
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしも里帰りだったので寂しかったです(°_°)旦那も寂しかったみたいで毎日電話とLINEしてきてました笑
そしてうちの旦那も誕生日と被ってて独りにさせてごめんねって思ってました😂
でも産まれたら旦那よりも自分の体力回復とべびちゃんのお世話でそれどころじゃなくなりました(°_°)笑

natsunatsu✩
わたしも上の子の時は寂しかったです😭切迫で入院もしていたのでなかなか電話もできなくて泣いたりもしてました💦
妊娠中で情緒不安定になっているからか余計に寂しくて寂しくて仕方ありませんでした😣
きっとみっきーさんの旦那様もみっきーさんに会えなくて寂しいんだと思いますよ😭
赤ちゃんが生まれたら甘えられるところはいっぱい旦那様に甘えちゃいましょう💓
元気な赤ちゃん生まれることをお祈りしてます❣️
-
みっきー
やっぱり里帰りや入院は寂しいですよね😢
親に頼らずなるべく夫婦で子育てしたいのでイクメンになってもらおうと思います!
ありがとうございます😌❤- 9月24日

ゾロチョッパー
出産した後は夜泣きもあるから
ほんとに寝不足で、イライラする時もあったし、旦那の事を考える暇が無かったよ😅笑
-
みっきー
産後は赤ちゃんのことでいっぱいで、きっと自分や旦那のこと考える暇もないですよね💦
今のうちゆっくり過ごします。- 9月24日

ぽっさ
同じような状況なのでコメントしてしまいました。
今出産後2日目で入院中なのですが、旦那が面会時間終わって帰ると、寂しくて涙が止まりません。
これは産後ブルーの入り口なのか、私がただ寂しがりやなだけなのか、出産が緊急帝王切開で術後の痛みのせいなのか悩みます。
産後近所の実家に里帰りしますが、1ヶ月これまでのように毎日会えない生活が耐えられるか心配です。
ただの弱音ですみません。
お互い寂しさに負けないように頑張りましょう!
-
みっきー
出産おめでとうございます👶❤
やっぱり旦那さんがいないと寂しいですよね😢でも実家が近所だったら会いに来てくれますよね?その日を楽しみに頑張るしかないですね!
寂しいけどいつかは終わるって思って頑張りましょう😢- 9月24日
みっきー
やっぱり寂しいですよね😢簡単に行き来できる距離じゃないし、休みも連休じゃないので、週1くらいしか会えなくて😢
退院したらすぐ自宅に戻る予定ですが、きっとベビちゃんのことでいっぱいいっぱいですよね💦でも一緒にいれればそれだけでいいかなって思います❤