![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公立と私立の幼稚園で迷っています。公立は給食あり・費用安い、私立はお勉強メインで3年教育受けられる。どちらをメインに考えたらいいでしょうか?
公立幼稚園か私立幼稚園かで迷っています。
私立幼稚園の願書はもうもらっているのですが、来月に願書提出になるので早く決めなければならないです。
そこで質問なのですが、公立と私立で迷われた方何をメインに考えましたか?
うちの所は公立でも給食があり、費用が安いとこもメリットです。私立はお勉強メインで色々教えてもらえ3年教育が受けれる所がメリットです。
それぞれメリットはあるのですが本当に迷います。
- ままり
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチは公立にします♬
給食あるの羨ましいです(;o;)
1番は費用面ですね💦
お勉強よりたくさん身体を動かして欲しかったのもあります(^-^)
後は下の子が生まれるので、幼稚園から病気もらうのが怖かったからですね😅
![kahk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kahk
まさにうちも今、公立と私立で迷ってます(>_<)もう日が無いので焦りますよね。。。公立で給食があるのは嬉しいですね‼うちのとこは公立はお弁当で週二日は午前中までです(^^;一番の悩みはやはり費用面ですかね。。。私立はプレに行ってないと入るのが厳しいのでいちおプレには通っていたのですが、下の子が入園するまでは働けないのでその間の毎月の費用が厳しいですよね( ̄▽ ̄;)公立の幼稚園の方が近くて、小学校も隣接してるのでゆくゆくのことを考えると公立の幼稚園もありかな⁉と迷ってるんですが、公立に行くなら再来年になるので何か習い事くらいはさせようかと思ったりしてます。
-
ままり
コメントありがとうございます( ^∀^)
本当悩みますよね!
私の地域は公立でも綺麗で毎日給食で午前で帰宅する日がなく…安くて…魅力的なので悩みます(´∀`)
でもあと一年間見るのはキツくて…
そうなると私立になるし…- 9月26日
ままり
年少さんでもやはり病気もらいやすいですかね?
私も迷います(´∀`)
退会ユーザー
集団で生活するとやっぱり何かしらもらってくるかと思います( ˟ ⌑ ˟ )
入ってすぐは特に生活リズムの変化などでも体調が崩れやすいみたいです😫
ままり
保育園よりはマシかなと思いましたがやはり集団には変わりないですもんね😣💦