
床上げをしていない方の体調について、実感を聞きたいです。
カテ違いだったらすみません↓床上げをされずにいた方は多くいらっしゃるかと思いますが、その後の体調はいかがですか?あとからガタがくると言われていますが実感された方のお話を聞かせてください‼︎
- sena(9歳)
コメント

まっつん
1人目、2人目共に退院と同時に家事など始めました!
特に今は体調に変化はありません。
更年期にガタが来るとよく聞くので更年期がどうなるのかと少し不安です(^◇^;)

そあら
私ではないですが、うちの親が更年期の時にかなりきてました。
子宮脱にもなりやすいみたいです。
-
sena
コメントありがとうございます(o´罒`o)♡どのくらい動いてたとかご存知ですか?
- 8月7日
sena
そうですよねー、ご家族などから色々言われませんでしたか?
まっつん
実母に休みなさい。と言われましたが、自分も元気で寝ている事が出来ずついつい動いてしまい(^◇^;)
2人目の時は休みたくても長男がいて休めずでした。。
休める環境があるのでしたら動ける!と思っていても休まれた方が良いと思います☆
sena
私もです…(⌒-⌒;)旦那がウロチョロウロチョロ慣れない家事してたりするのを見るともどかしくってつい動いてしまいます…家から出れない上にずっと横になるのもストレスで↓まだ退院して4日、5日経ってますが布団にinすべきなんですかねー(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾間に合うかしら。
まっつん
寝てるだけって意外にストレスなんだな!って思いますよね。
入院生活で既に退屈との戦いでした(笑)
優しい旦那様に甘えて今からでもゆーーっくり休んでください♪
sena
そうなんです↓入院中も周りの方は夕飯食べたら即イビキかいて寝てたりして…何故寝れるのかわからないー╮(•́ω•̀)╭でも、代々床上げだけは休めと言われてますもんね…言うこと聞くのが一番なんでしょうね。明日から休みます(⌒-⌒;)