※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん
子育て・グッズ

赤ちゃんのお腹がすぐに空いて泣くのは、生まれたばかりの赤ちゃんによくあることですか?

最近お腹のすく間隔が短いんです💭
1時間2時間たたないくらいで泣いておっぱいとミルクあげてます!!
お腹いっぱいになるまであげてるんですけどね😥

生まれて間のない赤ちゃんってそんな感じなんですか??😢

コメント

美月✲りくママ✲

赤ちゃんは満腹中枢が未発達みたいですよ😊
ママの温もり探して安心したいんじゃないでしょうか😌
まだ生まれて間もないのなら尚更かと😊
寝るのも怖いって感覚みたいですし、安心したいんだね、大丈夫だよママここにいるからねって伝えながら接してあげれば赤ちゃんも安心できると思います😊
育児頑張りましょう✨

  • ゆかちん

    ゆかちん

    ありがとうございます┏○ペコ
    泣いてるから抱っこしてあやしてるんですけどそれでも泣いちゃう時もあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    育児ってほんと大変で慣れません(泣)

    • 9月21日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    私も何度も何度も泣き止まないので、なんでこんなに育児大変なのーと毎日思ってましたよ😭
    やっと今少し落ち着いてきつつあるんですけどね😅最初はもうほんと疲れもたまりますよね…
    泣いたらあやす、あとはもう慣れですかね😭
    お身体壊さないよう無理せず赤ちゃんに向き合ってあげてください✨

    • 9月21日
  • ゆかちん

    ゆかちん

    ありがとうございます┏○ペコ
    2ヶ月経てば育児も落ち着くよって言われました!!
    ほんと慣れない育児に毎日奮闘してます💭
    お互い体に気をつけて育児頑張りましょう☺︎

    • 9月21日
ぽんた

ミルクはどのくらいあげてるのですか?
毎回1時間や2時間は少し負担がありそうですね。
もしかしたら違う事で泣いてるのかもしれません。
新生児めちゃくちゃ泣くので(・・;)笑

  • ゆかちん

    ゆかちん

    母乳で片乳5分ずつあげてます!!
    でも両方あげてると寝てしまいます😥
    そのあとミルクあげてます!!

    • 9月21日
  • ぽんた

    ぽんた

    お腹いっぱいでも苦しくて泣くので、1度泣いてもあやして寝かせてみてはどうでしょう?
    私は朝の7時から夜の1時まで抱っことか普通になってきました。笑

    無理しすぎず頑張りましょう(*´ω`*)

    • 9月21日
  • ゆかちん

    ゆかちん

    ありがとうございます┏○ペコ
    次泣いたらあやしてみます😌
    ミルクとおっぱいあげすぎなんだなぁって思いました(泣)だからミルク出しちゃうんだってふと思いました!!
    さっきもわからなくておっぱいとミルクあげてゲップ出さして寝かしつけたんですけどそしたらミルク吐いてしまってて😣
    申し訳ないと思いました😖

    • 9月21日
ゆうり

この時期はそんなもんかなと思います(^^)✨

娘も最近までは1時間で欲しがったりすることがありましたよ!さっきあげたばかりなのにという時は、おっぱいだけあげてみたらどうでしょうか??

  • ゆかちん

    ゆかちん

    おっぱいもあげてます😢
    片乳5分ずつあげててでも両方吸い終わるとねちゃうんです(泣)

    • 9月21日
marumi

空腹以外でも泣きます!
逆にお腹苦しくて泣いてる可能性もありますよ☻

  • ゆかちん

    ゆかちん

    そうなんですね!!!!
    お腹苦しい時はどーしたらいいんですか??😥

    • 9月21日
  • marumi

    marumi

    ゲップさせるときのように肩に顔を乗せて、背中を下から上にさすってあげてました。

    • 9月21日
  • ゆかちん

    ゆかちん

    今度泣いておきたらやってみます☺︎
    ありがとうございます┏○ペコ

    • 9月21日
ふとこ

ミルクは3時間開けた方がいいですよ!
とりあえず泣いたらオムツ確認と縦抱きにしてゲップ出るかしてみてそのあとおっぱい吸わせてあげて下さい!
寝ちゃったなら起こしてそれでも起きないとそのまま寝かせてあげてください!
今の時期はそんなもんですよ!眠くて泣く時もありますし…

  • ゆかちん

    ゆかちん

    そうなんですね😌
    ありがとうございます┏○ペコ

    • 9月21日