※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま♡
お金・保険

住宅ローンの相談はライフプランナーにするべきですか?無理のないローンを組む工夫はありましたか?

よく、住宅ローンが大変と聞きますが、家を建てるときの流れで、ライフプランナーさんに相談などしないのでしょうか?無理のないローンを組む工夫などされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローン自体はそうでもないけど、そのほかにかかってくるお金をちゃんと余裕を持って想定とか計算してない人なんだと思います、そういう人はライフプランナーとか使ってないんじゃないですかね…知らないけど
(^^;)

ボーナスを最初からあてにしない、むしろまるまる別に残しておくくらいが余裕があっていい。
固定資産税や様々な出ていくお金、生活費やら全て収入から引いて、5万くらいは貯金へ、給料が入った時点で先に貯金に回しておくくらいの余裕がないと生活は少し苦しく感じると思います。(知り合いの結婚式があればご祝儀で3万出てくわけですからね(^^;)月3万は最低でも貯金したいですよね)

我が家はライフプランナー使いませんでしたがこの辺は意識して家買いました。

めめ

周りの人を見ると、これから収入あがるから、ぎりぎりいけそうたから、で、予算そもそもの金額が多いパターンと、計画中に一生に1度だから、でどんどん金額が上がっていったパターンが多いです。
また、借りたときとは状況が代わって(転職、残業減った等)厳しくなった人もいるかと思います。

私はライフプランナーにはそうだんしてませんが、最初決めた借りる金額は絶対オーバーしないように、調整と我慢(笑)しました。
結局、検討時からだいぶん金利下がったことで、予算オーバルすることなく希望も大体かなえられましたが、、。
返済比率10%くらいで結構妥協もしたんですが、その後車ほしくなったり子供産まれたりしたので、我慢しといてよかったとおもってます。

ザト

私はそこそこ知識がある(私の親が不動産業を営んでいて、私も自力で資金計画くらいは立てられます)ので、特に相談しませんでしたが、かなり余裕をもたせたプランニングにしています。
計画的な人は金銭的な面以外も色々な面で計画的ですし、そうじゃない人は他にも無計画だったりする印象です💦💦
個人的には子どもの年齢が上がるにつれて生活費も上がる(光熱費・食費・通信費・衣類や日用品・交通費も当然上がりますよね?)こと、固定資産税やメンテナンス費用について、国立大学の学費が倍以上に上がることなどを踏まえて計画を立てましたが、収入は毎年確実に上がるものの、上がり幅を狭めて作成しています。
計画を立てる時は収入は少なめに、支出は多めに見積もり、急な出費に対応できるくらいの余裕をもたせるというのが必要だと思います(●´ω`●)

みかん

相談を見てるとしない方が多いみたいですよね。知識も持たずに大金を借りるなんてある意味すごいなと思います💦

うちは相談もしましたし、私自身も勉強しました。プロと言えど1人の人の話聞くだけじゃなくて、裏付けがないと納得できないので。

ローンも提示されたところだけじゃなく、いくつも実際に自分で計算して確認しました。
不動産屋とかも女一人でまわって色々聞きましたよ😊

大金を使うときはいつもそうしてます。でも夫は元々あまりしないですね。比較するとか、そういう認識がないみたいです。

結婚式、車、家など、ちゃんと勉強して交渉すれば同じグレードでも何十~何百って差が出ます。勿体ないなと思います。