
コメント

ksママ
大阪に住む25歳です🙋
よかったら
仲良くして下さい😍

3姉妹ママ
初めまして!!
広島市に住む28歳です*☆*
仲良くして下さい٩(ˊᗜˋ*)و
-
むし
はじめまして♡
こちらこそよろしくお願いします(^O^)♩
姉妹はやっぱり可愛いですね♡♡
菊池のユニフォームが…♡(笑)- 9月20日
-
3姉妹ママ
可愛いですかね(ーー;)
お口が達者で困ってます😓
でも一緒にごっこ遊びとかしてると
姉妹で良かったなーって思いますね!!
菊池好きな影響で
2人ともカープファンで
上の子は新井と菊池ファンです(笑)- 9月21日
-
むし
女の子はお口が達者って言いますもんね😍(笑)
女の子同士、おままごととかできて
2人で遊んでくれたりするのでいいですよね〜♡
姉妹も憧れます♡
わ♡!すごくいいですね♡
うちも旦那がカープファンで、娘をカープファンにしようとしてます(笑)- 9月21日
-
3姉妹ママ
すぐ喧嘩になりますけど(笑)
姉妹も悪くないです!!
旦那さんもむしさんも広島の出身なんですか?
親が見てると自然と子供も好きになりますよ!!
球場とか特に盛り上がるので!!- 9月21日
-
むし
喧嘩してるの見るのも楽しそうな、
イライラしそうな、、😂(笑)
姉妹でお揃いとかしてみたいです♡
旦那は広島出身で、私は愛媛出身です☺️
テレビで観戦もしてるので好きになってくれたら父娘で可愛いだろうなぁ♡(笑)
マツダスタジアム行ったことありますか😳?- 9月21日
-
3姉妹ママ
面白い4でイライラ6ですよ(笑)
お揃いは楽しいですけどなかなか
サイズで同じ服がないですね😱
愛媛の方なんですね!!
マツダスタジアム今年はまた行けてないですけど去年は沢山行きました٩(ˊᗜˋ*)و- 9月21日
-
むし
割合まで教えてもらえて嬉しいです😂(笑)
そうなんですね😭
お揃いも中々難しいんですね😭
結婚で広島きて、割とすぐ妊娠がわかったので知り合いもできなくて(T_T)
私行ったことないのでいつか行きたいな〜と思ってるんです♡
3人目妊娠されてるから人混み危なかったりしますもんね😱💦- 9月21日
-
3姉妹ママ
そうなんですね!!
安芸区なら坂とかに住んでるんですか?
楽しいですよ٩(ˊᗜˋ*)و
チケット取れたらの話ですけどね(ーー;)- 9月21日
-
むし
前は安芸郡海田町にいて、今は船越に住んでます♡
姉妹ママさんは、どちらに住まれてますか(*^o^*)?
チケット取るのもなかなか難しいですか😳?- 9月21日
-
3姉妹ママ
船越に住んでるんですね!!
佐伯区の五日市です!!
分かりますかね?
指定席は即完売が多いですよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 9月21日
-
むし
坂おりたら、すぐ区役所とかがあります♡
免許センターがあるところは…違いますかね😂?(笑)
今やカープ女子とかで盛り上がってますもんね〜(T_T)
優勝セールとかは行きましたか♡?- 9月21日
-
3姉妹ママ
その下の方です!!
上に上がったところが免許センターなので
海側ですね!!
たまたま友達と遊ぶ予定でゆめタウン行ったら凄い人でした(; ꒪ㅿ꒪)
でも安いとこは安かったし
ポイント10倍とかがありがたかったですね😊✨- 9月21日
-
むし
なんとなく行ったことある気がします!(*^o^*)
今妊娠されてる子の性別はまだわかってないですか♡?
ゆめタウン凄そうです(⌒-⌒; )(笑)
ポイント10倍とかよかったですよね♡
ひまわりでは、ポイント8倍、食料品8%OFFとかでした♡(笑)- 9月22日
-
3姉妹ママ
3人目はまだ性別分からないんですよ!!
今週末の検診で早かったら分かるかな?
ってな感じなので٩(ˊᗜˋ*)و
ひまわりでもお買い得だったんですね!!- 9月22日
-
むし
そうなんですねっ♡♡
ワクワクしますね(*^o^*)♡
どちらが希望とかありますか?
さっそく買い物行きました(笑)
ソレイユも日曜まであるみたいですね♡- 9月23日
-
3姉妹ママ
もちろんワガママを言えば上が女の子なので
男の子希望です!!😊
こればっかりは決めれないのでこの際女の子でも元気ならいいかなーと!!
お下がりもありますし!!- 9月23日
-
むし
男の子でも女の子でも上のお子さんたち可愛がりそうですね〜♡♡
お下がりあるとやっぱお金かからなくていいですよね☺️
賑やかになりそうだし
楽しみですね〜〜♡♡- 9月24日

NANA
こんにちは(^_^)
広島市西区に住むもうすぐ4ヶ月の男の子のママです。
年齢は私はずいぶん年上ですが(>_<)
9月26日に4ヶ月健診なのですね!
私は10月4日に西区保険センターで4ヶ月健診です。
すごくドキドキです(>_<)
私も同じくらいの月齢のお友達いないので良かったら色々教えてください<(_ _)>
-
むし
こんにちは〜〜(ノ*´>ω<)ノ♡
月齢近いですね😍
誕生日はいつですか〜♡?
年齢は気になりませんよ〜(*^o^*)
いろんなところで4ヶ月健診ですね!
私も誰も知り合いいなくて、ドキドキです(T_T)(T_T)
私のほうこそ色々教えてもらいたいです♡♡- 9月22日
-
NANA
こんにちは~(*^^*)
ありがとうございます~♪
うちは6月4日産まれなので、健診の日が4ヶ月なんです!
お誕生日いつですか~?- 9月22日
-
むし
健診の日が4ヶ月ってぴったりで
ちょうどいいですねっ(゚Д゚)♡♡
お誕生日近いです!!!
うちは、5月31日産まれなので
もう少ししたら4ヶ月なります♡
首すわりとか、寝返りどんな感じですか〜(*^o^*)?- 9月22日
-
NANA
5月31日産まれちゃんなのですね(^_^)近いです(*^^*)
あれ?まだ4ヶ月にならないのに健診があるんですか??!
4ヶ月をすぎたらあるのではないんですか?
4ヶ月になった日にあるって早いなと思っていました!
首は2ヶ月半には座っていて、
3カ月すぐの予防接種の病院で完全に座ってるね~って言われました(^_^)
寝返りは後少しかな~?って感じなのですが身体がオデフちゃんで重たそうで出来ないのでは?と思ってます(笑)
娘さんは首座りや寝返りもうされますか?- 9月22日
-
むし
近くて嬉しいです〜♡
私も気になってたんですが、
もうすぐ4ヶ月ってことでザックリなのかなぁって思ってました🤔(笑)
うちも2ヶ月半でだいぶすわってきてる〜って思ってて一緒です♡
3ヶ月ちょうどくらいに完全に首すわったかな?ってなって喜んでた途端に寝返りマスターされました(>_<)(笑)
今ではコロコロしまくりです💦
おデブちゃん♡♡(笑)
ぷにぷに気持ちよさそうですね〜(ノ*´>ω<)ノ♡♡- 9月23日
-
NANA
こんにちは~(*^^*)
今日は祝日ですね!旦那様はお休みですか?
私は夫が夕方まで仕事で今日は長男がいます。。
私も近くて嬉しいです(//∇//)
首も同じくらいにすわったのですね~☆首がすわると楽になりますよね!
すご~い!寝返りコロコロっ☆可愛いですね~(*^▽^*)
身軽なのですね(^_^)
うちは身体をヨイショって転がして見るんですが1人ではまだまだ(笑)
長男がテレビのパンダの赤ちゃんを見てそっくりだね~って言っててまさにそんな感じです(笑)
1人で遊んでくれますか??
うちは全然遊んでくれなくて…
常にそばから離れたらウギャ~!!って泣いてずっと抱っこです(T_T)
期限が悪かったりしたら支援センターみたいなとこ行ったりしたほうがいいのかな?と思うんですが、車もないし
なんだか勇気なくてまだ行ったりしていません。
もう行かれたりしてますか??
過ごしやすい時期になってきたのでお休み楽しく過ごしてくださいね(*^^*)- 9月23日
-
むし
旦那はお休みで義実家に遊びに行ってました(*^o^*)
今日は旦那様は、お休みでしたか?
長男くん、小学1年生だったりしますか😍?
首がすわるとだいぶ違いますよね♡
寝返りコロコロするけど
自分で元に戻れなくて泣いて呼ばれます😅(笑)
テレビのパンダちゃん♡(笑)
その姿想像するだけで可愛い〜♡♡
あと少し!ってなると、ついつい助けてあげたくなっちゃいます😂
誰もいなくなったり、抱っこからおろすとギャン泣きする時あります(T_T)
たまに、1人で遊んでそのまま寝てしまうってことありました😍
ずっと抱っこはしんどいですよね(T_T)
私は近所お散歩したり、買い物にでかけてみたりしてます(*^_^*)
外の刺激もいいみたいで♡
支援センターは、1人で行く勇気なくて行けません(T_T)
知り合い誰もいないから、行って作らなきゃと思うんですが、なかなかで(T_T)
朝晩冷え込んできたので
風邪ひかないようにしましょ〜♡- 9月24日
-
NANA
おはようございます(*^^*)
朝晩冷えてきましたね!娘さん風邪とかひかれてないですか?
この時期の着せるものは難しいですね^_^;
旦那様のご実家に行かれてたんですね♪広島に住んでおられるんですね!ご両親も可愛いお孫さん来てくれて喜んでおられたのではないですか?
でもご実家が県外だとちょっと寂しいですよね。
私も主人の実家が広島で月一回は帰ります。私は実家が熊本なので全然親とかは近くにいないです。
私は昔広島に住んでたことはあるのですが、まだ引っ越してきて三年なので全然普段遊べる友達とかいなくて。
なかなか親の近くにいない育児するのは大変ですよね。今回は長男が小学校があったので里帰りなして出産だったので余計疲れてます^_^;頼りは主人だけです(笑)
そうなんです!長男は小学校一年生です(*^^*)
二人目育児なので楽勝かと思いきや
全然忘れてました育児(笑)
しかも子供で全然違うんだなと痛感です。次男くんは構ってちゃん全開というのか全てが違いすぎて初めて育児状態です!笑
年が離れてるから二人でも大変ではないかもです。1人っ子を二人育ててるみたいな感じで(笑)
昨日宇品のゆめタウンの赤ちゃん本舗に初めて連れて行ってもらったんです。服とかは洋服屋で買ってたんですけど
肌着の新しいのが欲しくて。
そしたら、カープ優勝セールタイムセールで680円の肌着が250円で買えました!!(//∇//)
めっちゃワゴンを漁ってましたけど(笑)肌着四枚とレッグウォーマー二枚(これは500円が150円!家で使お(*⌒▽⌒*)をゲットしてウキウキ気分な1日でした~!笑
むしさんはカープ優勝セール行かれました?
これだけは広島住んでて良かった~って感じで(笑)
日本一がまだなんで、セールをまだ期待ですね☆
すみません長々と自分のことを書いてしまいました<(_ _)>
明日いよいよ4ヶ月検診行かれるんですね!ドキドキですね~(*^▽^*)
身長や体重とかも気になるし、他はどんなこと見るんですかね~??
もし良かったら4ヶ月検診でのこと色々教えてくださいo(^-^)o
夕方お散歩とかされているんですね!
とても気持ち良い時期ですもんね!
私も見習わないと(笑)
今週も頑張りましょう(*^^*)検診気をつけて行ってきてくださいねo(^-^)o- 9月25日
-
むし
風邪は引いてないんですが、手が冷たくなってたりするので夜は長袖着せてます😭
この変わり目の時期難しいですね!!
昼間は暑いのに😭
旦那は広島出身なので(*^o^*)
みんなに遊んでもらってました♡
最初会った時泣いてダメだったのですが、まだ人見知りとかは早いような(T_T)(笑)
熊本だとこの間の地震はご実家大丈夫でしたか?😢
私は広島に嫁いでまだ1年で、里帰り中に引っ越してもらったので初めての育児、初めての場所で😅(笑)
里帰りされなかったのですね!大変でしたね(T_T)産後体調大丈夫ですか(T_T)?
わ♡!実は私の弟も今年小学1年生になったんです♡
里帰りと卒園入学が被ってて😅
入学準備とかも大変ですよね😅
ちっさい名前のシールたくさん貼ったり(笑)
お腹大きくして入学式でたり(笑)
産まれてからずっと母と一緒にお世話したりしてたので、自分の息子みたいで😅♡(笑)
やっぱり一人一人違いますよね💦
それに対応するのも大変そう(>_<)
すごく安く手に入りましたね♡♡
私はドラッグストアとスーパーだけで(T_T)
去年は街中にまで行ったのに(T_T)(笑)
ほんとこればっかりは、広島住んでてよかった〜!って思いますよね♡
日本一のセールかなり期待します♡(笑)
明日いよいよで、すごく緊張です(T_T)(T_T)
体重も気になります!いつも何キロを抱えてるのか…(笑)
行った時の様子教えますね♡♡
涼しくなってからでないと
散歩する気になれないですよね☺️
産後体重も戻ってないので少し焦ってきてます😱
今週は義家族を、我が家に招待するので片付け頑張らなくちゃ!(笑)
NANAさんも頑張りましょう♡♡
明日気をつけて行ってきます( ´ ▽ ` )ノ- 9月25日
-
NANA
こんにちは(*^^*)
お返事出来なくてごめんなさい。
今日健診ですね!今終わったくらいかな??どうだったですか??
