
夫とのスキンシップが嫌です。夫に伝えるべきでしょうか?ホルモンのせい…
夫とのスキンシップが嫌です。
夫に伝えるべきでしょうか?
ホルモンのせいなのか、
愛情がなくなったからなのかは分かりませんが
キスやハグ、寝るとき体をくっつけることも嫌で嫌で、仕方が無いです。
妊娠前はお互いあまり話をしない方でスキンシップで会話してたようなもので、
旦那はそれに慣れてるから、目が合えばキスを求めてきます。
私は嫌なんですけど、
旦那の好意を蔑ろにするのはどうかと思うし、傷つけるし
いやだと言ったら、旦那は意固地になってこれから先、一生しない!って言うかもしれないとおもうとなかなか言えません。
でもホントキスもハグも生理的に無理なんです。
尽くしてあげたいって気持ちもなくなってしまいました。
したくなくなったことを、ホルモンのせいにして旦那にいうべきでしょうか?
- み(7歳)

ともも
妊娠初期のようなので、
妊娠中はなんとなく怖いだから!と伝えてみてはどうですか?
逆にうちの主人は、妊娠してからは赤ちゃんいるからなんとなく怖いって言って、全くしませんでした!

との
分かります!
3人目の妊娠にして、私も初めてその状態になりました😂
同じくここで相談もしました😂
私ははっきり言うのが出来なくて、悪阻で体調悪いせいにして、できるだけさりげなく、でも少しでも避けていました💦
私の場合は悪阻が落ち着くのと同じくらいの時期に、自然とその状態から抜け出しました。
そうなる人ってそんなに少なくないみたいですし、ご主人に伝えてもいいと思います。
性格によっては伝え方も難しいですが…
あなただから嫌とかじゃなくて、ホルモンバランスの崩れで妊娠中は珍しくないってことを分かってくれるといいですね。

牛
悩ましいですね、、、。
女性のホルモンて複雑、、、。
多分男の人には理解されない方が多いんじゃないかな?
理解したふりをしててもやはり傷付いてたり、、、。
あくまでも私の意見です。私自身が嫌でも、旦那を傷つけないように、私が我慢します。ホルモンが落ち着けば、、、と言い聞かせて。産後も夫が生理的に無理と言う人はいますので、なんとも言えませんが。
大好きな旦那への、優しい嘘です。
きっかけとなり、浮気やレスになっても、困りますもんね。
男性で、繊細だから、、、。

さくら
私も触られるの嫌でした💦冗談っぽく なんかゾワゾワするのう‼️とか言いながら払いのけてました😂笑 多分ショックを受けてたと思いますが💧ネットにそういう妊娠中の症状を書いてるコラム見せて、あ!これやわ!だからゾワゾワするんやろね!と明るく伝えたりしました!^_^
今は中期に入り、ベタベタするのは大丈夫になりましたよ^_^
コメント