※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおりママ
妊娠・出産

妊娠13週で、寝ている時にふくらはぎがつります。毎晩続くので辛くて困っています。同じ経験のある方、いますか?

今13週です。最近寝ている時ふくらはぎがつりますm(。≧Д≦。)m毎晩続くので痛くて辛いです。
みなさんはつることないですが?

コメント

くらま

こむら返りですかね?(^w^)
カルシウム足りないとなるんだったかなー?←浅はかな記憶

私は朝に良くありました(^o^;)
激痛で起きるのですこぶる機嫌悪かったです(笑)

はんなり♡

私も何度かありました…
痛いですよね…(>_<)
妊娠中のこむら返りの3つの大きな原因は
・赤ちゃんに栄養を送り、栄養不足
・体重増加により、足への負担が増える
・お腹が大きくなり血管が圧迫され、下半身への血流が悪くなる

予防は
・腹帯をする
・就寝前にストレッチやマッサージをする
・就寝前に水分をとる
・就寝中はレッグウォーマーなどで温める
・栄養をとる
などがありました。
私の場合は冷やさないように心がけています(*^ー゜)

♢ちぃち♢

私もありましたー。
何度か続くんですよね。

けど一時的でしたよ。

ぴーちゃん

妊娠中のこむら返りはよくありますよ!
メディキュット履いたらつらなくなりました!

ぴーちゃん

足りないのはカリウムだったはず…
1日一本バナナを食べるといいと聞きました!

ちょびんちょ

こんばんは!私も初期に何故か攣りまくりで同じように質問したことがあります!

私の経験だとマッサージしても攣ります笑

カルシウムの摂取を心がけて、攣りそうになった時に足の指を上に上げると回避できるとのことで何回か回避成功してます!

当時調べると妊娠後期によくあると書かれているものばかりで、初期に攣っていた事例がなかなか見つからず不安でした。ですが実は初期でもみなさん経験しているようです(*´ー`*)

参考になれば幸いです☆

華恋ママ

こむら返りって妊娠周期は関係ないんですね…てっきり後期の人にしかならないものだと思ってたので。ちなみに昨日の夜なりました(笑)

しおりママ

カルシウム不足でしたか(T0T)
これから気をつけて摂取していきたいと思います!確かに機嫌悪くなりますよね。一人でイライラしちゃいます(笑)
回答ありがとうございました!

くらま

悶絶して起きてた時期が懐かしい(笑)
ネットに色々書いてありますのでこむら返りで調べてみて下さい♪(^w^)

しおりママ

確かに!一時的に激痛にみまわれますね。
何度も続くと怖くなりますね。
回答ありがとうございます!

しおりママ

詳しくありがとうございます!
ちゃんと原因があったんですね~。
これから教えて貰ったこと実践したいと思います!
回答ありがとうございます!

しおりママ

私も着圧ソックスとレッグウォーマーをつけて寝たいと思います!
バナナもいいんですね!参考になりました!回答ありがとうございます!

しおりママ

回避法教えて頂きありがとうございます!またなった時に試してみたいと思います!また朝方なると思うと怖いですが。(笑)

ホント!結構皆さん初期から経験してるんですね。
回答ありがとうございます!

しおりママ

私も初期の頃からなるとは思わず、戸惑ってます(笑)
後期はお腹も大きくなって大変な所に、つるのは辛いですね。
出産まであと1ヵ月位でしょうか?寒さも厳しくなるので、気をつけて下さいね。回答ありがとうございました!