体重とか久しぶりに量るのできっと重たくなってますよね~!
泣かなかったかな??
本当にお疲れ様でした(*^^*)
え~!弟さんが一年生さんなんですね!びっくりしました(//∇//)
年の差きょうだいなのですね!
きっと可愛いですよね~(*^▽^*)
入学式とかも行かれたんですか?!
そうです!私もおっきなお腹で入学式行きました(笑)
次の里帰りが楽しみですね!
入学してこの半年でずいぶん変わりましたよ~見た目もすごく少年になってきました(*^^*)
是非是非、また小学生の育て方も教えてください!
すごく共通点いっぱいで嬉しいです(*^▽^*)
え~!今週末義理ご両親来られるんですか!?
それはかたずけないといけないですね(>_<)
気を使いませんか??
すごいです!私は全然苦手です(T_T)
でも、小さいうちはおじいちゃんたちも孫見れて嬉しいから親孝行はいまのうちですよね!
私も見習いますo(^-^)o
でも今日はとてもお疲れだと思うのでゆっくり休んでくださいね!
また健診のお話し教えてください(*^▽^*)
お疲れ様でした(^ー^)- 9月26日
-
むし
できるときでかまいませんよ〜♡
私もそうですから(*^o^*)
体重は6140になってました!!
お医者さんに股関節の状態とか見てもらってるときに、ギャン泣きしてしまいました(T_T)(笑)
受付が終わったら、番号で呼ばれて
子供をオムツの状態にして
身体測定、お医者さんに股関節の状態とか見てもらいました♡
服着せて、個別に保健師さん?とお話して帰るって感じでしたよ♡
年の差で、自分の子供でもおかしくないくらい( ´ ▽ ` )ノ(笑)
卒園式に合わせて少し早めに里帰りしたので、卒園式と入学式行きました♡
入学準備を手伝ったり(笑)
同じですね(^O^)♩
生意気になってたりしませんか?(笑)
弟も見た目も少年になり、態度もでかく生意気になってきてます(T_T)
どんな風に育てたらいいのかわからないですが、共通点たくさんですごく嬉しいです♡♡
マイホームなので招待をと思いまして(⌒-⌒; )
気を遣うので微妙だな〜とは思うんですが、息子が立派になって家庭もって家までって姿を見たいかな?とも思って😅(笑)
自分の親にも、旦那の親にも親孝行していきたいとは思ってるんですが
いつも空回りで😭(笑)- 9月26日
-
NANA
おはようございます(*^▽^*)
昨日はお疲れ様でした!無事終わって良かったですね(^ー^)
六キロ超えてたんですね!重たくなってきましたね~☆
うち八キロくらいあったらどうしよ~^_^;ドキドキですっ!
股関節をですか??身体をよく動かして色々発達を見るんですかね~!
保健師さんに色々聞けるように準備しとかないとですよね~。
赤ちゃんの服装は前あきロンパースとかのほうがいいですか?どんな服装で行かれたか教えて頂けたら嬉しいです!
他のお母さんとかとも話したりされましたか??
また色々教えてくださいo(^-^)o
小学生は生意気ですよね~!
元々うちは生意気な気も??笑
でも、未だに恋人みたいにキュン死してますよ笑
一昨日夜お手紙を書いておいておいたら昨日手紙を書いてくれました。
もう涙でした~(//∇//)
でも顔つきが男が強くなってきたかなぁ??
勉強とかをさせるのが大変でこれからまだまだ反抗期なんだろうなと思います。
きっとお姉ちゃん久しぶりに会ったら弟さんの変貌にびっくりですよ!(^ー^)
マイホーム建てられたんですね!
場所は海田ですか??
マイホームが沢山建っている場所ですか??
娘さんには引っ越しがないからいいですよね!
うちも持ち家ですが、最近うちの周りにも新しい家が沢山出来てファミリーが沢山増えてきてるので、地域では子供が増加中です。
子供達にとってはいい環境なのかなと思います(*^^*)
きっと旦那様のご両親も息子さんのマイホームが建って、孫がいて嬉しいですね!親孝行はなかなか出来ないですよね~!頑張らないと(T_T)
今日は雨になるみたいなのでお散歩が難しそうですね。。
お天気でないと片付けはあんまりはかどらないかもですが、
今日も1日頑張りましょう(^ー^)- 9月27日
-
むし
出生体重の倍になってて成長感じました♡
息子さんは結構重たくなってますか(^O^)♩?
体重計るの楽しみですね♡♡
気になることとか色々聞ける準備しておいたらいいかもしれませんね(*^o^*)
服装は前開きロンパースでいきました♡
脱がせると思うので、脱がせやすい服装で行くのがいいですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
お話させてもらいました!
順番待ちの間だけだったので
少しだけでしたが(⌒-⌒; )
お手紙は泣けますよね〜〜♡
私も今までたくさんお手紙もらって
ほとんどが、すきって書いてあるだけのような(笑)
全部専用のポーチに入れて残してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡
顔つきとか変わってくると
男の子だな〜って思いますよね!♡
育児に家事に、勉強させたり色々大変ですよね💦
反抗期もどんな感じなのか怖いですよね〜(>_<)
弟さんが産まれて、お兄ちゃんヤキモチ妬いたりしませんか?
うちは、私の娘にヤキモチ妬いてます(T_T)
可愛いって遊んだりはしてくれるんですが、お母さんを私の娘(孫になるんですが😅)に取られたような感じになるんでしょうね(T_T)(笑)
場所は船越ってところになります♡
周りに子供がたくさんだと
子供たちにとってはいい環境になりますねっ♡♡
親孝行はできるうちに〜と思ってます☺️できることは本当に少ないですけどね💦
まだ両親若いですし😅
今日明日は雨っぽいですね(T_T)
散歩は断念で、片付けはできるところをちょっとずつやります♡- 9月27日
-
NANA
おはようございます(^ー^)
お返事が随分遅くなってしまってごめんなさい<(_ _)>
実は最近体調が悪かったのですが、
とうとう倒れそうで下の子みていれないほどになり、主人に昼前に仕事を切り上げて帰ってきてもらい、昨日昼から今朝まで寝込んでいました(>_<)
里帰りもしなかったのでここまでノンストップできたのですが疲れがきてたのか…
長男が出産後から学校で問題行動勃発でしょっちゅうお友達と喧嘩して相手を怪我させてしまい、謝りにいき、学校へ行き、公文でもあり、本人と話し合い…と続いていたこともあり、今週は2日続いてで次男連れて色々謝り行ったり話し合いしたりしてたので
だいぶ体力と心労が溜まってしまってたみたいです。
でも、しっかり寝たので復活しましたo(^-^)o
なので心配しないでくださいね!
うちの長男くんは家では赤ちゃん返りはあんまりしてなくて、ちょっとお父さんには遊んで欲しいと拗ねたりするけど私には全然ですが、学校で大荒れです(>_<)
弟さん大好きってお手紙書いてくれるのですね~可愛いっ(//∇//)
むしさんもお手紙ポーチあるなんてすご弟思いのお姉ちゃんですね(*^^*)
お姉ちゃん大好きなんですねっ☆
大好きなお姉ちゃんとお母さんを娘さんに取られちゃった気分なんでしょうね~!今までは皆が自分を見ていたのにって寂しいのもありますよね。
うちも弟さんみたいに素直に赤ちゃん返りしてくれたら…苦笑
検診前あきロンパースでいかれたんですね!うちも前あきロンパースで行きます(*^▽^*)教えて頂けて良かったですありがとうございます(〃'▽'〃)
娘ちゃん出世体重の倍に(☆。☆)
大きくなりましたね~!
うち三倍とかなってたらどうしよ~っ(笑)
パンダの赤ちゃんに名前決まりましたね!シャンシャン(〃'▽'〃)
次男くんをいつもリンリンって呼んでるので、呼び方もパンダっぽいことにきがついた私でした(笑)
他の方ともお話されたんですね!
いや~緊張(>_<)
少しお話私も頑張ってしてみようと思いますo(^-^)o
支援センター見学とか行かれました?
南区は同じ場所ですか??
うちは支援センターが検診の場所と同じところにあるので見学もしてかえろうかなと思っています(^ー^)
また私も見学した様子方向しますね!
ご両親お若いのですね!
まだ二十四歳ですもんね(〃'▽'〃)
旦那様も同じ年ですか??
私は二十四歳の時まだまだ遊んでいました(笑)なのできちんと家族持って親孝行して偉いなって思います(^ー^)
私は29で上の子妊娠出産したので、
上の子は同世代ママ多かったですが、
それから七年…(年齢バレてますね^_^;)
体力の衰えを感じます(笑)
主人は四十代半ばなのでむしさんのご両親とのほうが年齢近いかもです(T_T)
うちは主人の両親は年ですが、まだご健在ですが、両家まだ元気でももう手伝いとかはしてもらうないし、両親にもっと親孝行しないと…と思いながら出来ず。。
きっとむしさんの両家ご両親は立派な子供と孫ちゃんに感謝しておられますよ(*^▽^*)
ってすごく偉そうにいってしまいごめんなさい<(_ _)>
でも、まだまだ全然私も成長しないまま子育てもいろいろ悪戦苦闘しているのでこれからも色々教えてくださいね(〃'▽'〃)
色々愚痴みたいになってしまいごめんなさい<(_ _)>
週末になりましたね。
お片付け進んでいますか?
娘ちゃんもおられるので、無理しないでくださいね!
私は長男くんの運動会が明日あるので行ってきます(^ー^)
よい週末をお過ごしくださいねo(^-^)o- 9月30日
-
NANA
あ、後船越を調べてみたのですが、
ちょっとわからなくて(T_T)
近くのショッピングモールとかはどこになりますか??
私は今年4月に出来たレクトってゆめタウン系列のショッピングモールご存知ですか??
そこの近くにいます(^ー^)
こちらまで遊びに来られることがあれば是非声かけてくださいね(〃'▽'〃)- 9月30日
-
むし
私こそ遅くなってしまってすみません(T_T)(T_T)
それは大変でしたね😭💦
ゆっくり休めましたか?
産後でこの時期になると
一気に疲れがでてきたりしますよね(T_T)
長男くんのこともあるし
2人育児に家事に追われると…(T_T)💦
あまり無理しすぎず
旦那様に頼れるようでしたら頼ってくださいね(T_T)
中々難しい場合もありますが(T_T)💦
学校で大荒れだとそれはそれで大変ですが、もう少し落ち着いてきたらしっかりお兄ちゃんやってくれそうですね♡♡
みんなが弟可愛がってて、急にみんな娘可愛がりだしたので、
弟も切り替えが難しかったのかもしれません😅
そう考えたらかわいそうな、申し訳ないような(>_<)
母がいるときなどは、娘は母に、私はできるだけ弟と遊んだりします♡(笑)
長男くんは、別の形での赤ちゃん返りなんですかね(^O^)♩(笑)
もう4ヶ月検診は終わりましたか?
他のお母様とのお話するのは
緊張しますが頑張らないと!と思って💧(笑)
え!!!!
リンリンって呼んでるんですか!??
すみません、よかったら
次男くんのお名前教えていただけますか…😳😳😳?
支援センター見学は行ってないんですよ〜(T_T)
終わったらそのまま帰っちゃいました(T_T)(笑)
南区はまた別のところになります!
見学されてみてどんな感じだったか、ぜひ教えてください♡
旦那は、早生まれで学年は1つ上ですがほぼ同い年に変わりないような…☺️(笑)
両方の祖父母にも、娘を抱かせてあげられて祖父母孝行もできてよかったなって思います♡
ひ孫まで抱かせてもらえるなんて〜って言って嬉しそうでしたしね(*^o^*)♩
私ももう少し遊んでもよかったかな?と思いながら、貯金ばかりしてました(笑)
私の親は今年50歳になります♡
両親に親孝行したくても
遠いと中々できないってこともありますもんね(T_T)
私もなにかあったらすぐ行ける距離にいれば、っていつも思います(T_T)
私のほうこそまだまだ子供で
情けない母親だ〜って落ち込むこと多々あるので
いろいろ教えてください( ´ ▽ ` )ノ♡♡
週末は旦那の家族を招待して
ご飯も用意して気を遣ったら疲れて💧(笑)
今晩からは、母、弟、祖父を招待、
日曜は叔母がきて宮島へ行く予定です😍
今日は1日雨みたいですが
明日からは天気回復するみたいなので
お出かけやお散歩にいいかもしれないですよね♡♡
気分転換もできるときにすこしでも
してくださいね♡
長男くんの運動会はどうでしたか(o^^o)?
