
コメント

★
うちも日中電気使ってます😅
電気7000円台、
ガス4000-5000円台、
水道3000-4000円台です!😅
うちはアパートで追い焚きがないので
お湯を溜めたら次の日の洗濯に使ってます。(今はほとんど湯船入ってませんが😅)

♡Mママ子♡
今回電気代は約12000円、ガス代約9000円、水道2ヶ月分で12000円でした!
水出しっぱなしにしない!くらいしか意識してないですけどエアコンは本体は高いけど省エネで電気代マシなもの使ってます!
-
ひなた
電気代結構しますね!
光熱費の節約って難しいですよね😵- 9月21日
-
♡Mママ子♡
電気は夏場は付けっ放しだったけどエアコン使ってない時期も結構するので他で使い過ぎなのかもしれないです💦
難しいですよね(´・ω・)
中々安くならないです😂- 9月21日
-
ひなた
1人だとエアコン付けなかったりしましたけど子供生まれてからはそうは行かず付けっぱなしになりますよね😅
- 9月21日

Arara
ほぼ引きこもり、クーラー・電気つけっぱなしで電気代すごかったです(笑)しかも2ヶ月も😱
ガス水道は合わせて10000円くらいでした。
-
ひなた
日中ずっと家にいる=ほぼ1日中電気使ってるって事になりますもんね😭
でも削りようがない…笑
うちは、ガス水道もっとしそうです😣- 9月21日
-
Arara
うちは義理親は何十年も前に引っ越ししてここには住んでいませんが、主人の実家に住んでて光熱費はそのまま義父の口座から引き落としになっているので払っていないので助かってます…m(._.)m
- 9月21日

みしゃ
今は旦那さんと2人ですんでます。
2LDKのプロパンガスで賃貸アパートです。産休中でほぼ家にいます_(-ω-`_)⌒)_
電気5000円弱
カス5000円弱
水道二ヶ月で5000円位てとこです。
1人の時はエアコンは殆どつかいません。電気も自分がいる所につけるていどで、夕方ギリギリまで付けないこともあります。夕飯作る時も部屋は決してキッチンだけ付けたり笑
-
ひなた
努力の賜物ですね!
どれも5,000円くらいなんてすごいです😳
私も見習って電気代の節約頑張らなきゃ😣- 9月21日
-
みしゃ
多分、うち、東北の田舎だから安いのかもですよ。笑
建物によって全然金額ちがいますもんね!こればっかりは😅努力あんまりしてないので。- 9月21日

退会ユーザー
電気代 冬場4000円 夏場9000円
水道代 3000円台 ガス代 4000円代
気をつけてることは4時間くらいのお出かけまでならクーラー消さない、設定28度にするくらいです(^-^)
-
ひなた
ガスも水道もなんでそんなに安いんですか😳
羨ましいです!- 9月21日

退会ユーザー
今月
電気 8000円
ガス 4500円
水道 2000円(2ヶ月分)
給湯スイッチON/OFF
はこまめにやっています(>_<)
夜も寝るのが遅いため、電気夜遅くまで使ってます💦
洗濯物も毎日乾燥までやるので
電気代がなかなか落ちません…。
-
ひなた
水道代が異常に安いですね😳
洗濯も毎日すると電気代も水道代もいっちゃいますよね😵
かと言って、そこは削れないし…
節約って難しいですね😣- 9月21日

juuunzi
水道代2ヶ月4000円程度
電気3000円
ガス3000円弱です!
私のところはプロパンじゃなくて都市ガスなのでガス代は2000円台のときもよくあります!
昼間は、ほぼ電気は使ってないです!テレビも昼間はほとんどつけないし、夜もこまめに消すようにしています(^ν^)
でも暑かったらすぐエアコンを26度でつけちゃいます😊💕

キティ
電気代7000円
ガス3000円
水道2ヶ月に一回で12000円
今育休中で夏の間ずっとエアコンを付けていたので高めです。ガスはお風呂はあまりお湯をはらないのと、給湯器の温度を低めにしてるので、夏は少し安めです。水道は洗濯物を赤ちゃんのものを分けて洗っているので1日2回洗濯機を回す日もあり高めかと思います。節約になるほどのことはしてないのですが、エアコンは設定温度を27度以下にしない、シャワーは出しっ放しにしないなどは気をつけてます💦

ママリ
10ヶ月の娘と夫婦3人暮らしで、私も今月いっぱいまで育休中です(^^)
朝夜ずっとエアコンつけっぱですが、水道代2,000円(毎日お風呂のお湯ためてます!)オール電化で夏場は月8,000~9,000円です!太陽光つけてるので、その売電が30,00ほどあります(*'▽'*)♪
日中は太陽光の発電状況見ながら、日中の買電にならないよう調整したりしてます♡

あーすー
子供が生まれてから電気代上がりました💦
電気7000円
ガス4000円
水道3000円
2人の時は全部で1万くらいでしたが😥
子供産まれてエアコンつけるようになったので寝上がりました😃

あい
オール電化なのでガス代ないですけど😅
電気代7000円くらい❗
水道5000円くらいです🎵
ソーラーパネルついてるから15000円くらいは電気売ってます❗
ひなた
うちも同じで追い焚きありません!
子供を湯船に入れるので溜めることも多いですが、次の日は必ず選択に使います笑
削るの難しいですよね😣😣
★
難しいですよね💦
これから寒くなってきますし尚更😣💦
ひなた
本当ですよね😂
うちは雪国なので冬の電気代が恐怖です笑
★
そうなんですね〜😂
うちは去年の冬は寒くても夫婦2人だからなんとか我慢できましたが今年は
赤ちゃんもいるとなるとそれなりにかかりますよね😅