
コメント

のん
うちの流れは、このくらいの時期に
子育てコンシェルジュさんのお話をして、
入りやすい園や自分の持ち点を聞いて、家庭の事情なども話をしました。
その後通えそうな園にアポを取り見学をして
主食持参か園で提供してくれるかなど不安要素聞き。
子ども支援課の願書配布の時に面接日程を決めて。
書類に不備がないか子育てコンシェルジュさんに書き方など聞きに再度会ったりしました(о´∀`о)
面接当日に願書提出と面接して結果は郵送でした。
のん
うちの流れは、このくらいの時期に
子育てコンシェルジュさんのお話をして、
入りやすい園や自分の持ち点を聞いて、家庭の事情なども話をしました。
その後通えそうな園にアポを取り見学をして
主食持参か園で提供してくれるかなど不安要素聞き。
子ども支援課の願書配布の時に面接日程を決めて。
書類に不備がないか子育てコンシェルジュさんに書き方など聞きに再度会ったりしました(о´∀`о)
面接当日に願書提出と面接して結果は郵送でした。
「幼稚園」に関する質問
みなさんの通ってる幼稚園の先生って可愛いですか? うちの行ってる幼稚園は可愛い先生しかいなくていつも見惚れます☺️ けど私が小さい頃通ってた幼稚園の先生はおばさんのイメージだったので今の先生がかわいすぎてびっ…
保冷なしの水筒を保育園や幼稚園に持たせてる方いらっしゃいますか? 来週から保育園でお茶入りの水筒を持ってきてほしいと金曜日に言われ、今日急遽買いに行きました。 でも3歳1歳がなかなかいうことを聞かず、急いでい…
7歳と4歳の子供がいます。 旦那が単身赴任のため、平日ワンオペです。 休日は帰ってきてます。 子供と私の3人の時は心から笑えません。 自分でも「無理して笑ってんなー」と思います。 旦那なり私の両親なり、誰かが居…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つゆ
遅くなりました😩
なるほど!やはり見学した方がいいですね。ズルズルと来てしまって見学はいいかなと思ったんですが😫
ありがとうございました。