成長感じられたでしょうか(o^^o)♡♡- 10月6日
-
むし
船越の近くにショッピングモールとかは無いような(>_<)
裏道から行くと一本道で、
府中町のソレイユってところが割と近くて
大きいショッピングモールな気がします…(>_<)?💦
まだまだ土地勘がなくて💧
前に、レクトの前を通ったことがあります💕
アルパークに行った帰りで、今度行ってみようと旦那と話してて♡
田舎育ちで都会の運転慣れなくて💧
1人では行けないので、旦那に運転してもらわないと迷子になりそう(⌒-⌒; )(笑)
レクトには行かれたことありますか?
どんなところか教えてほしいです♡
ぜひそのときには声かけさせてください(*^◯^*)♡- 10月6日
-
NANA
おはようございます(^ー^)
お返事は全然気にしないでくださいね!
週末旦那さまのご家族招待お疲れ様でした。えぇー??!ご飯まで準備されたんですか??(*_*;
私は料理苦手なんで絶対出来ない(>_<)
凄すぎて尊敬です(//∇//)
見習わなければ。。
旦那さまもいい奥様もらったな~ってご家族も大喜びだったでしょうね!
祖父母さんにも娘さん抱いて頂いて
それはひいおじいちゃんおばあちゃん嬉しかったですよね(^ー^)
良かったですね!
でも、準備も、気も使うしとっても大変で疲れますよね。。
ほんとにお疲れ様でした(*^^*)
心配して頂いてありがとうございます<(_ _)>私は大丈夫です(*^▽^*)
主人が夜中の授乳は完ミなので最近やってくれるようになって夜中爆睡してるので元気になりました!
朝早くから夜遅くまで仕事してるのにやって夜中は一回ミルクをやって…
すごく頑張ってもらって有り難いです(^ー^)←それは妻としてどうなの?ですけど(笑)
4ヶ月健診行ってきました~(*^^*)
体重6700になってました☆
うちも出生体重が2950なので倍以上に(☆。☆)
大きくなりましたね(^ー^)
西区は同じ日に六十人来られたらしくて、ロビーごった返してました。
私は早く行き、早く帰ってきたので、待たなかったんですが。
お隣に2日違いの女の子が待っておられて、ママさんとはそんなにお話しなかったのですが、うちのリンリンと女の子が意志疎通してました。
女の子がニコッと笑うとリンリンもニコ~ってして、それから二人で難語で
「う~っ♪キャッ♪キャッ♪」
笑いあってましたよ(//∇//)
「こんなに小さくても意志疎通とか出来るんですね~!」って私達ママのほうが驚いてました。
相手のお母さんが「もう一目惚れしたのー?」って笑って言っておられて笑っちゃいました。
もう女の子に惚れさせたんかい(笑)
って(笑)
でもこんな小さな月齢でも、子供同士遊べるなら支援センターとか行くべきだよねとか思いました。
帰りに西区は支援センターは同じところにあるので見学したのですが、
小さな部屋にすごく人数いらっしゃいました。月齢もバラバラで、お母さん達同士も色々お喋りされてました。
基本的には子供は面倒見て、保健師さんが二人いてお世話されてました。
ちょっとお若いお母さんが多くて勇気が入りそうな…って感じだったです。
むしさんはお若いから、すぐに馴染めるかもです(^ー^)
南区は別の場所なのですね!
前に支援センターは保健師さんが子供の面倒見てくださって、お母さん達は外でゆっくり出来るところがあると聞いたことがあるのですが、南区はどうなんですかね??
ママ友達はいっぱい出来そうですよね!いつか見学行くことがあったら教えてくださいね(^ー^)
今晩からお母さんや弟さんも来てくださるのですね!
みんな新居にきてくださって嬉しいですね(*^^*)
旦那さま同じ年なんですね!若いパパママで(*^▽^*)
でも、お二人共お若いのに、家も購入されてすごくしっかりとされておられるんですね。むしさんも若い頃から貯金なんて素晴らしいです(*^▽^*)
なかなかおられないと思います!
私も主人も若い頃は好きにしていた…
出会ってないのでお互い知りませんが(笑)ので尊敬です。。
ご両親五十歳!!お若い!!私達ご両親に近ですけど、全然しっかりとしてない(笑)反省…(>_<)
まだまだこれからですね、ご両親お若いから親孝行は沢山出来ますよ( ^-^)
今もすごくされてると思います!
弟さんも可愛いですね~(//∇//)
みんな赤ちゃんに行ってしまうので、ちょっと寂しいかもですが、
少し娘さんが大きくなったら、すごく可愛がってくれると思いますよ(〃'▽'〃)
やっぱり寂しいけど、下に妹や弟がいるお友達が羨ましかったりもしてたみたいなので、きっと弟さんもそうかな?と思います(^ー^)
広島に来たらお姉ちゃんは可愛がってくれるし、むしさんも弟さん想いだからきっと弟さん嬉しいですよ!でも
近くに両親がいたらやっぱり助かるなって気持ちありますよね。
義理実家は、やっぱり気を使うところは仲良くてもありますよね。
お母さん達がいらしてる時にしっかり甘えてむしさんもゆっくりしてくださいね(*^^*)
日曜日、宮島行かれるんですか??
お母さんや弟さん達も娘さんや旦那さまも皆さんで行かれるのかな??
偶然なのですが、私も日曜日宮島行きます!びっくりしました(笑)
私は長男くんと二人で宮島に日曜日に一泊泊まりで行きます。
実は先週色々長男くんのことがあり、
急に主人が知り合いからのアドバイスをもらったらしくて、週末に
宮島に二人で一泊しておいで~!
って宿を探して取ってくれたんです。
ちょっと次男くんを置いて行くのに抵抗あり、悩んでたら、義母が電話してきてくださって
次男は私達も見るから長男の為に二人で行っておいで!と言ってくださり
お言葉に甘えることにしました。
なので、長男と二人で宮島一泊デートです(//∇//)
泊まる宿は決まってるのですが、
まだどこへ行くかプランを考え中で色々見てました(*^^*)
ロープウェイとかもいいし、水族館もあるし、歩くのもいいですよね~♪♪
人が多いかもとは思いますが、
日曜日晴れそうですし、皆さんで楽しんでくださいね(^ー^)
私たちも羽伸ばしたいと思いま~す(//∇//)
でも、イベントの後は疲れるので、
ゆっくり休んでくださいね(^ー^)
あ!次男の名前を書いてなかったですね!
理仁(りひと)です。ちょっと言いにくいのでリンリンです(^ー^)
娘さんのお名前も良かったら教えてください(〃'▽'〃)
ずいぶん長々書いてしまいましたが、
最後に、ソレイユが一番近いのですね!最近新しくなってから行ってないです。行きたいな~(>_<)
なんとなく場所わかりました!
海田までは行かない感じですかね?
私もあまり土地感なくて^_^;
うちはアルパーク方面です!
レクトは歩いて行ける距離に住んでます。
レクトはあんまり実は何にもないかな~と思います。
小さな子供服はお店は割とあるかもですが、遊ぶスペースも小さいし。
唯一県外から美味しいお店が集まってるかなと思いますね(^ー^)近くにいらした際には是非声かけてください!
では、今晩から家族で楽しい週末を過ごしてくださいね(^ー^)- 10月6日
-
NANA
あ!運転のこと書いてなかったです。
すごくわかります~!!
広島って運転怖いですよね!
なんか、ごみごみ?しているし、車は多いのにスピード飛ばしてるし。
私も田舎だったので運転してましたが、広島市内運転怖くて出来ないので乗ってないです。
すごく気持ちわかりました(^ー^)
市内運転は旦那さまにお願いしたほうがいいかもですね(〃'▽'〃)- 10月6日
-
むし
遅れすぎてしまいました、すみません💧
ご飯の準備はかなり適当なものでしたけど(>_<)
料理全然得意じゃないので(笑)
とりあえず旦那側のひいおじいちゃんひいおばあちゃんもみんな会わせられたのでひと段落です😅✨
旦那様の子供でもあるし
甘えまくっていいと思いますよ〜♡
素敵な旦那様ですね♡♡
倍以上になっててよかったですね♡
すくすく育ってくれてて嬉しいですよね😍
私も、2926gだったので出生体重も近い💕(笑)
60人もきてたんですね!!!
すごく多くて大変だったんじゃないですか😱?
小さいのに意思疎通できてるなんて
可愛すぎますね〜〜💗
娘も、男の子に笑いかけて触ろうとしてたんですが
その男の子はじーっと見てるだけで
その子のお母さんと笑ってました♡(笑)
もう女の子惚れさせたなんて
やりますね〜♡♡(笑)
人見知りとかあって受け身ですが
機会があれば行ってみたいですね〜♡
やっぱり子供にとっては刺激になりますよね(^O^)♩
南区は割と近いほうだと思うのですが🤔💦
もし行くことあったら教えますね♡♡
私も20歳で出会って3年遠距離したのでもう少し遊んでもよかったのでは?って思います😂
旅行も行きたかったです〜😭(笑)
弟も今回は、少しお兄ちゃんになってて娘をてがってキャッキャ遊んでくれてて感動しました(T_T)💕
同じくらいのときあったのにしっかりお兄ちゃんしてる〜って感じで(T_T)💕
娘は人見知りがはじまったのか
ギャン泣きが多くて💧
この3日は抱っこせんぞ!ってくらいの勢いだったんですが、ダメでした💧(笑)
義両親は仲良くしてもらってるのですが、やっぱり気を遣いますよね(T_T)
母と、弟と、祖父と、叔母もきて
旦那と娘とみんなで行きました♡
えー!!じゃあもしかしたら出会ってたかもしれないんですね∑(゚Д゚)♡♡
日曜やっぱり3連休ってこともあってか
人がたくさんいてすごくなかったですか〜(T_T)?
それに天気がよくて暑くて暑くて💧
お泊りされたんですね♡♡
いいですね〜💕
宮島水中花火大会っていったことは
ありますか?
旅館とかに泊まってみたいな〜って思いますが予約でいっぱいだろうなって感じです😅(笑)
長男くんとのデート
ゆっくり楽しめましたか❤️?
りひとくん!かっこいい名前ですね〜💕
うちの娘は、凜(りん)って名前です☺️✨
地元の友達の親が、娘のことを
りんりんって呼んでるので
もしかして同じ名前なのかな!?って反応しちゃいました💗(笑)
近くに目立つようなショッピングモールがなくて💧(笑)
もう1日じゃ足りないくらいですよ〜!!
私も行きたいのですが、1人で娘連れていくとどこに車止めたのか絶対わからなくなって迷子になるので旦那がいないと行けないです(T_T)(笑)
そうです!海田までは行かない感じです!
ほぼ海田寄りな感じですが😅
美味しいお店があるんですね♡
外食って感じででも行ってみたいですね〜♡♡
そうです!飛ばしてる車も多くて💧
夜とかに呉から帰ってると
信号無視してビュンビュン行ってる車もいたし
義実家からの帰りに娘と2人で帰ってたのですが、信号待ちしてたら後ろぶつけられて💧
そのまま逃げられたり💧
散々です(T_T)(笑)
旦那も運転してるとき、危ないような車がいたりすると人が変わったように運転することもあるので恐ろしいです(T_T)(笑)- 10月16日
-
NANA
こんにちは~(^-^)
お返事大変遅くなってごめんなさい<(_ _)>
今日は台風の影響で雨ですね~。
最近雨ばっかりでなんだか嫌ですね(-ω-;)
今日は選挙なので行こうとしたらやっとやっと寝てくれたのでもうゆっくりすることに^_^;
むしさんもお母さんや弟さんたちも来られてずっとお客様立て続けだったのでお疲れではないですか?
季節の変わり目なので気をつけてくださいね(^-^)
宮島三連休人多かったですよね!
私もきっとむしさん達に会ってたりするのかもと思ってました(^ー^)
長男ははしゃいで迷子になるし人酔い気味でした(T_T)
でも二人で食べ歩きしたり船みたいなのに乗って参拝したりと普段しないことをして楽しかったです(^-^)
宮島はやっぱり美味しいものがいっぱいですね☆
お母さん達皆様楽しんでいらっしゃいましたか??
弟さんも娘さんと遊んでくれてきっと娘さん嬉しかったでしょうね(//∇//)
宮島の花火大会は宮島に渡って見たことはないんですよ~!
人酔いに絶対無理だなって思って(>_<)
いつも廿日市の見えるポイントの場所とかに行ったりします(^-^)
旅館とかで泊まってゆっくり見てみたいですよね~!
宮島花火大会の日の旅館予約はいい場所は一年前から予約されてるって聞いたことありますよ。
今回長男と泊まった場所は値段の割には‥やっぱり祝日料金取ってるのかな?と思いました。
けどホテルの不手際がありなんと私達タダで泊まって帰ってきちゃったんですけどね(笑)
娘さんのお名前凛ちゃんなのですね!
