

クロちゃん
3500g以上は大きいなぁと思いますが、ビッグベビーと言われると3800g以上とかだとなんとなくビッグベビーってイメージです。

maman
私も最近同じよぅなこと思ってました!
最近って38週には生んで、3000g以下ってのが『普通』っぽい雰囲気ある気がしてました☺
ちなみに一人目は3360gでした!

pinkcafe
私の周りはみんな2000g台です。
今は昔より小さく産まれる傾向にあるらしいので、3000gあったら、ビッグベビーとは言わなくても大きい!って思います^_^
昔は3000gくらいなら結構ふつうですよね!

どんちゃん
巨大児と言われる3500以上ですねー。
私、3244gの子産んでるので、ビックベビーになっちゃいますよ(笑)
少し大きめなくらいって思ってます。

まのん
初産だと3000㌘以下で産むことが理想と言われているからですかね?海外だと4キロとか結構いますけどね(笑)

退会ユーザー
分かります!
3000超えてるだけで
びっくべびーとか言ってる人
結構いますよね💧
わたしも、え?って思います(笑)

はじめてのママリ
うちは3800gのビッグベビーです!
男の子だったら3000超えても普通ですよね。わたしも3500g以上がビッグなイメージです(*^^*)

ちっぷん
私も3,500g以上のイメージです!
最近では3,000gいかない赤ちゃんも多いらしいので、お友達はそう思うんですかね?
私自身が3,180gだったので、ビッグベビーとは思っていませんでした(・∀・)

紗柚
ビッグベビーと言われると4000g超えなイメージなので、3000g超えでビッグベビーって言われるとえ!?ってなると思います(笑)

毒女
平均が3000ですもんね´ω`)ノ
3500くらいから大きいと思います(♡)

ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
私、1番上の子4200越えで産みましたw
よくママ友と話してビックに生まれてー。って聞くと3500gだと私なんかもっと上だし。って思いますw
ちなみに二番目が3500超えでした。
私の中ではビックベビーは3800超えくらいな感じですね。

青色
3000越えは普通にいますよw
うちの中でのビッグは4000越えですねw
うちの兄が4000越えだったんでwww

ゆずりは
うちの子は2500グラムだったので3000超えてたら大きいなーって思っちゃいますが3300あたりが平均だとか聞くのでビックベビーと聞いて思い浮かぶのは3500以上ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私一人目を4000で産んで2人目を3500で産みましたが
2人目も充分ビッグベイビーですが私からしたらちっちゃいなーて思いました(笑)
人それぞれ感じ方の違いがありますが
3000でビッグとは思いませんね〜🙄(笑)

退会ユーザー
3700とか3800gこえてくるとbigベビーかなと思います🙌
多分なんですがオムツのCMで2人に1人?3人に1人?は3000g以下で産まれる〜って放送してるので、今時3000gあると大きいんだ!って思っちゃったんじゃないですかね😊💦💦

み い ち ゃ ん
いやいやどこがビックやねんて思いますね🤣私なんか4103gで産んだのに。笑笑

あい
3500gくらいあると大きいって思っちゃいますね。
今は3000gない赤ちゃんも多いそうですし…
うちは3200gで生まれたけど、ほかの赤ちゃんがみんな3000gなくて、看護師さんたちに大きいね!って言われてモヤっと?イラっと?しました\\\٩(๑`^´๑)۶////

pinoko
3500以上がbigbabyのイメージです‼︎
私は3250で普通だと思ってましたが、義母から「pinoちゃん小柄だから、pinoちゃんからしたらbigbabyだね‼︎」と言われました(°_°)笑

ママリ
3500~4000超えるとおお!となりますね😂
周りは皆2000代だったので娘が3100超えと言うと驚かれますが(笑)

ポワトリン。
3000g越えると大きいみたいですね。
うちの子は38週で産まれて、3014gで周りから大きいと言われました。

ももちま
みなさん回答ありがとうございます。
やはり3500g以上が基準の方が多いですよね😄
ちょっとした疑問やったのですが、たくさん答えていただけて嬉しいです😊
ありがとうございました(*^^*)
コメント