
コメント

はな✿
そんなことないですよ!
ハイハイやあんよを始めたら、自然にほっそりなりますょー♡

退会ユーザー
大丈夫ですよ🤣
うちの子2ヶ月半ですが既に7kgありますよ(笑)
産まれた時は3300gだったので
ほとんど同じぐらいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
身長も65cmぐらいあります💦
抱っこマンなので
腕がもげそうです(笑)
-
LEGO
変でないことがわかってホッとしました(;_;)✨
うちの子も身長おっきいですo(*^▽^*)o
同じく抱っこマンで華奢だったはずの腕は太く逞しくなってしまいました・・・😭😭笑- 9月22日
-
退会ユーザー
重量級の抱っこマンって
ほんと辛いですよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
抱く方が(笑)
最近はみんな抱っこを避けるようになりましたよわ🤣
それに大きいから気を遣いすぎなくて良いので扱いやすいので楽です(笑)- 9月22日

はるる
うちは2階です
1階より虫がマシ
3階より階段のしんどさがマシってとこでしょうか…

りょんち
大丈夫大丈夫!質の良いおっぱいが沢山出てるってことではないでしょうか?動き始めれば自然と体重の伸びも緩やかになると思いますよ〜
-
LEGO
そう言っていただけるとホッとします😢✨
女の子なので気にしてしまって💧
ありがとうございますo(*^▽^*)o- 9月22日

ねこ
うちも上の子は3ヶ月なる前に7キロ突破していました(笑)
生まれた時は2686gだったんですけど…😭
現在も中々でかいです。ほっそりするのっていつ?って感じです。
身長は86の体重14ちょいくらいです。
-
LEGO
同じですね!😭✨
元気でいてくれれば何でもいいか、と思うのですが女の子だし・・・と思ってしまって💧1歳くらいになればほっそりするのかなぁε=┏( >_<)┛
安心しました(>_<)❤- 9月22日
LEGO
そうなんですね(>_<)
安心しました!二重も一重になったので動いたら戻るのかな?と期待しています(笑)