可愛いお名前ですね(^ー^)
リンリンってあだ名が凛ちゃんのほうがぴったり(//∇//)
驚きましたよね^_^;
うちはりしか合ってないし(笑)
良かったら
Wリンリンで(≧∇≦)b
私もいつかお会いしたらリンリンと呼ばせてくださいっ(#^_^#)
宮島から帰ってきたらりひとくん見てびっくりしました
出て行ってから帰ってくるまでほとんど泣き続けて寝ることもなくミルクもあんまり飲まなかったらしくて‥一回りお顔がちっちゃくなって目が腫れ上がって(>_<)
可哀想なことしちゃいました(;_;)
娘さんも人見知りが始まりだしたんですね~(;_;)
元々りひとくんもちょっと人見知りになりつつあったのですがまさかそこまでなことになってるとは予想つかずでした(T_T)ママ反省です(;_;)
帰ってから死んだように寝ました‥
反省と謝罪を込めて二日後支援センターに一時間連れて行ったのですが
布団も出してもらったのですが抱っこしか泣いて無理‥お友達が泣くと泣き出して(T_T)おもちゃも触らないし
最後ちょっと笑うくらいでした。
初めての支援センターでしたがたまたま自分と同じ年で1歳の娘さんのママと少しお話が出来て良かったからまた連れて行きたいな~と思っていたら
まさかのお腹に風邪の菌が入って初めて風邪ひいてしまいました(;_;)
熱はなく嘔吐下痢で嘔吐は二日くらいだったけど下痢が未だに続いていて
オムツかぶれが酷くなって痛いらしく
機嫌の悪さマックスが続いてます(T_T)
おまけによほどだったのか、お父さんすらほとんどダメなくらいの人見知りになり‥(;_;)
日中抱っこ以外ほんとダメでちょっと疲れもあり苦戦してます(笑)
まさかの代償でした涙
娘さんも今から冬にかけて風邪とか気をつけてくださいね(^-^)
気をつけてもかかる時はかかるんですが(>_<)
良かったら機嫌悪い時にどんな対応しておられるか教えて頂けたら嬉しいです<(_ _)>
今日はそんなこんなで朝から主人と交代で頑張ってました(T_T)
最後に
えーっ!信号待ちしてぶつけられたんですか?!当て逃げ??!
最悪でしたね(>_<)
広島の運転はなんかみんなせっかちでほんと怖いですよね!
割り込み方もすごく怖いし。
運転してなくても怖いと感じる時ありますもんね!
娘さん乗ってるからほんとに当て逃げとか止めて欲しいですよね!!
赤ちゃん乗せてますのステッカーつけてますか??
うちつけてないんですけど、どうなんだろ??ってちょっと思いました。
運転旦那様おられる時はしてもらってくださいね(^ー^)
お返事は全然気にしないでください。
寒いのであったかくして過ごしてくださいね(^-^)- 10月22日
-
NANA
もう一つお聞きしたいことがありました!
離乳食が5ヶ月から開始出来るんですよね?
まだ全然準備や情報を集めてなくて(>_<)
離乳食準備とかいつ頃開始とか
良かったら教えて頂けたら嬉しいです(#^_^#)- 10月22日
-
むし
すみません🙇💦
上のコメントのお返事が下の方にいってしまいました🙇💦💦💦- 10月24日

あいばってぃー
はじめまして!
安芸区に住んでる23歳です!
私も2か月前4ヶ月検診で
安芸区保健センターにて
行いました!
私も知り合いとか居ないから
一人で、、、、
なかなか馴染みませんよね(>︿<。)
-
むし
コメントありがとうございます♡
もしかして、同い年ですかね(*^o^*)?
1人で行くの緊張しますよね〜〜(T_T)
行ったこともなくて(T_T)
もしよかったら、どんな感じだったか教えてもらえませんか(T_T)?- 9月25日
-
あいばってぃー
遅くなりました┏●
今年24歳になります😐
身長体重とかはかったり胸の音とか聞いたりしその後でマンツーマンにてお話がありました。離乳食講習とかもその後あったのですが私は時間がなく離乳食講習は受けずに帰ったのですが、、、、- 10月17日
-
むし
同じ年ですね(^O^)♩
まさにそんな感じでした!!
私も離乳食講習受けずに帰ったのですが、受けてもよかったのかな〜て今更思ってます😂💦- 10月21日

mm12
初めまして☺安芸区船越に住む27歳です!海田町から船越に引越してきました☺娘は2歳ですが・・・よかったら仲良くしてください( ˙ᵕ˙ )
-
むし
コメントありがとうございます♡
わわ!!私も海田町から船越に引っ越してきました!同じです!!!
私こそ仲良くしてください(ノ*´>ω<)ノ♡- 9月26日
-
mm12
むしさんも海田町から船越ですか!?♡
一緒ですね☺なんか親近感わきます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こちらこそよろしくお願いします!
船越のどこらへんに住んでるんですか?- 9月26日
-
むし
去年の夏に結婚して海田町へ、今年の春に船越に来たんですが、里帰りと引っ越しが重なって、7月から住んでます(*^o^*)
海田町では、どの辺にいたんですか😍?
すごい親近感嬉しいです♡♡
船越中学校の近くになります!!(ノ*´>ω<)ノ
わかりますか(T_T)?- 9月26日
-
mm12
里帰りと引越しが重なったんですね(´•ω•ˋ)
海田町では東海田の方に住んでました( ˙꒳˙ )
え!?私も船越中学校の近くなんですけど・・・(笑)
どこかで会ったりしてるかもしれませんね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
すっごい近い方とお話できて
すごい嬉しいです\❤︎/- 9月26日
-
むし
里帰り後、子育てとか荷物整理でバタバタで(⌒-⌒; )(笑)
東海田のほうだったんですね♡
私はエブリィのすぐ裏でした♡
え!え!∑(゚Д゚)
どこかで会ってるかもしれませんね∑(゚Д゚)
山登られるんですか(*^o^*)?
こんなに近いなんて驚きです(*^◯^*)♡- 9月26日
-
mm12
出産して戻ってきて子育てと荷物整理は大変でしたね💧お疲れ様です😓
私は4月の終わりに引越してきたけど
2歳の悪さしがいるんでなかなか片付かないです😢
エブリイのすぐ裏だったんですね!
エブリイ安いし近いけいいですね‼
こんなに近い方と知り合えるなんて嬉しいです❤
山と川?があります(笑)
山だから虫が多いんで嫌になります~😢
むしさんは山登られるんですか?- 9月26日
-
むし
まだ完璧にはできてなので焦ってます(⌒-⌒; )
2歳だとまた違った大変さがありますよね(T_T)
思うように片付かない(T_T)(笑)
散歩がてら歩いて買い物行ったりしてました♡
エブリィはよく行かれますか♡?
山はほんと虫が多いですよね😭
勘弁してほしいです😭😭
山のぼりますよ〜♡
狭い道も田舎出身だからそんなに苦ではなかったです♡(笑)
一軒家ですか(ノ*´>ω<)ノ?- 9月26日
-
mm12
子供がいるとなかなか出来ないですよね~(;_;)片付けてもすぐ散らかされる・・・😑
散歩がてらに歩いて行ける距離にスーパーがあるのがいいですよね😍
私は基本エブリイですよ♪
山はほんと虫が多いですよね~💧
天気がよくても虫が多いから
なかなか外に干すのが嫌で・・・
むしさんも山のぼられるんですね( ˙ᵕ˙ )
ほんと道狭いし離合が嫌です(笑)
一軒家ですよ😁
むしさんは一軒家ですか?- 9月26日
-
むし
そうですよね〜😭
この日までにこれを終わらしたい!って思っても全然うまくいかず、いつの間にか日が経ってしまって(T_T)
私も基本的にエブリィです♡
船越に引っ越しされてから、海田と船越どちらに行かれますか?
私は線路長いの待つのが嫌で今まで通り海田に行ってしまいます(⌒-⌒; )
わかりますわかります😭!!
天気いいから外に干したいのに
虫のせいで😭
離合の時、場所によっては難しいときありますよね(T_T)
私も一軒家です♡
結構家がたくさん建ちはじめてたりしませんか(*^◯^*)?- 9月26日
-
mm12
そうですよね~💧私もなかなか進まず・・・仕事が休みの日にしよう!って思ってもなかなかやる気が起きず・・・
ズルズルになってます(笑)
エブリイ曜日でスタンプカードあるし
いいですよね😁
船越に引越ししてからはだいたい船越に行ってます‼けどダイソーとかに用がある時は海田のエブリイに行きますよ😁
確かに踏切開かない・・・
毎朝急いでる時イライラします😑(笑)
天気いいから外に干したいけど
虫がいるから嫌ですよね~💧
夕方は蚊が多いし・・・
そうなんですよ!
だいぶ慣れましたけどね😉
むしさんも一軒家なんですね❤
最近結構家が建ち始めてますよね☺
山だから土地とか安いんですかね?
むしさんは注文住宅ですか?😍- 9月26日
-
むし
お仕事されてるんですね☺️
育児に家事に仕事って大変ですよね💦
毎日お疲れ様です♡
私も娘が寝てる間に寝たいってなっててズルズルしたりで今になりました(笑)
スタンプカードなんかお得に思えますよね♡
どこかで会ってるかもしれないですよね〜(^O^)♩♩
急いでる時にあの踏切はほんとイライラしますよね!!わかります!!(笑)
駅にいる電車まだ来ないのに踏切鳴り続けてたり😑(笑)
蚊も多いですよね!!!
こないだムカデが玄関の外にいて大騒ぎです😭
私もだいぶ慣れました💕
山だと土地が安そうですよね🤔
狭いの、山とかさえ我慢できれば
下りたら色々揃ってますもんね🤔
私は建売を買いました〜(*^o^*)♩
MIKIさんは😍?- 9月27日
-
mm12
娘が1歳になって復帰したんです~💧
私はまだ娘と一緒にいたい~って感じなんですけどね・・・
子供が寝た時が1番嬉しいですよね~
やっと自分の時間~みたいな(笑)
だから私も休みの日はお昼寝したら
自分の時間~って呑気に過ごして今です・・・(笑)
むしさんのお子さんはまだ小さいから
ミルクの時間とかで起きないといけないから大変ですよね😢
子供が大きくなったら今はしんどいけど新生児の時がよかった~ってなりますよ(笑)
スタンプカードお得ですよ!!
特にドラックストアとかのポイント〇倍・・・(笑)
ほんとどこかで会ってるかもしれないですね❤
駅よりの踏切はほんと開かない😑😑
だから船越小学校の方の踏切通ります😉
ムカデ・・・!!
真夏に私のとこにも玄関にいましたよ~💧
ムカデだけはほんと勘弁・・・
あと蜘蛛も多いです・・・
山だし狭いし不便だから
安そうですよね♪
建売なんですね~😊
わたしも建売です😉
もしかして・・・・・・同じとこですかね??違ってたらごめんなさい😓- 9月27日
-
むし
まだまだ一緒にいたいですよね😭
せめて3歳までは、、って感じで😭
娘さんは、保育所に通ってるんですか♡?
そうですよね〜♡
自分の時間だ〜と思って寝るなりテレビ見るなりしちゃってます(笑)
私ものんきにしてたら今です、、(笑)
昨日は4ヶ月集団検診で同じくらいの子がたくさんいて興奮したのか、夜寝る前ずーっとぐずってて大変でした(T_T)
やっぱそうなるんですかね😂?(笑)
大きくなると目が離せなくて、新生児の頃のねんねが恋しくなったりとか♡(笑)
ひまわりのポイント何倍ってのを狙って買い物行ったりしてます!!(笑)
船越でも海田でも同じですもんね〜〜❤️
保健センターのところに出るところですか(^O^)♩?
あ〜〜わかりますわかります!!!
蜘蛛も多いから蜘蛛の巣ジェット買ってふりまくってます!(T_T)(笑)
蜘蛛の巣作られるのも勘弁ですよね!!
私は6軒並んでるところがあって、そこの1番端のところです♡
同じところですか😳😳!?- 9月27日
-
mm12
イライラする時もあるけど・・・
やっぱり一緒にいたいですよ~💧
保育園はまだ通ってないんですよ~😓
海田町に住んでる時は待機児童でした・・・
こっち引越してきて来年の4月から入園できたらいいなぁ~って感じです😆
仕事の日は旦那の実家に預けてるんですよ~💧
最近昼も夜もなかなか寝てくれないから自分の時間がなかなかなく困ってます・・・(笑)
昨日4ヶ月検診だったんですね!
お疲れ様です🙇
うちの子もそうでした!大勢いるとこに行くともう夜泣き半端なかったですよ~💧
けど今と赤ちゃんの時って声の音量が違うから赤ちゃんの時がしんどかったけど楽だった~ってなります(笑)
ほんと目が離せない・・・
大抵いい子してるな~と思ったら
悪さしてることが多いです😒😒
むしさんはひまわり派なんですね😊
ひまわりあまり行ったことないんですが・・・安いです?
そうです!!
あっちの踏切の方が駅寄りが閉まってても開いてること多いですよ♪
私も蜘蛛の巣ジェット買いました(笑)
蜘蛛に敏感になって家の周りにいたりしたら瞬殺させます(笑)
私もそこです・・・(笑)
1番端です!(笑)
こんな偶然あるんですね❤
引越してきた日も一緒でしたよ(笑)
旦那さんしかお会いできなかったんですけどね😓
ご近所同士仲良くして下さい😍❤- 9月27日
-
むし
そりゃそうですよね〜😭
今しかない時期たくさん一緒にいたいですよね(T_T)
待機児童だったんですね(>_<)
待機児童になると困りますよね(>_<)
4月から入園できるといいですね♡♡
旦那さんの実家は近いんですか(^O^)♩?
