
38週の検診で赤ちゃんの体重が少ないのが気になる。NSTでは元気だが、お腹周りの測定に誤差がある可能性。先生に相談しており、少し大きめに生まれることもある。子宮口は1センチ開いている。
今日38wの検診でした。
赤ちゃん
36w2634g
37w2696g
38w2615g
なんで1番今日が体重少ないの?って疑問です。
先生に聞けば良かったなーって後悔。
頭と足の長さは週数ごとに大きくなってるのにお腹周りが小さくなって体重も少なく表示されて大丈夫?って疑問に思うけど赤ちゃんNSTでも元気だしお腹周りはかりにくいのかな?ってあまり気にしないようにしてます。
測るのは誤差があるからきっともう少し大きいと信じてます。実際少なく診察で言われてて大きめに大きめに生まれた方いますか?
子宮口は1センチ開いてると言われあとは産まれてくるの待つのみです。
- よしぶた(7歳)

いと
本当に誤差がありますよ!
私は2300gって言われてて
その日に出産しましたが、
出てきてみたら2800g以上ありました!

まま
誤差があると思います!!!
39w1dの検診で
3300でしたが
39w2dで生まれて
3830でしたww

退会ユーザー
500gは誤差あるそうです(^ν^)
私は3000gあるかないかぐらいでしたが
実際は3300gありました!

からちゃん
1人目は出産前日の検診で2800gぐらいだね!って言われてて
産まれてみたら3210gありました😅
2人目は2日前の検診で2400gぐらい!って言われてて
3065gでした😅

いちご
ほんとに誤差あります💦
一人目の時は産まれる2日前は2400だったのに産まれてみたら3400です笑
二人目は400グラムおもかったです笑
今日先生にきいたら頭とか小さい子は誤差があるみたいです😂
コメント