

はるねこ
カフェインレスコーヒーなどで我慢して控えていました!

たま
毎日飲んでます。妊娠中はカフェインレスにしていましたが、

(ㆁωㆁ*)
避けてましたよ!現在断乳中で成功したら大好きな紅茶たくさん飲みます(笑)♥

ミリ
授乳終わるまでは控えます😁

はじめてのママリ🔰
妊娠中控えてたのが習慣になっちゃってそのままになってます( ˘ω˘ )💓

はじめてのママリ🔰
完全には控えていません😀
家では基本お茶だけですが、外出時は普通にカフェインとってます😜

とと
夏は暑かったのでお茶ばかり飲んでましたがこれから大好きな紅茶が美味しい時期...❤︎
妊娠中にカフェインレスの紅茶を飲んでみたらマズくて飲めなかったので1日1杯は普通に飲んでました✨
助産師さんも飲み過ぎなかったら大丈夫と言っていたので今は授乳中ですが普通の紅茶飲んでます😊

S
カフェインで眠れない子もいるとか書いてたので、妊娠中と同じく控えめに1日2杯程度を授乳後に飲んでます^^;

ぴー
一応我慢してます!!

ちゃむちゃん
カフェインはなるべく控えるようにはしてます!デカフェがあればそれを頼んだり、無ければオレンジジュースとかにしてます、たまに夫にコーラを半分もらったり誰かの家で出された緑茶やコーヒーはオッケーと決めています(笑)

みぃ
コーヒーは、どうしても飲みたくなったら飲んでます☕️
ですが、一杯までにしています😅

MMポニー
私の経験上
助産師さん→飲みすぎなけば🆗一日一杯程度かな?
友人知人→ランチ会など普通にカフェオレ飲む派。ノンカフェインOnlyで育てる派。私は後者。
結局、自分次第なんですよね(^-^)
私は完母→自然卒乳目標なのですが
親戚宅で出された緑茶🍵を一度飲んだことがありました。喉カラカラで泣。
やはり微量でもカフェインですから、娘っ子、おメメギンギン!いつもなら寝てる時間に完全に寝なかったです(*´-`)
この経験から、やっぱり母乳は自分の口にした物に左右されるよね。と、
我が子よ!美味しい母乳にお腹満たされてぐっすり眠るべし!!そのポリシーを崩したくなくてカフェインや添加物なども気を付けていました。
sanさんもいろんな方の意見を参考に、これからいっぱい赤ちゃんと楽しい時間を重ねて「自分らしいポリシー」を手さぐりしつつ、育児楽しまれてくださいね❤︎新米ママだった私達がみんな通った道なのでね。

はじめてのママリ🔰
最初は控えてましたが、最近はミルクティー1杯くらいなら飲んでます。
ノンカフェ買うようにはしてますが、たまーに午後の紅茶がどうしても飲みたくなったり😅

san
みなさんありがとうございました!
あんまり控えず紅茶やウーロン茶など飲んでいたんですけど、これからは控えようと思います😅
反省しました💦
コメント