昼も夜も寝ないといつ自分の時間なのかわからなくなりますね😱(笑)
せめてどちらか寝てくれたら、、(笑)
ありがとうございます♡
やっぱり大勢いると興奮するんですかね〜(T_T)
新生児と今でも声の音量違うのにこれからますます大きくなると思うとちょっとした恐怖ですね😂(笑)
2歳だといろんなことに興味があるし、色々やってしまいますよね😅
悪さばかりの時期ですよね😂💦
安いのかわからないんですが
近くにあったので(⌒-⌒; )
MIKIさんは、どこに行かれてますか?
それならそこの踏切が近場で良さそうですね♡
蜘蛛の巣ジェット必需品ですね!!(笑)
どんなに小さくても瞬殺です♡(笑)
え!え!ほんとですか!!
端と端ですね!!!😳
偶然すごいです😳💕
私の里帰り中に引っ越してもらったのでご挨拶に行けず申し訳ありません🙇💦
こちらこそよろしくお願いします😍💗
知り合いもいないので仲良くしてください💕- 9月27日
-
mm12
子供の成長見たいですもん~😓
仕事中に出来てることが多くて・・・
感動もありちょっと寂しいです・・・😢
海田町は待機児童多いですよ~💧
4月から入園できること祈ってます😍
旦那の実家は海田町なんで近いんですよ~😊
実は私の実家は中学校のすぐ下で・・・
けどみんな仕事してるから仕方なく旦那の実家でみてもらってます😅
旦那の実家だから気を遣うんですよね~💧
ほんと寝ないから早く保育園行かせて
しっかり遊んでたっぷり寝て欲しいです(笑)
まだ何言ってるかわかんない口調だから可愛いけど・・・
女の子って口が達者ってゆうから怖いです~😓(笑)
只今、魔のイヤイヤ期で・・・
もう大変です😒
私はウォンツがほとんどですね~😆
けど薬のレディってとこも行ってみたいです☺
広島方面に行くならあっちの踏切がいいですね♪開かないよりマシですよ(笑)
端と端ですよ❤
全然構わないですよ😅
私達もご挨拶に行けてないので
申し訳ありません・・・🙇💦💦
私でよければ是非仲良くして下さい😝💕- 9月27日
-
むし
仕事中にできてると、できるようになったのは嬉しいけどその瞬間とか見れなかった〜ってなると寂しいですもんね(T_T)
海田町多いんですね∑(゚Д゚)
船越はどうなんですかね(>_<)💦?
旦那さんのご実家も割と近くで、
MIKIさんのご実家も近いんですね♡♡
旦那の実家気を遣うのわかります😭
私の実家は愛媛だし、旦那の実家も呉なので少し遠くて😭
日曜は旦那の家族が家に来るので部屋やばいです(笑)
保育園に行ったらたくさん遊ぶから
すぐ寝てくれそうですね😍😍
女の子は口が達者って言うからほんと怖いですよね〜(⌒-⌒; )
保育園とか行きだしたらいろんな
言葉覚えてきそうですよね(⌒-⌒; )(笑)
イヤイヤ期ってどんな感じですか〜🤔💦?
レディは地元ではよく行ってました♡
ここら辺だと海田のフジの横ですかね🤔?
踏切ガタガタすごいなりませんか😱?(笑)
いえいえ、こちらこそ🙇💦
ご近所さん嬉しいです❤️- 9月29日
-
mm12
そうなんです~( ; _ ; )できる瞬間はやっぱり1番に見たいですよね💧
海田町すごい多いですよ~😢
私が通ってた保育園に入れようと思ってるんですが・・・
3歳から入れるからたぶん入れるんじゃないんかな?っと思います😓
実家が近いんですよ~😉
ほんとは坂町とかに住みたかったけど
高くて・・・💧
旦那の実家気を遣いますよね😓
むしさん愛媛なんですね( ˙ᵕ˙ )
愛媛の新居浜市かな?何回か行ったことありますよ😉
日曜日、旦那さんのご家族が来られるんですね😆
お部屋やばくても赤ちゃんいるしわかってくれると思いますよ❤
私もいつか招待しなきゃ・・・😱
保育園慣れるまでが時間かかりそうだけど・・・
しっかり遊んで夜寝てくれたら文句ないです\❤︎/
女の子は口が達者になりそうで怖いです・・・
既に・・・ソファーに座ってたら
「どいて!」って落とされますからね😑😑
イヤイヤ期もうやばいです・・・
自分が気に入らなかったらすぐ物投げるし奇声あげるしもうイライラします💧
買い物行った時も気に入らなかったら陳列してる物出していきますからね💧
今日夕方奇声聞こえませんでした?(笑)
窓全開に開けてたからうるさかったと思います😓
ここら辺だと海田のフジの横にレディありますね👍
踏切ガタガタすごいです~💧
ご近所さんだしよく外で遊んでるんで
今度お話しませんか😍?- 9月29日
-
むし
すごく返事が遅くなっちゃってすみません(T_T)(T_T)💦💦
やっぱりできる瞬間みてワーッてなりたいですもんね〜😭💕
海田町子供がたくさんいるんですかね🤔💦
実家が近いとこの辺は
なんでも知ってる感じですね♡♡
中学も小学も、自分が通ってたところだから娘さんが通い始めても
安心できるしいいですね〜😍😍
私も坂町とかに住みたくて
探してたんです💧
でも高いですよね〜💧
断念しました(⌒-⌒; )
旦那の実家はほんと気を遣います💧
子供預けるのも気がひけるし
心配になります💧
愛媛の八幡浜市っていうところで
もっと南の方になります😅
ど田舎で💧(笑)
旦那の家族招待して、ご飯用意して
色々気を遣ったらバテバテになりました(⌒-⌒; )- 10月6日
-
むし
途中で送っちゃいました💧💧
今晩からは、母と弟と祖父がきて
日曜は叔母もきてみんなで宮島になりました(*^o^*)♡
まだ招待されてないですか❓
招待するのもかなり緊張感ありますよね😭💦
最初は保育園預けて仕事行くとき、泣いたりしますかね(T_T)?
こっちが泣きそうになりそうですね(T_T)
え∑(゚Д゚)
どいて!って言われて落とされると
悲しい💧(笑)
買い物行くのも大変ですね(T_T)💦
イヤイヤ期、恐ろしいです(T_T)(T_T)
イライラやばそうです(T_T)(笑)
全然大丈夫でしたよ☺️✨
最近は窓あけてたらいい風入ったりするから、うちも窓全開だったりします(笑)
ギャンギャン泣かれると近所が気になってしまって辛いですよね〜😭
この間もご近所トラブル?で、隣の人にナタで襲われた事件とかあったから…😭(笑)
地元フジくらいしかなかったので(笑)
フジ行くとなんとなく安心感あります( ̄▽ ̄)♩(笑)
踏切ガタガタ少しでも良くならないんですかね💧
私なんかでよければ
ぜひぜひ〜〜😍✨
お仕事に家事育児忙しい中ですが💧
仲良くしてください♡
うちの娘ももう少し大きくなったら
一緒に遊べそうなんですけどね♡♡- 10月6日
-
mm12
おはようございます☀️
お返事できる時で構いませんよ😉🎶
私も昨日ダウンしてたんでお返事できなかったです😷
うちの子特に何するのも遅くて・・・
ハイハイもつかまり立ちも歩くのも遅くて・・・
心配だったけどなんとかできるとこ見れたんでよかったです😁
小学校はちょっと距離があるし
特に真夏は帰るのにしんどかったくらいです💦(笑)
坂登るから暑くて・・・(笑)
中学校はかなり近いからいいですよね😁
坂町最近栄えてるしやっぱ高いですよね~💦
旦那の実家だから大丈夫って思っても心配になりますよね~💦
愛媛の八幡浜市ってとこなんですね🤔
田舎の方が落ち着きません?
静かだし😍
私は都会より田舎の方が好きです❤
旦那さんのご家族招待されたんですよね💦
お疲れ様でした🙇💦
ご飯まで用意されたんですか!?😨
すごい!!
しっかりしてますね💦
私、ご飯まで用意できない・・・(笑)
3連休はむしさんのご家族が来られるんですね🎶
しかも宮島行くんですねー😍
いいな~😘
うちはまだ招待してないです💦
私の家族は近いから仕事帰りとかに
うちに寄ったりしてるからいいんですが・・・
旦那の家族は仕事の休みが合わないからなかなか・・・
保育園預けて仕事行く時泣くと思います・・・(笑)
今でもおばあちゃんちで泣きますから
保育園行ったらもうギャン泣きでしょうね(笑)
ほんと私も泣きそうです( ; _ ; )
どこで覚えたのか・・・
私らのことを真似してるのかなと思うとほんと気を付けないといけないって思います😖💧
子供って見てないようでよく見てますよね💦
買い物行くの大変ですよ~💦
カート乗らないし・・・
イヤイヤ期恐ろしいです💧
いつまで続くんだろう~😩
ならよかったです😁
いい風入るから窓開けてても
近所が気になって・・・💧
うるさいから刺されたりしても怖いし・・・なるべく黙らせてテレビ見せてます💦(笑)
わかります~❤
ソレイユとか出来る前は私もフジとかしか行ってなくて・・・
フジ行くとなんか安心感があるんですよね(笑)
こちらこそ私なんかでよければ😍
女の子だし一緒に遊ばせたりしたいですね❤
娘さんもう寝返りしました?😍- 10月7日
-
むし
こんにちは〜☀️✨
ダウンされてたんですか😭💦
もう大丈夫になりましたか😭?
できるところ見られるの
ほんといいですよね♡♡
感動しちゃいます♡(笑)
坂のぼるのほんと大変そうですよね(T_T)
真夏は水筒しっかり持たせないと(笑)
中学はすぐ行けるから
8時に家出てもいいくらいですよね〜♡(笑)
坂町よかったけど高いですよね😭
やっぱり金額も大事ですしね😭
旦那の実家だと色々気を遣ってたりして疲れちゃいますよね(>_<)💦
私も田舎の方が落ち着いて好きです💕
広島は都会だ〜ってのがまだ抜けなくてどこにいても都会だと思ってしまって(笑)
ご飯といっても簡単なものを
盛り付けただけですけどね😂
普段適当なご飯しか作ってなくて(笑)
家がワイワイしてて楽しかったです〜💕
お出かけに出たときお外で娘さんと遊んでませんでしたか😍?
休みの都合とかもあるから
中々招待できなかったりしますよね😭
それに招待するのにもかなり勇気が…😭😭
おばあちゃんちでも泣いちゃうんですね(T_T)
やっぱりお母さんがいいですもんね〜〜(T_T)(T_T)
保育園に慣れてきて
泣かなくなったらこっちが寂しくなったりしますよね😂(笑)
子供は見てないようでよく見てますよね💦
保育園とか行きだして、家庭の真似事したりするかもしれないと思うと
普段からちゃんとしないとって思います😅(笑)
普段ふざけてばかりでガキ夫婦なので
外でバレるとお恥ずかしい💦(笑)
イヤイヤ期ってほんと
いつまで続くんでしょうね〜〜(T_T)
終わりが見えない(T_T)(T_T)
せっかくなら窓あけてたいですよね!!
私も最近ギャン泣き多くて暑いから開けたいけど近所が気になって💧
ご近所トラブル怖いですよね(T_T)
ニュースでも色々あって💧
私ももう少し大きくなったら
テレビ見せたりできるんですけど(T_T)
フジのあの安心感はなんなんでしょうね🤔🤔(笑)
一緒に遊んでくれたらすごく助かりますよね💕
小学校とかも一緒に行ってもらえたら😍(笑)
小学校までの道、下ったところから
危なくないですか😭?
