
リッシェルのフリージングトレーを使っている方へ質問です。野菜を凍らせる際、ジップロック袋を2重にして使用する方法は適切でしょうか?他の袋のニオイが気になるため、ジップロックのファスナーつきが好ましいです。冷凍庫も満杯です。
リッシェルのフリージングトレーを離乳食で使われてる方に質問です。野菜を入れたトレーをジップロックの袋に入れて凍らして、かたまったらそれをまた別のジップロックの袋にいれる方法であってますか??ジップロックの消費率がすごいです😱他の百均とかの安い袋はニオイが気になるので買うならジップロックのファスナーつきがいいんですが、、
冷凍庫もパンパンです、、
- みさ(8歳)
コメント

りんりん
トレーに食材を入れて固まったらフリージングのパックに入れてます。
最初ジップロック使ってましたが今はニトリのものを使ってます。りんご柄が可愛くて💕💕厚みもあり使い勝手もいいですよ。

さくらママ
トレーに野菜入れて凍らしてからジップロックにいれて保存してます!
ジップロックは100均一で使い捨てしてます!
-
みさ
凍らしてからなんですねー😱
最近疑問を持ち始めてて、質問してよかったです!!!- 9月23日
-
さくらママ
他の方はわかんないですけどうちは凍らしてからにしてます!
- 9月23日
-
さくらママ
凍らしてからトレーから取り出してジップロックに保存です!
- 9月23日
-
みさ
ありがとうございます♥今度からそうします!!!
- 9月23日
みさ
固めるときは使わないんですね!!
知らなかったです、、、😵😵😵
もっとはやくに気づけばよかった〜
ニトリジップロックあるんですね!!
買いにいってみます♥