※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どうしても無駄遣いが多いんです
ココロ・悩み

母と似ていることが怖くて、自分が母になることや似ていることに不安を感じています。過去の辛い経験や家庭環境についても悩んでいます。

母の言葉には本当にいつも傷つけられます。母の様になりたくない、娘に私と同じ思いをさせたくないし、私の様になって欲しくないと思い怖いです。
あぁはなりたくないと思うのですが、やはり母娘、似ているのでゾッとします。
父には、似てるから合わないんだ!といつも言われますが、言われる度に嫌気がさすんです。話し方も聞いてきてイライラするし、嫌な話し方と思うのですが、私も同じ様に話しているんだなと心底悲しいです。産まれてこなければ良かったと小学生のころから思っていました。やっと生まれた一人っ子だそうですが、親に抱き締めて貰った記憶もなく、母が帰ってくるのなんて、嫌でした。機嫌を伺い育ったおかげで感情を外に出さない様に話すらしく、電話なんて業務連絡の様だと言われたことがあります(←今の旦那に)。旦那も失礼なやつですがw
なりたくないそう思っていれば大丈夫なのか、無意識に似ているから怖くて怖くて仕方ありません。

コメント

ちょこむ

私も母のようになりたくないと常々思っています…

家を出て子供を生んでから、母の嫌なところがかなり目につくようになりました。
私も母も似てるところたくさんあるのに(嫌な部分が)
それを自分の事は棚にあげて、あんたはこうだから〜って馬鹿にしたようにいいます。心の中ではあんたも一緒だよって思ってます。

同じようになりたくないですよね。でも悲しいのが既に似てしまってて、同じような喋り方をしてしまってると最近思います。すごく嫌です。
なんとか意識して変えていかないとって思うのですが、中々難しいですよね

  • どうしても無駄遣いが多いんです

    どうしても無駄遣いが多いんです

    そうなんですよね…既に似てしまってるんです(T ^ T)
    子育てをするようになって余計に目に付くのもすっごく良くわかります。
    似たくないと思えば思うほど母の色々な言動を嫌だなぁと感じ、そしてやたらと気になり、気になるほどに意識してて、そして無意識に似てしまってる悪循環な気がしてる最近です。
    意識して変えることはとっても難しいですよね。どうすれば良いのか、自分が嫌になります(T ^ T)

    • 9月21日
ひよぴよ。

わかりますよ……
同族嫌悪、みたいなやつですよね。
血縁だけは切れませんからね。


母子家庭なのですが、私は父親に似ており、暴力をふるう人でした。
私にも母にも。
気に入らなければ、とにかく殴るんです。
幼少の頃、それが原因で離婚したのですが……

その記憶が染みついているらしく、私も気に入らないと、ぺしーん!と叩いてしまうクセがあります。
「うるっさいなぁww」くらいのテンションですが、頭を思いっきり叩いてしまうクセが……
私は普通だと思っていたのですが、旦那に言われて気付きました。

それが、育児をしている今も出そうになり、怖いです。
叩きそうになって、必死に自分を抑えます。

あぁ、幼少の頃の体験は怖いなぁ……染みついてるなぁ、と思い直しました。

三つ子の魂百まで、とはよく言ったものです。

こればかりは、自分の意思と周りの協力がないと直らないです。


主さまの喋り方……などとは少し違った内容になりますが……
普段から他の人の言い方を真似してみるのはどうでしょう?
意識して聞いてみるだけでも違いますよ!

成長していくにつれて、一人称が変わるように、周りに合わせて変化していくこともありますし……
ギャルの世界に入ればギャルっぽくなる、オタクの世界に入ればオタクっぽくなる……みたいな感じで(´ヮ`;)

他にも、この人の喋り方好きだなーって思う人をよく観察してみたり、真似してみたり……


昔の私が口ベタで、この方法をよくしていました!
今は旦那の喋り方がうつってますけどww
少しでもお母様から離れられるといいですね!

  • どうしても無駄遣いが多いんです

    どうしても無駄遣いが多いんです

    無意識に模範としてしまうのでしょうね。私もヒステリックな母親の記憶があり、子どもに怒鳴りつけたりしてしまうと母と同じだと思うことがあります。子どもが私と同じような思いをしてしまうのが嫌なのにしてしまう。自己嫌悪です。

    他の人の言い方を真似るのは良いですね!この人は上手だな〜と思う人いますよね。私はとても口下手で話題をなかなか出せず、人間関係いつも悩んでいます。口下手、関わり下手、切に治したいです(T ^ T)
    ぴよぴよ。さんは、口下手は治りましたか??

    • 9月21日
ひよぴよ。

とっても気持ちがわかるような気がします……
ひたすら自己嫌悪のスパイラルで、もうこれで人生生きてきたものだから、なかなか直らないですし、でも反面教師というかなんというか、子供はそんなところ見せたくないし、真似もして欲しくないけど……
やっぱりどうしても嫌なところが出てしまう……みたいな……

1人で悶々と悩んでしまいますよね……

口ベタは少し直ったものの、初見の方になると少しパニクったり……(´ヮ`;)
でも、主様も言っていたような感じで、私も顔色を伺って生きてきたので、感情が少し読み取れたりするんですよね……
それに合わせて、他の人の話し方を真似したら、この人には笑って相槌打ってあげればいいんだなぁ、とかこの人はひたすら愚痴を聞く、聞いてあげるをしてあげて……この人にはこの話題がいいんだ、とか……

そういうので、だいぶ昔よりはマシになりました(笑)
ほんとはいけないのかもしれないんですけどね……(;´Д`)

  • どうしても無駄遣いが多いんです

    どうしても無駄遣いが多いんです

    まさにそうです。悶々と悩みます。子どもにとって1番安心出来る存在でありたいと思うのに、自分の無意識は似たくないと思う母と同じような事をしている。この子が将来私のようになりませんようにと祈ってしまいます(><)

    顔色を伺うのが癖になると人の感情解りますよね。私はかなり相手の感情を読むのが的を得ていると自負しているのですが、これが辛いのなんの。
    必ずマイナス面ばかりの感情を読み取りますからとてもメンタルに響きます。そして、話下手となるともうどうしようもないです。怖くてたまりません。対人恐怖症になれそうです。
    でも、ぴよぴよ。さんの仰るように上手く相手に合わせる様にこの才能を使えれば良いのでしょうね。
    そしてちょっとズボラというか、深く考えない技術を身につけなくてはいけないんだろうなと日々思います^^;

    • 9月21日