寝返りバンバンしてます(>_<)
3ヶ月入ってすぐ寝返りマスターして
4ヶ月入ってからは少しずつですが、前に進んだりしてます😱- 10月13日
-
mm12
こんばんは~🌃
暑かったり、寒かったりで
喉が痛くてしんどくて・・・
けど娘と遊んでやらないといけないし・・・😷
もう治ったみたいで大丈夫です😁💦
ありがとうございます🙇
これから娘さんの成長見られるの
楽しみですね😍
坂のぼるのほんとしんどいです~💦
ずっと車だから・・・少し歩くのも息が切れます(笑)
真夏はほんと嫌になっちゃいますよね💦
中学校はほんと8時過ぎに出ても間に合う距離ですよね😉
やっぱ田舎の方が落ち着きますよね❤
静かなとこで静かに暮らしたかったんです😁(笑)
簡単なもの盛り付けただけでも
すごいですよ~😂👏✨
私めんどくさがりだからしないと思います(笑)
土曜日、お外で遊んでましたよ~😆
2台あってむしさんがどっちの車かわかんなくて🙈💦
そおなんです💧
休みの都合も合わないからなかなか・・・
いい加減、招待しないといけないんですけどね💦
この前、育児相談に行ったんですが、
栄養士さんと話してる間、保育士さんが子供見ててくれるんですが、
最初人見知りで・・・ダメかな~って思ってたらおもちゃに吊られて
いい子して遊んでました😁
保育園行ったらこんなんなんかな~って想像しただけでなんか悲しくなりました😂(笑)
ほんと見てないようで見てますよ~💦
私らも家の中じゃ、ふざけてばっかだからお外でやられると恥ずかしいですよね😂
イヤイヤ期ほんと早く終わって~って感じです😩
最近はオムツも替えさせてくれないです💦
娘さんもギャン泣きされるんですね💦
娘さんの泣き声まったく聞こえませんよ😍
女の子って男の子と比べて泣き声が大きいからたまにギャン泣きすぎて心配したことありました(笑)
窓開けてたいけど周りはご年配の方が多いし気にしますよね💦
子供がいる我が家は全然気にしないんですけどね💦
もう少しで娘さんもEテレを見る時がきますね😍❤
ほんと!!フジはソレイユとかと比べて小さいしどこに何があるかわかるからですかね?(笑)
あと人が少ないとこですかね?(笑)
ほんと小学校とかも一緒に行って欲しいです~❤
女の子だし1人だと不安だし・・・
同じ家の列だから二人だと安心です😍
小学校までの道は途中で中に入るとこがあるんですが、車が来ない通学路になってます😂
今の通学路はどうなってるのかわかんないけど・・・
もう寝返りしてるんですね😍
寝返りしだしたら目が離せませんね💦
前に進むの上達したらほんと目が離せないですね😂
来週は船越のお祭りですね😁
獅子舞が来るから是非娘さん
頭噛んでもらったらいいですよ❤- 10月13日
-
むし
確かにここ最近寒暖差がすごくて
このところ寒いですよね😭
特に今日は寒くて😭
もう暖房つけたりしてますか(T_T)?
しんどくても子供には関係なくて
遊んだりしなくちゃですもんね(T_T)💦
ここずっと雨で寒いから気をつけてくださいね(T_T)💦
私もこないだ初めて坂を歩いておりたけどしんどかったです💧
旦那の自転車借りて坂のぼったときも
息切れが(笑)
車に慣れてしまってるから
少しでもしんどいですよね〜😂💦
真夏の帰り道とかはすごそうです(笑)
田舎が静かでいいですよね💕
この辺すごく静かですよね😳💕
いつもご飯準備してもらったりしてるのでと思ったんですが
適当すぎて申し訳ないくらいでした(笑)
私もめんどくさくて…😝(笑)
確か1台目の後ろの席に座ってました💗
娘さん可愛らしかったです😍💕
招待するのも掃除しなきゃ〜とか思うとめんどくさくなっちゃいますもんね😂
おもちゃに吊られてくれて
よかったですよね💗
でも想像しただけで寂しい気持ちになりますよね〜(T_T)
それも成長とわかっていながら(T_T)
でも保育園行っても大丈夫そうですよね💗
子供みたいにふざけてて
それを今ですらじーっと見てたり
笑って見てたりするので真似しそうで怖いです😂
わかってるけど、家の中だから私たちも気がぬけてしまって😂(笑)
娘さん保育園でおままごととか
しだしたとき怖いですよね😳(笑)
オムツも替えさせてくれないんですね😱
オムツ1つで大変になりますね😱💦
聞こえないですか💧?
よかったです〜💧
たまに喉が取れそうなくらいギャン泣きのときあったりして心配なります😅
ご年配が多いと、夜とか特に気になりますよね💦
NHKの受信料払ってますか💧?(笑)
それわかります💕
人が多くてごちゃごちゃしてると
買い物も一苦労でイライラしちゃって😭(笑)
2学年差とかになるんですかね❤️
女の子1人だと不安ですよね💧
2人一緒に行ってくれると
安心できるし想像したら可愛らしいですね〜❤️
通学路もその時期になったら確認しておきたいですよね😂😂(笑)
もうコロコロしっ放しで💧
前にも進み始めて本格的にはじまったらますますやばいなぁ〜って感じです💧(笑)
おしゃべりもはじまったら
あーうー、キーッ、きゃーって止まらなくて😅
今週の土日にあるんですか❤️?
家のところにくるんですかね🤔?
はじめての秋祭りだから少しでも見せてあげたいです💕(笑)- 10月16日
-
mm12
こんばんは~☔
今日めっちゃ寒いですね~(;_;)
今日の朝、暖房付けましたよ~💦
そろそろこたつも出そうかなと考えてます💦
むしさんも体調に気を付けて下さいね😷
しんどくても子供には関係ないですもんね💧
坂歩いて降りたんです😨⁉
めっちゃしんどいですよね💦(笑)
自転車の電動でもしんどいですもん(笑)
車に慣れてしまったらほんとだめですよね😁
適当でもちゃんと準備できたなら
すごいですよ😂👏
むしさん1台目の後ろの席でしたか~💦
見えなかったです~😢
あれがうるさい娘ですよ😁
招待するには綺麗なうちに呼びたいのに綺麗なのは一瞬・・・(笑)
なかなか難しいです💦
おもちゃに吊られてくれて
よかったです~😍
保育園行くとまた環境が変わるから
ストレス、夜泣き半端ないんだろうな・・・
子供みたいにふざけますよね~(笑)
バカなことしたら真似しますもん😑(笑)
お外ではやらないで欲しい・・・(笑)
オムツもほんと大変です😢
そろそろトイトレしよーかなっと思ってトイレに座わらすんですが
本人は何をしてるのかわかってなくて、座って遊んでます😑
娘さんの泣き声まだ聞いたことないですよ~😍
NHKしつこいんで一応払ってますよ😑
Eテレ見てるし・・・(笑)
アパートの時は居留守して払ってなかったんですけどね(笑)
一軒家じゃできないです(笑)
むしさんは払ってますかー?
ですよね!!!
人が多かったら嫌になるし
買い物もゆっくりできませんよね😞
2学年差ですね😍
まだまだなのに想像しただけで
可愛いですよね~❤❤❤
コロコロ可愛い~😍💓
うちの子もうハイハイしないから・・・
ハイハイが恋しいです🙈❤
お祭り今週の土日にありますよ❤
獅子舞は金曜日の夜に回ってくるんですが・・・
むしさん、町内会入ってますか?
土日は鬼が出るから是非抱っこしてもらって下さい😍(笑)
ここの地域は竹浦町内会って言うんですが竹浦の鬼は怖いです~😭💦
3匹いるんですが毎年弟が鬼被るんで(今年はまだわかんないけど)抱っこしてもらって写真撮ってもらったら記念になりますよ😆
むしさんがよければLINEしたいのですが・・・🙈❤- 10月16日
-
あいばってぃー
いきなり間に入りまして申し訳ありません。
私も船越にお住まいです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
梅田酒造の目の前なんですけど
親近感を感じちゃってコメント来ちゃいました😄- 10月17日
-
mm12
初めまして😁
船越にお住まいなんですね😍
梅田酒造の目の前なんですか!?😱
どこかでお会いしたことあるかもしれないですね☺🎶- 10月17日
-
むし
こんばんは〜(^O^)♩
こたつも出したいですよね😭
今日は久々の天気だったので
買い物行けました💕
昨日は腰が痛くて💧
生理再開するのかな?て、ソワソワしてます(笑)
ほんとしんどくても子供には関係ないですよね(T_T)
私も昨日腰が痛いけど
抱っこして〜とギャンギャン泣かれて
我慢して抱っこしてました(T_T)
駅まで歩いて行ったんですよ〜😨
坂道の下りだからよかったものの、
上りのこと想像したらやばいです😨(笑)
電動自転車ですら息切れしたのに
毎日旦那通勤してるから
頭があがりません🙇(笑)
車があるとほんとだめです😂
後ろに座ってたのもあるので
見えないですよね〜😅💦
可愛い娘さんでした❤️❤️
一昨日?に、家の入り口?で
朝出会いましたね😍
雨だったから見えなかったですが💧(笑)
綺麗にしてさぁ呼ぼうと思っても
すぐグジャグジャになりますもんね💧
それでもういいやって
なっちゃいます😁💦(笑)
夜泣きとかもあったら
大変ですよね〜😭💦
お仕事もしてるのに😭😭
環境にはやく慣れてくれるといいですよね😭
うちもまだ大丈夫だけど
そのうちすぐ真似しそうで😂(笑)
ほんとお外でやらないことを
祈るばかりですよね😂(笑)
トイトレも難しそうですね〜(T_T)💦
本人はわからないですよね(T_T)(笑)
根気強くやらなくちゃって感じですよね(T_T)💦
私もアパートのとき来なかったですね🤔
4階まで上がるのめんどくさかったのかな?(笑)
一軒家じゃやっぱり難しいですか〜💧
旦那だけが最初住んでる時に1回来たみたいなんですが
そのあとから来てないですね🤔
だから今のところ払ってないです(笑)
でもいつ来るか恐ろしい😱
できれば払わずにいたいですよね(T_T)
買い物ゆっくりできるのが
1番ですよね💕
2人がランドセル背負って行くの見るのも可愛いですよね〜❤️❤️(笑)
今日で一気に6軒全部お引越しされてきましたね😳😳😳
ハイハイとか寝返りの姿とか
今だけの特権ですよね💗
堪能しておかないと、、💗(笑)
町内会入ってないです🤔💦
MIKIさんは、町内会入ってますか🤔💦?
今日の夜にまわってくるんですかね😍
鬼さん土日雨だったらどうなるんでしょう😭😭
かまいませんよ〜💕是非是非💕
これからご近所さんですし
仲良くしてもらいたいので😍💕- 10月20日
-
mm12
こんばんは~😬✨
今日はお休みだったんでこたつさっそく出しました(笑)
私も今日買い物行きました~😍
久しぶりに海田のひまわりに行ったんですが・・・
何がどこにあるのかわかんなくて・・・😞💦
結局ウォンツに行きました(笑)
腰が痛いのは生理の前兆なのかな🤔?
生理って嫌ですよね~💧
私は出産して1ヶ月で生理始まりました😞
ほんとしんどくても子供には関係な~いって感じです💦(笑)
赤ちゃんって抱っこだと安心するのか私も娘が赤ちゃんの時ずっと抱っこしてたから抱っこ癖がついちゃって💧
だから今も抱っこなんかな~?って思っちゃいます😓
駅までって結構距離ありますよね~💧
まだ下りだからいいけど・・・
登りだとタクシー使いたくなっちゃいます(笑)
旦那さん自転車ですもんね💦
旦那さんとたまに会うんですが毎日偉いですよね~💦
関心しちゃいます😁
私もいつかは保育園の送り迎えとかで
自転車の方がいいのかな?って思うけど・・・
やっぱり車があると車になっちゃいます(笑)
家の入口で出会いましたね~😍💞
雨だったから私も見えなかったです😢
綺麗にしてもほんとすぐ散らかされるんですよ~😞
今日は獅子舞が来るから実家と近所の方がうちでご飯食べるんですが・・・
もう散らかされました😑😑😑
やっぱアパートだとあまり来ないんですかね?
一軒家は難しいですよね~💦
新築だからか色んな人が来ます~💧
太陽光つけませんか~?とか
話だけ聞いてあげてぜーんぶ断りましたけどね(笑)
NHKしつこいですよ~💦
時間気にせず来ますから気を付けて下さいね💦
私もNHK払いたくないです~💦
朝と夕方だけのEテレしか見ないし(笑)
今日で一気に6軒お引越しされてきましたね~💦
みんな子供さん大きいし小さい子居なかったような🤔
ハイハイとか寝返りは今だけですよ~😍❤
私は町内会入ってます😞💦
やっぱ近所付き合いもあるし・・・
むしさんの家の前の方が班長さんなんですが来なかったですか?
獅子舞は今日の夜に回ってきますよ~😍
明日から雨ですもんね~☔️💦
鬼はどーなるんだろ~💧
せっかくだから出てきて欲しいんですけどね😅
日曜はお神輿なんですけど
雨だったら子供はなしで
大人だけの神輿になるみたいです💦
ありがとうございます~😍💞💞
mmm150812です😍
よろしくお願いします😝💕- 10月20日

むし
お返事できるときでかまいませんよ〜♡
私も遅くなったりするので(T_T)
私も台風の中行くのもめんどくさくて
選挙行かなかったです(笑)
雨ばっかりが続いて今週は晴ればかりなので、洗濯物とかも存分にできそうです♡(笑)
その後は眠くて眠くて、昼寝もたくさんしたりしてたんですが
最近は夜も何度も何度も目が覚めて(T_T)
何故か朝までぐっすり寝られないです(T_T)昼寝もできない感じで(T_T)
原因不明ですが、、(笑)
生理再開とかはもうされましたか🤔?
私ももしかしたらって思ってました♡
人が多すぎて人酔いしますよね〜(T_T)
弟もちっとも一緒に歩こうとしなくて
みんなに怒られてました(笑)
長男くんとデートできるのも
今のうちだったりしますもんね♡♡
大きくなると彼女とかにとられてしまうし(T_T)(笑)
楽しめたみたいでほんとよかったです♡
みんな楽しそうにしてたのでわたしもよかったなって思いました♡♡
廿日市の見えるポイントなんてあるんですか〜🤔✨?
