

あころ
どれくらいで終わったかは覚えてないですが、私もとてもつわりひどくて毎日ぐったりでした(。´Д⊂)
辛いですよね。
早く終わるといいですね!頑張ってください!

みぃちゃんまま
おはようございます♩♪
私もつわりが酷く5wから毎日吐いて吐いての繰り返しでした(T_T)
食べたくないけど食べないと空腹感でなお具合悪いというか…
食べれそうな時は食べたら和らいだ時もありました!
今11wですが前に比べ収まってきた気がしますが、まだ吐いたりはあります(。-_-。)

3Kids-mom
よだれつわりでしょうか?
私もです。辛いですよね…(;´Д`A
仕事してるので喋れなくなるほどのよだれの量ですごく困ってます…
よだれつわりは長引く方が多いらしく、安定期で終わる人もいれば出産後何ヶ月かまで続く人もいるとか…(*ノω<*)
別名唾液過多症ともいうらしく、ビタミンB6の不足でなりやすいとかなんとか…あと、消化力が弱くなってて唾液として水毒が分泌されてるらしいです。
なので、私は今、ビタミンB6を積極的にとりつつ消化に良いものを食べてます。効果があるのかはまだわかりませんが、疲れてる時よりしっかり休んだあとの方が唾液量が少ない気がしてます。
※あくまで個人的に調べた情報なので正しいかわかりません(*ノω<*)
今日は病院で漢方を処方してもらう予定です。
はるか。さんも、あまりに辛いようならお医者さんに相談してみましょう!中にはよだれつわりのことを知らないお医者さんもいるそうなので、そこはお気をつけください!
お互い早く終わると良いですね!
-
3Kids-mom
追加で…
やっぱり空腹時は気持ち悪くなるので、私は寝る前にこんにゃくゼリーを一つ食べて寝てます。起きてしまって寝付けなくなった時も。
よだれが酷い時は、タオルを噛んだりしながらよだれが口に溜まらないようにしてます!
出かける時は空の紙パックにストローで唾液を捨てながら出かけたり…(ハタから見ると飲んでるのか履いてるのか分かりにくいので良いですよ!荷物になりますが笑)- 8月7日

*ことみ*
おはようございます(*´ㅂ`*)
私は8〜12wくらいでしたが個人差があるので、ない人はないし、出産するまで続く人もいるみたいです‼︎
夜起きた時は蒟蒻ゼリーとか食べてる時もありました(❁´◡`❁)
あと炭酸飲料はスゥっとするのでチョット和らいだりしますよ♡
この時期は辞めた方がいいけど涼しくなれば枕元に飲み物置いとくといいかもですね♡

SR★
あたしもつらかったです…
あまり食べれないのにお腹すくと気持ち悪くなったので、夜寝る前に、蒟蒻畑食べたり、夜中も食べれるように、枕元に置いておきました。
8週だと、まだまだ先が長いって思っていらっしゃると思います。
実際、つわりの期間は1日1日がとっても長く感じました>_<
ですが、今となってはあっという間!
かわいい赤ちゃんに会うために頑張って下さいね(^^)
コメント