ママリ
割引計算っていうアプリおすすめですよ💕
パッと計算できますよ🎶
税込税抜きの計算もできますよ!
数字入力するだけなので電卓でやるよりも早いと思います😂
渚
例えば20%オフであれば、
金額✖️0.8です!
-
ちゅうママ
それ違いますよ
- 9月24日
-
渚
合ってますよ(^-^)
- 9月24日
-
ちゅうママ
あっ、本当だ!
ごめんなさい。
×0.8でも×0.20でもいけるんですね〜
失礼しました。- 9月25日
唐揚げ
携帯等の電卓機能を使えるのであれば、5000円のものが10%引きだったら残り90%を払えばいいので、5000円×0.9=4500円になります。
30%引きだったら残り70%を払えばいいので、5000円×0.7=3500円になります。
ゴルゴ33
例えば20%引きなら、総額の80%を支払えばいいわけなので、総額×0.8で計算できますよ!
2000円の20%引きは2000×0.8=1600円です🙂
同じように30%引きなら0.7
50%引きなら0.5をかけます!
shio-aka-kao
私は、金額の10分の1の数を計算してざっくり3倍、4倍して割引額を引いています。
例えば1,980円の3割引は、1,980の10分の1は198、その3倍で約600、なので1,980から600引いて1,380円くらいかなって把握しています。
結優
私も割引計算わからないからスマホにアプリ入れてます。税込み税抜き表示までしてくれるのでお買い物のときにとても助かります。
Rche
大体の値段なら暗算で簡単に出せますよ
例えば5000円の商品が30%引きの場合
10%=10分の1なので
一の位の0をのけた数(500円)になります。
30%なら、10%×3なので、1500円
あとは元の値段の5000円から1500円引けば、30%引きの値段になります。
4900円の30%引きなら
490×3=1470
4900-1470=3530
となります
ちゅうママ
お店でいちいちけいさんするの面倒なので1000円の10%引きなら100円引きで20%なら200円引き、30%なら300円引き40%なら400円引きと考えると楽だと思います
私は頭悪くてすぐにけいさかできないのでそーしてます
コメント