やっぱりはやくから予約されてていっぱいですよね(>_<)
一度でいいからゆっくり見てみたいですよね☺️❤️
え!タダで泊まれたんですね!!(笑)
不手際があったのは、不愉快だったと思いますが
タダなのはラッキー♩ってなっちゃいますよね♡♡(笑)
Wりんりんいいですね〜〜😍!
是非呼んでください♡
私もお会いしたら、りんりんと呼ばせてください♡♡(笑)
りひとくん大丈夫でしたか(T_T)!?
それはビックリされましたよね(T_T)💧
私も昨日初めて支援センターに行ったのですが
初めての場所でたくさん人がいたのにビックリしたのか1人ギャン泣きで(T_T)
慣れてきてからはニコニコしながらおもちゃ舐めたりしてたので楽しそうにしてましたが、たくさんいるところからは離れたところで、、(笑)
りひとくん大丈夫になりましたか〜(T_T)(T_T)?
そこまでになるとしんどそうだし
見るのも辛いですよね(T_T)
うちも気をつけなくちゃですね(>_<)
一度だけミルクをよく吐いたり、鼻水がダラダラ出てたときがあっただけで
熱はなく、機嫌悪いこともなかった
ってのがあっただけで
あとはなにもなく健康そのもので😅
普通の機嫌悪いときなんかは、
少し外の風に触れてみたり、オルゴールながしてみたり、わんわん見せたりしてます😂😂(笑)
幸いキズもとくになかったんですが
警察の対応にもムカついて😒
Wでムカついて、思わず警察の人に
ガーッと言いそうになったんですが
なんとか我慢して、、
でも顔には思いっきり出てて
ムスッとしてたんだろうな〜って思います💧(笑)
なにもなかったからよかったものの、
娘は後ろに乗ってるわけなので
後ろにぶつけられるともしスピードがあったらどうにかなってたかも?と思うとムカついてしまって(T_T)
赤ちゃんのステッカーつけてますよ〜♡
一応しておいたほうがいいのかなって思って🤔💦
旦那がいるときは、私も後ろに乗って娘の横に張り付いてます♡♡(笑)
朝晩寒いので暖かくして過ごしましょうね〜♡♡

むし
離乳食が5ヶ月から開始できるので
娘の様子を見てると
5ヶ月から開始しても大丈夫そうです♡
なので、来月からぼちぼち始めていこうかなと思ってます🤔
私もまだまだ情報集め少ししかできてなくて💧
最初は10倍粥からなんですよね🤔✨❓
アレルギー検査とかって
離乳食はじめる前にするもんなんですかね😭?

NANA
こんにちは(^-^)NANAです。
毎回返信遅くなってしまってすみません。
むしさん体調大丈夫ですか?
夜中寝れないのは辛いですよね‥
生理再開は私は完ミなので産後3ヶ月すぐにきました(>_<)
母乳の方は遅いとは聞きますけど、個人差あるみたいですよね。
生理前とかだるかったりきたらしんどかったり‥早く来ないほうがいいですよね(T_T)
寝れるといいですね(>_<)
私は月曜日夜から自分が風邪引いてしまい2日間39℃熱出しながら1人でりひとを見てました(T_T)
咳と頭痛だけは続いてしんどい一週間でした(>_<)
ちょっと昨日から今日さっきまでしっかり寝て復活しました(^_^)/
りひとも下痢だけは続いていてまずいな~と思いながら‥
昼間機嫌よくしてるので助かるんですけど。
むしさんとりんちゃんも寒くなってるしインフルエンザ流行り出したのでほんと気をつけてくださいね!
りんちゃんは夜泣きとかしますか?
朝まで授乳なく寝てくれてますか?
うちは夜中一回は授乳で起きてたんですが、この3日夜泣きで一時間以上泣くので夫婦交代で見てます。
5ヶ月から夜泣きが~と書いてあったけど経験したことなかったのでまさかのでした(T_T)
りんちゃんはオルゴールやお外やわんわんは近くにいるのかな?ご機嫌になるのですね(#^_^#)
お外は出すと機嫌はかわるので私も出てみたりしますが、オルゴールは試してみます!ありがとうございます。
支援センターデビューされたのですね!私は結局一度きり‥また行きたいです(^-^)
でも最近朝も夜もなく1日何度も食べてたら一週間で四キロ太ってしまってやばすぎて(;_;)
ダイエット頑張らないとです(笑)
あ!宮島は廿日市の阿品台という山方面の団地に上がると見れますよ!花火の日に便乗して屋台出してみんなで見てますよ(^-^)
でもやっぱり宮島に渡って泊まりでゆっくり見てみたいですよね~!
長男とデートは後少しかもですね‥
私実は今の主人と再婚で長男と生後2ヶ月から5歳まで2人だったから
懐かしい感じでした。
でもおかげで相変わらず長男くんは大荒れなんですが‥仕方ないかな~とおも‥でも最近ちょっとりひとくんをお世話したい気持ちになってくれてミルクを1人で作ってくれたりとか(☆。☆)
でもりひとが世話しようとして泣いちゃうと「オレがしたらなんで泣くん?!」ってにいにも泣いて2人泣いてる状況がよく起こってますが(笑)
後少しかな?と思ってます(#^_^#)
車怖かったですね。それは絶対ムカつきますよ!!やっぱりステッカー貼ったほうがいいですよね!うちは貼ってなかったのでどうかな?と思ったのですが私も主人に言っておきます(^_^)/
いよいよもうすぐ5ヶ月ですね!
離乳食教えて頂いてありがとうございます。
りんちゃんも開始できそうなのですね!うちも大丈夫かなと(#^_^#)
にいにの時何も考えず6ヶ月になり
マックのポテトは芋だからいい!とあげちゃった今考えてみたら恐ろしいです(>_<)過去を持つお馬鹿ママなので離乳食を経験がなく(笑)
今回きちんとしてあげようと(^_^)/
私も雑誌の付録に離乳食のがあって買ったのですが十倍粥からですね!
アレルギーは検査まではいいのかな?
雑誌に基準が載ってたので、遅いかもですが、切り抜きを載せますね(^-^)
‥って何も食器すら揃えてなかったので今から買いに行ってきます(^_^)/
また離乳食情報教えてくださいね!
むしさんも旦那さまもりんちゃんも
あったかくしてお過ごしくださいね(#^_^#)
-
むし
こんばんは〜♡
お返事はできるときで大丈夫ですよ(*^o^*)
家事に育児に毎日おつかれさまです(T_T)♡
演技でもない夢を見たりぐっすりは寝られないですが
娘と一緒に昼寝したりしながら過ごしてました🤗💕
毎日昼寝するのも良くないと思い、ここ数日は頑張って起きてます(笑)
やはり、生理再開でした(T_T)
久々でしたが、予感的中でした(T_T)(笑)
生理痛重かった人は産後なくなると聞いてたんですが、少し軽くなったかな?ってくらいでした😅
大丈夫でしたか😭?
熱もでてしんどい上に育児となると
大変でしたね(T_T)(T_T)
体調よくなられてよかったです😭✨
下痢続いてるんですね、、りひとくん大丈夫ですか(T_T)?
インフルエンザ流行りはじめたんですか!?
今週金曜にレクトに行こうと思ってたんですが流行ってると人混み不安になりますね、、(T_T)
凜ちゃんは夜泣きってほどのものはないですね🤔
たまーに夜中ふにゃふにゃ言う時あっても割とすぐまた寝落ちします(笑)
朝までの間に授乳挟んでたのは2ヶ月半くらいまでだったような、、🤔💦
夜泣きはじまったんですね(T_T)
寝不足とかは大丈夫ですか?
オルゴールはお腹にいるとき寝る前に携帯で鳴らしたりしてたので、聞こえてたのかな?って思います♡(笑)
わんわんは、NHKのキャラクターです♡(笑)
ディズニーの音楽のオルゴールとかかけたりしてますよ〜💕
寝る前に、とか習慣的な感じでなんとなくしてたらそれを聞かすと落ち着いたりします(^O^)♩
私も一度行ったっきりで💧
ダイエット私も本気でやらなくちゃもう産後6ヶ月になってしまう、、(笑)
産後チョコがすごく好きになってしまって、トッポ一箱パイの実の大袋すべてペロリしちゃって全然体重戻らないです(笑)
屋台なんかもでてるんですね- 10月31日
-
むし
すみません途中で送ってしまいました💧
来年行ってみようかな〜♡♡
そうだったんですね!!
それは長男くんも嬉しかったでしょうね〜♡♡
え!ミルク作ってくれたりするんですか!!!えらい!!!
いいお兄ちゃんですね〜💗💗
2人で泣いてるのもとても可愛い、、(T_T)💗
お兄ちゃん頑張れ〜っっ(T_T)💗💗
すごくムカつきますよね!!!
ステッカー一応貼っておいたほうがいいかもしれませんね☺️❤️
今日で5ヶ月になり、さっそく今日10倍粥あげてみました♡
ゆっくりマイペースに進めようと思ってるのでほんの少しでしたが
ん?と不思議そうな顔しながら、あーんして、もぐもぐしてましたよ(^ω^)♡
私の母も、マックのポテト6ヶ月くらいにあげたって言ってました!!(笑)
離乳食はいろいろ難しいですよね(T_T)
わからないことだらけで(T_T)
写真までありがとうございます〜♡♡
離乳食の本とかは、買ったりしましたか?
朝の冷え込みとかすごいので
体調崩されないようにしてくださいね(T_T)(T_T)- 10月31日
-
NANA
こんにちは~(^-^)
今週は昼間が晴れていて良かったですね~!りんちゃんもむしさんもお元気ですか?
私はバタバタして今週久々家にいますが変なニュースにとても気分が悪いです(T_T)
子供育てるのにも不安な世の中で怖すぎますよね(>_<)
携帯を持たせるのもなんか怖い…とか
考えてました。
‥と話が反れましたがお散歩日和なのでお散歩今のうちにいっぱい連れて行きたいですね(^ー^)
やっぱり生理再開でしたか~(´`:)
産後は軽くなると聞きますよね~!
私も変わらないかもです。
正直生理ありながらの育児はしんどいですよね‥(*_*;
私は不順です。長男の時は一度きて半年以上来なかったし、今回は20日足らずでまた生理きてます。
まだまだ身体は本調子ではないと思うのでむしさんも気をつけてくださいね!
心配してくださってありがとうございます<(_ _)>
私はだいぶ復活したのですが、りひとは只今夜中二時間起きに夜泣きと昼間は寝ても三十分も昼寝しないという夫婦でかなり精神的にきつい状況に(;_;)
りんちゃんおりこうさんですね~(^ー^)
私も長男の時2ヶ月半くらいから夜間授乳なくて夜泣きもなくぐっすり寝てくれる子だったので、今回のりひとくんにはびっくりでぐったりで(*_*;
色々昼も外に出してだっこひもで買い物やら用事やら歩き周り、夜はお風呂で長時間遊び、おひなまきとか色々やってみるも‥全然効果なしで(´`:)
夜が怖い(T_T)(笑)
昼も抱っこ以外ぎゃんなきで(T_T)
アドバイス頂いたオルゴールは全くダメでした(;_;)泣き声大きすぎてオルゴール聞こえないねってなってました(笑)
子供に寄って違うって聞くけどこれは違いすぎるな~ってしみじみです(笑)
いつまで続くのか‥おかげで夜中もいつでも食べてる(笑)
むしさんもチョコはまっちゃったんですね!トッポとパイの実(☆。☆)私も同じもの食べてます(笑)後チョコパイ(☆。☆)チョコ!!なんですよね~主人がどら焼き買ってきたら( ̄。 ̄;)ってなってます(笑)食べますけど(笑)
このチョコ病はきっとストレスですよ!←なんでもストレスのせいにしてます(笑)
むしさんも知らず知らずにストレスが溜まってるのかもですよ?
吐きながら頑張りましょうね(;_;)
ダイエットも(T_T)(笑)
りひとは下痢で病院に昨日連れて行きました。いつも行く病院が休みで、違う病院行ったんですが二時間待ちで‥
次回からインターネット予約制なので~と言われました。
すごく評判いい病院で確かにいつものとこより全然違って先生が丁寧に説明して細かく見てくださりました。
むしさんはりんちゃんのかかりつけの病院どうやって決めてますか?
インターネット予約制とかですか?
予防接種と同じところがかかりつけですよね??
正直変えようかな?とか考え始めましたが予防接種が‥。
もしよかったら小児科の話し聞かせてください(^-^)
結局整腸剤をもらって今週様子見で治らないようなら来週下痢のオムツ持参して調べますと言われました。
なので離乳食が延期に(T_T)
りんちゃん離乳食始まったのですね!
初めて記念日おめでとうございます☆
午前中一回スタートですよね?
あーんしてもぐもぐ~(//∇//)
ちゃんと食べれてえらかったですね~(#^_^#)
10倍粥はドロドロな感じにどうやって作りましたか??
私は付録しか離乳食の本持ってなくて
離乳食アプリとか取ってみたり。
でも作り方が色々違ってたので‥
良かったら教えてください。
お母さん!マックポテトを!!
やっぱり芋だから~ですよね☆
お仲間がいて嬉しいです(//∇//)(笑)
こんな呑気ママ私だけかと(笑)
呑気くらいがちょうどいいかも(≧∇≦)b←ちょっと違いますね^_^;
ゆっくりのんびり離乳食がいいですね(^-^)
また離乳食話し聞かせてくださいね!
