
コメント

まさこ
うちは小ぶりちゃんだったので、2ヶ月くらいの時も頻回授乳で長くても6時間で起こすように言われてました💡

ママリ
あと1週間で3ヶ月になりますが夜はほぼ毎日5〜6時間寝ます🌟
それ以上寝てても私は起こさないです😅
-
あい
ありがとうございます!おいときます
- 9月22日

さりな
うちの子も2ヶ月の頃に22時に授乳して寝て朝の6時まで熟睡とかありました💦
お腹空いたら起きるだろ…って私は放置してました😊💦
-
あい
ありがとうございます!私もそうします
- 9月22日

ぽこ
今日産婦人科でまとまって寝る子もいるし、少ししか寝ない子もいて(うちの赤ちゃん😑笑)それぞれ赤ちゃんの個性で教科書通りにはいないものと言われましたよ☀️
寝かしておいていいと思います🙌
-
あい
そうなんですね、ありがとうございます!
おいておきます- 9月22日

hana
保健師さんにおっぱいなら起こしてでも寝ないとおっぱいの量が少なくなっちゃうかもしれないから起こしてでも飲ませた方がいいと言われました😣
でもうちの子はあまりまとまって寝ないので頻回授乳になっちゃってます😂
まとまって寝る子羨ましいです😭💕
-
あい
張ってつらいので間隔あくときは搾乳機で絞ってるので少なくなるのは大丈夫そうです💦
ありがとうございます!- 9月22日

ママリ
2ヶ月半です👶🏻💓
うちも21時頃寝て爆睡中です😪
いつも夜はミルクですが
大体22時頃寝て、5時半とか6時に起きますよ!私は起きるまで起こしません💦💦😊
-
あい
そうなんですね!ミルクだと持ちますよね!
完母なのに急にこんなに空くのかーと最近不思議で…。- 9月22日

ママリ
ミルク50とかでいきなり寝落ちして寝ます😅💦笑
うちは昼間起きてる時間が長くなったんで、疲れたのかなーって思ってます😆💓
不思議ですよね!たまに生きてるか不安になります笑
-
ママリ
すみません、新しく立ててしまいました💦💦
- 9月22日
-
あい
確かに!昼めっちゃ起きるようになりました。夜に、生きてるよね?!と息してるか、よく確認してます😂w
- 9月22日

ぴー
間隔は3時間と言われてますが
すぐには起こさなくていいのでは!
-
あい
1ヶ月検診後は特に3時間じゃなくていいよーと言われているのですが、
あんまり空きすぎるのもどうなんだろうと思いまして…
結構起きるまで寝かせておく人が多そうなのでそうします。- 9月22日
あい
そうなんですね!
成長曲線からはみ出るぐらい大きめなので、そっとしておいてもよさそうですね😣💦