
コメント

みな
1人目の時は、内科に電話して診察をお願いしたら薬が出せないから産婦人科で診てもらってと、何件も断れました😰
2人目(妊娠4ヶ月)でこの間風邪で同じように内科に電話したら、断られました😧💦
結局産婦人科で葛根湯と別の薬もらいましたよ!!

ビビ
私は妊娠9ヶ月の時に熱出て吐いてお腹下して💦内科に電話してから行きました🏥風邪ではなくて胃腸炎でしたが、妊婦さんにも大丈夫なお薬処方してもらって、3日程で治りました💡

natsu🐤
わたしも5ヶ月の頃に風邪を引きました!
産院に電話したら市販の薬飲むより病院行ってねって言われて近くの内科に行きましたが冬だったのもあり一応インフルの検査して(陰性)、やっぱり漢方しか出してもらえなかったです💦
でも漢方でも、症状はまあまあ良くなりましたよ😊

退会ユーザー
4ヶ月の頃に風邪から副鼻腔炎になり、抗生剤も飲んでました!
12週すぎれば使える薬も増えるからよかったね〜!とそのとき先生には言われましたよ。

Rin♡
遅くなりすみません😣💦今朝、熱も上がってしまい辛かったので、産婦人科に電話したところ、診てくれました。薬も処方してもらいました!教えて下さりありがとうございます🍀
Rin♡
そうなんですね😭💦やはり、妊娠中の診察は断られることもあるんですね😭💦産婦人科に行くのは、なんだが申し訳なくて気が引けますが、育児もあり辛いので行こうかなと思います😢💦
教えて下さりありがとうございます🍀