
生後3ヶ月の息子が多量にミルクを吐きました。母乳の量が多いのか、授乳時間を変える必要があるか相談です。
生後3ヶ月、明日で100日の息子がいます!
おとといの朝方、今日の夜中2時授乳中
右10分飲み終え左10分飲んでる最中に
多量にミルクを吐きました(´>_<`)
噴水のようにではなく、ブハッと飲んだ量
全部出した感じです…
今も少し吐き戻しがありました。
母乳の量が多いのでしょうか?
生まれてから病院で5分〜慣れてきたら
10分ずつ母乳飲ませるようにと言われ
そうしてきました。
5分5分でも足りるのでしょうか?
- るい(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

michicon*☻
私ももうすぐ100日になる娘がいます。回によってまちまちですが、2ヶ月後半から、急に授乳にかかる時間が短くなり、今は左右各5分程度で飲んでいます。足りるのかな?と心配もありましたが、飲む力が増したんだなぁ、と様子を見ることにしましたよ☆
るい
コメント
ありがとうございます!
飲む力が増したってことですよね☺︎︎
様子見ながら授乳してみます(*´ `*)