
コメント

naaami
うち九州ですけど、11月上旬は既にストーブ出してますが😵💦
岩手じゃなくてすいません😫

くま
地元が盛岡です😊☆
11月じゃ結構寒いですよ〜〜!
最低気温は確実1桁です!
ストーブ必須です!!
-
グリーン
実は旦那が単身赴任で去年から盛岡行ってるんですが、電気ストーブ一台でひと冬越したそうでストーブが家にないそうなんです😱
子供には寒さ我慢させられないから事前に準備したかったのですが、旦那は寒くないよと言い張り…。
信用ならないので質問してみました(笑)
やっぱり寒いんですね!
ありがとうございました❗- 9月24日

kikuchu@
盛岡から車で1時間くらい南に離れた所に住んでます🏠
朝晩は冷えますし、最低気温は10度目前です😫💦うちはもう朝方エアコン使うこともありますよ💦ストーブ無いと死んじゃいます!!
-
グリーン
そうですよね!
子供に風邪引かせたら大変なので旦那に準備しておいてもらいます!
ありがとうございました!- 9月25日

りいまま
盛岡です。朝方超寒いです!暖房入れてますよ😅日中は、つけないですが…💦うちも、1歳の子供がいるので、風邪引かせないようにもぅつけてます!
-
グリーン
朝方はもう使っているのですね。
やっぱりストーブ必需品ですよね!
ありがとうございました!- 9月25日

PK
2カ月の子がいらっしゃるようでしたら10月から朝晩と、入浴時には使い出した方がいいと思いますよ〜。
余裕で10度切りますから!
あと、4月になってもストーブ使う事あります。
-
PK
すみません。しっかり読んでませんでした💦
ストーブは確実に必要です!
盛岡の冬は本当に寒いので防寒着もノースフェイスのような本格的な物を準備された方がいいかもしれません💦- 9月25日
-
グリーン
盛岡もかなり寒いところだと聞いていたので、旦那が寒くないよと言うのがいまいち信じられなくて😓
お風呂上がりだって寒いですよね…!
ありがとうございました!- 9月25日

mi
盛岡に住んでいます☆
朝方は冷えるので確実にストーブは必要ですよ(´-`)
あたしも今2ヶ月の娘がいるので
初めての冬を無事に過ごせるか
ドキドキしています😂
-
グリーン
子供同じ年ですね🎵
盛岡は初めて住むので私もドキドキです!!(>_<)- 9月25日

Dayan,s
盛岡住みです!
ストーブは10月ぐらいから必須ですよ!日中使わなくても朝夕は冷えますので…( ˊᵕˋ ;)
エアコンでも乗り切れるかもしれないですが…
あと部屋が凄く乾燥するので加湿できる物があるといいと思います!
-
グリーン
10月から使うんですね!
うちの旦那は何やって過ごしていたのか…😅
加湿器ほしいなと思ってました♪
ありがとうございました!- 9月25日
グリーン
そうですか!九州でも必要なら岩手でも絶対必要ですよね😞
ありがとうございました❗