※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおっち:)
子育て・グッズ

1歳になる娘にミルクを卒業させる方法について、徐々に減らすか突然辞めさせるか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

あと数日で11ヵ月になる娘がいます。
朝と夜寝る前の2回ミルクをあげているのですが1歳になればミルクを卒業させようと考えてます。

そこで聞きたいのですが、今から徐々に飲まない日の回数を減らしながら卒業させるべきか突然辞めさせるべきか悩んでいます。

経験者の先輩ママさん、アドバイスをください!

コメント

にゃんすけ♥︎

飲む回数を1回には出来ませんか?

  • おおっち:)

    おおっち:)

    できます!
    朝は5時に起きてくるので抱っこしても泣き止まず寝ないのでミルクをあげています。
    夜は習慣みたいなものであげてしまってるから夜を無くしてみます!

    • 9月21日
  • にゃんすけ♥︎

    にゃんすけ♥︎



    朝だけで慣れたら
    20くらいずつ減らしていって
    無くしていくと
    良いですよ💕

    • 9月21日
  • おおっち:)

    おおっち:)

    わかりました!
    そうします❤️ありがとうございました😊

    • 9月21日
SSK

うちの場合は離乳食でお腹いっぱいになりご飯の後のミルクも飲まなくなった頃、寝る前のミルクを試しにお茶に変えてみたところ全然欲しがる感じもなく寝てくれたのでそのまま卒乳しました( ¨̮ )寝る前のミルク以外はもうその頃は飲んでいなかったので…
朝は何時に飲んでいるんですか?朝ごはん・お昼ごはん・夜ごはんを食べて満足しているのなら10時と15時におやつを取り入れて卒乳してみるといいかと思います❣️試しに1日やってみて、子供が欲しがるようなら卒乳はまだ早いのかなぁと🤔

  • おおっち:)

    おおっち:)

    朝は5時に起きてくるため離乳食は早いと思いミルクをあげています。
    おやつの時間はまだないので試してみたいと思います😆!

    • 9月21日