※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウトまま
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がマグや哺乳瓶を嫌がり、乳首を噛んで遊ぶことが多い。離乳食は問題なく食べているが、ストローでの飲み方が心配。このままで大丈夫でしょうか?

7ヶ月の息子なんですが、
5ヶ月くらいにマグを購入し白湯をあげてみましたが乳首の部分をガジガジ噛んで全く飲みませんでした。

ちなみに完母で哺乳瓶は全く飲みませんでした。乳首のゴムの部分がダメなのか嫌な顔します。

最近乳首からスパウトにしたのですが、やはりガジガジ噛んでしまいます。
たまに、吸って飲む時もありますが噛んで遊ぶ方が多いです。
離乳食は問題なく食べています。

このままで大丈夫でしょうか?
ストローで飲むようになるのか心配です。

コメント

くまっち(・ω・*)

はじめまして、8ヶ月の娘を育てています。
うちも同じ感じで、私も完母で娘は哺乳瓶を嫌がっていました。
ストローのマグマグを最近買ってみました。なぜかストローなら喜んでくわえています。まだ上手くは飲めずむせてしまうこともありますが、少しずつ慣れてきているようです。
一度ストローに挑戦してみてはいかがでしょうか?

Chao

うちも母乳で 哺乳瓶など全く使えなかった子です。゚(゚´▽`゚)゚。

なので乳首は飛ばしてストローの練習しました!
少し吸えば出るくらいまで押し上げて 練習したらあっという間にできましたよ(*´ω`*)
最終的にはコップになるんだし飛ばしちゃっても平気です( ´ิω´ิ )

ためみ

うちも完母で、上の子の行事はばぁばに預ける為、哺乳瓶練習しました。色々のメーカーのものを試し、ひとつだけ受け入れてくれたのが母乳実感でした。
私も色々心配でしたが、哺乳瓶(乳首)だめな子がストローでは上手に飲んだとか良く聞きますよ。その子にあったもの見つかるといいですね!

ユウトまま

回答ありがとうございます。

ストローでも大丈夫なんですね。
スパウトだとどうしても傾けなくてはならないので難しくて(^_^;)
ストロー挑戦してみます!

ユウトまま

回答ありがとうございます。
やっぱりストローでいけるんですね。
ただガジガジしないか心配ですが(^_^;)
逆にコップの方が早いのではないかなと思います。
スプーンであげるとゴクゴク飲むので。笑

ユウトまま

回答ありがとうございます。

母乳実感でいけたんですね。
うちはダメでした(^_^;)
ストロー試してみようと思います♡