この間むしさんから長男への励ましのお言葉を頂いて長男に伝えたら
「え?誰が??←当たり前ですよね(笑)うん!めっちゃがんばるって伝えておいて(^_^)/」と言って益々張り切ってます(^-^)
最近私が疲れてるので甘えん坊は少し減り「ママりひとが泣いてるのはミルクじゃない?オムツ俺がかえるから!」とオムツかえまでマスターし始めてくれました(^-^)
りひとはぎゃんなきなのに負けないで頑張るにいにの成長に涙です(//∇//)
宮島が良かったみたいです(^-^)
このまま落ち着いてくれるといいなと思ってます(#^_^#)
むしさんに誉めて頂いて嬉しかったみたいです。ありがとうございました。
明日祝日にレクト行かれるんですか~(#^_^#)
近くまで来られるのでお会いしたかったですがお互いに旦那さんが祝日だからいますもんね(^-^)
また平日でもお会い出来たらいいですね(^-^)
実は私も昨日病院の後行ってたんです。歩いて行けるので。
あんまり人は多くないですよ!
日曜日とかも昔ほどではないからソレイユとかより少ないかもです。
りんちゃんも少し安心かもですよ(#^_^#)
平日なんて暇すぎて洋服やさんに入ったら「赤ちゃん抱っこしておきますので試着どうぞ~」と言われ寝てたので少しお願いしておかげで自分の服昨日二万も買ってきました(笑)
そのくらいのガラガラぶりですが、
小規模ながら大人服子供服食べ物もあるのでりんちゃんと旦那さまと楽しんできてくださいね(^ー^)
旦那さまの安全運転で行ってくださいね!(#^_^#)
ではまたお時間あるときでお返事いいのでりんちゃんもむしさんも風邪に気をつけて楽しい週末をお過ごしくださいね!- 11月2日
-
むし
最近ほんと天気がよくて気持ちいいですよね〜♡♡
私も娘もグータラしまくりで元気です(^O^)♩(笑)
ほんと不吉な事件もあり、、子育てにも不安ばかりな世の中になってますよね(T_T)(T_T)
携帯もたせてなにかあっても怖いし、何かあったときの連絡手段と考えると持たせたいと思ったり、、複雑ですよね(T_T)
生理での育児はしんどいですよね😭
子宮?らへんがチクチクしたり、ツーンと針かなにかを刺されたような痛みが走ったりすることがたまにあるのですが、NANAさんはありましたか??
わわ(T_T)(T_T)
それは寝不足な上にしんどすぎますね(T_T)
旦那様もNANAさんも大丈夫ですか、、?
抱っこ以外ギャン泣きほんとしんどいですよね(T_T)
私も2時間なにしてもダメな日や、旦那でギャン泣きしてて私に代わるとピタッと泣きやんだり😅
泣き声大きすぎてオルゴール聞こえないっていうのわかります😂😂
うちもそういう時あります😂(笑)
なにが効果的か、その日によって違うから色々試してみたり😢
チョコパイも美味しいですよね!!!
最近は、クリスマスケーキの予約とか見ると全部食べたいってなったり(笑)
これはストレスですよね!!!(笑)
そう思わないとこの量は、、😂
妊娠前の体重まであと3キロ頑張ります😢✨(笑)
予防接種と同じ小児科をかかりつけにしてはいるのですが
1度風邪っぽいのがあって行っただけであとは予防接種のみなんです(T_T)
だから家から1番近いところにしてるんですが、まだ先生とそんなに話すこととかもないので比べようがなくて(T_T)
受付の人が、ん?って感じではあります(T_T)(T_T)
丁寧な説明してくれる病院はいいですよね♡♡
かえてもいいかなって思いますよ(^O^)♡
離乳食延期になっちゃったんですね(T_T)💧
はやく良くなりますように(T_T)♡♡
今日で1週間経ったのですが
今日は椅子に座ったらニコニコして待ってて、あーんと言うと自分からガブッとスプーンに食いついてました💗
ドロドロもすり鉢?である程度までやってました( ̄▽ ̄)
私が調べたのは、1週間分的な感じだったのですがあとで写真送りますね!
冷凍保存しておくと楽でした🤗💕
私の母は、3人目4人目となると雑になってます(笑)(笑)
のんびりゆるーくやるのが一番いいですよ♡♡
あまり時間とかも決めすぎると
それだけでもストレスになるので(T_T)
お兄ちゃんすごいです〜(T_T)!!!
ギャン泣きも、嬉しさも混ざってるハズですよ💗💗
お兄ちゃんの優しさは、りひとくんにもみんなにも伝わってるから
めげずに頑張ってねとお伝えください(T_T)!!
きっとこれからどんどんいいお兄ちゃん、将来はいいお父さんになりますね💕
想像しただけで涙が、、(T_T)
レクト行ってきました♡
いろんな食べ物があって全部食べてみたい〜ってなったのですが
結局食べたのはフードコートのお好み焼きでした!(笑)
でも、他のところにも食べにまた行きたいです♡
夫婦で食べ物ばかりに目がいってしまって、、(笑)
今日は冷え込みがすごかったですね(T_T)
寝れるときも少ないとは思いますが
暇さえみつけたら少しでも横になったりして休んでくださいね(T_T)(T_T)!!- 11月6日
-
むし
またまたすみません💧
下に10倍粥の作り方?の写真をはってます💧(笑)- 11月6日
-
NANA
こんにちは☺️
この2日くらいあまりお天気よくないですね…
りんちゃんとむしさんはお元気ですか??☺️
ぐずぐずさんなので支援センターに行こうと思いつつ今日もいけれない時間になってしまいました😅
土曜日に携帯が充電ランプがつかず携帯ショップに行ったら充電器の先が濡れていたまま充電に差し込んだので携帯の充電箇所が錆びていると…
赤ちゃんが舐めたりとかの可能性とかありますねと言われ‥全損になっちゃいました😢
機種変してママリの引き継ぎに時間かかりました😵
最近りひとくんはなんでも近くにあるものナメナメなので😞
これからもっとハイハイをしたり動き出すので危ないしありますよね!
昔長男が一歳くらいのころになんでもトイレに入れてしまって色々なものが使えなくなったのを思いだしました😅
一番ショックはブランドの皮のハンドバッグをトイレに突っ込まれてた時は落ち込んだ覚えが(笑)
お互いに気をつけましょうね🐤
生理痛があるのは心配ですね…
いつもの生理痛の感じとは違う感じですか??
確かに生理きてもまだまだ子宮が完全に戻った訳ではないと聞きますし違和感は私も感じたりあります。
私は生理が開始から二週間ちょっとくらいでまた生理がきて~ってなってるので大丈夫かなと気になってるのですがまた婦人科に行くのがなんか嫌で😅
でも酷かったら一度診てもらったほうがいいですね☺️
りんちゃんは旦那さんだと泣いてしまうようになっちゃったんですか😱
パパは悲しいですね😅
ママが大好きなんでしょうね✨
でもママだけってなるとちょっときついですよね⤵️
うちは主人はなんとか大丈夫ですが他の人はダメですね😞
二時間何をしてもダメは辛いですね😢
うちも抱っこしていても泣いてダメな時あります!色々私も模索です😭
うちはチャイルドシートがとにかく嫌いで絶叫ギャン泣きなんです。
りんちゃんは泣かないですか?
色々相手するもダメでYouTubeを見せたんですよね☺️
オルゴールとかはダメだったんですけどパパンがパンダって知ってます?
私初めて見たんですがそれはピタリと泣き止みました☺️
内容はこれは教育上いいの??って感じですけど😅
りひとくんずっとポカーン( ゜o゜)ってなってて笑っちゃいました😄
にいには大爆笑でした😅
私個人的にはパパンがパンダラジオ体操が好きです😃
良かったら見てみてください😄
クリスマスケーキ😍✨
もうそんな時期ですね!
今すぐでも食べたい✨❤️
全部食べたいってなるなる🤤🤤🤤
ストレスと言い訳しないと…(T_T)
やばすぎです😭
三キロ大丈夫ですよ!
私完ミなのに後六キロくらい落ちてないです😭
元々ぽっちゃりで長男産んで+五キロ…りひとくんで…😱
もう女じゃなくなってます😭😨
( ̄▽ ̄;)。
頑張らないとですね😢
レクト行かれたんですね☺️
美味しいものがいっぱいありますよね✨✨フードコートお好み焼き長男大好きです❤️主人は天丼がお気に入りですよ😆
また近くにお越しの時は是非ご一緒させてください☺️
りひとくんはまだ起きることもしばしばです😞でも私や主人の腕枕だと大人しくなり昼も夜もベビー布団で寝てくれなくなりました😅
主人も私も疲れから最近イライラしてたので先週土曜日普段全然喧嘩ないのにしてしまいました😵
むしさんは旦那様と喧嘩しますか?
余裕ないといけないな…(T_T)って反省しました…😱
長男にも優しいお言葉ありがとうございます❤️喜んでました🙇
親バカだけどにいにはイケメンなので(笑)将来イクメンになるのかなぁ~想像しただけで涙が…(笑)
にいにのお嫁さんがママは羨ましい(笑)
りひとはやっと下痢治ったので病院に聞いたら離乳食🆗だったので初めてみようかと思ってました☺️
病院は病気の時はやっぱり詳しく聞きたいですよね~。
受付の人も大事ですよね❗
私もとりあえず予防接種は今までのところで病気の時は詳しく聞きたいな~と思ってます。
相談乗ってくださりありがとうございます🙇
離乳食の作り方ありがとうございます☺️
しかも分かりやすく手書きで✨✨
凄すぎて尊敬です😌💓
手書きでコメントとかも書いてあるのを見てむしさんのりんちゃんへの愛情に感動しました✨❤️
りんちゃんは幸せですね❤️むしさんがママで❤️❤️
ニコニコでガブッ😆😆可愛いですね❤️もうご飯食べるってわかるんですね✨✨
りひとも食べてるのみてめちゃめちゃモグモグ口して🤤🤤ってなるので始めてあげたいと思います☺️
座って食べてるんですか?
まだお座り出来ないですよね??
どうやって食べさせてますか??
うちも食べる為に座るのは頂いたのですがまだ座れないからどうしようと思ってました。
良かったら教えてください☺️
お粥は冷凍出来るんですね✨✨
毎日作るのは辛いですよね!
押したら頂いたので早速作ってみようと思います🙋
ぼちぼち始めてみます🙆🙆
また色々方向しますね🐤
ではでは今週も頑張りましょう❤️
新しい携帯で絵文字いっぱいのNANAさんでした☺️- 11月8日
-
むし
随分とお返事遅れてすみません(ToT)
バタバタしてたり携帯かえて引き継ぎもうまくいかなくて(ToT)
寒い日が続いてますが雪なんかはどうですか?
この間レクトに行ったらものすごく寒くて家の近所とはまた違った寒さで驚きました( ゚ロ゚)!!
充電器のコードや、先のところりんちゃんもよく舐めたりしてます(´;ω;`)
ほんと困りますよね(´;ω;`)
リモコンや携帯、なんでもガブガブです😅(笑)
トイレに入れられてたのはつらいですね😭💔
7ヶ月になる少し前からつかまりだちもしはじめて、今ではテーブルの上もなにも置けなくなりました😭💦
生理も少し周期が長いように感じるんですがなんとか大体一ヶ月くらいできてます😳
なんだかちょっとの変化でも病気とか疑っちゃって怖いんですよね(´;ω;`)
NANAさんは、お変わりないですか?
最近りんちゃんは、旦那にベッタリになるようになりました❤️
パパが大好きみたいでパパにもせついていってます😅
昼間は私にもせついてきてます❤️
かわいくて家のことほったらかしです(笑)
後追いとかはじまってないですか?
チャイルドシートは泣かないです😆
車が好きみたいで、運転中ほぼ寝ちゃってます😆❤️
パパンがパンダ🐼今度みてみます❤️(笑)
いまだにずっと甘いもの食べまくってて大変です( -д-)
体重計も怖くて全然のってないです(笑)
旦那には完全に女として見られてなくて焦ってます(  ̄ー ̄)💦
でも食欲は抑えられない💦(笑)
ストレスでやばいですね❤️(笑)
言い訳しないとやってられない😂😂
レクトは美味しいものたくさんでなに食べようってなります😆💕
天丼は旦那が食べようとしてました❤️
今度ほんとご一緒したいです(* >ω<)
りんちゃんも夜泣きが年末あたりからはじまったみたいで寝不足になって
最近は毎日朝方二時間くらい一緒にこたつで寝ちゃってます😅
やっぱり寝不足や疲れがたまるとイライラしちゃいますよね(´;ω;`)わかります(´;ω;`)
うちでは喧嘩はほとんどと言っていいほどしないですね😱
付き合って三年の間も1回したくらいで、それも喧嘩といっていいのか謎なくらいです(笑)
結婚してから1年半ほどであったかな?ってかんじで(笑)
でもしょっちゅう私がイライラしてます( `_ゝ´)( `_ゝ´)(笑)
旦那はそのイライラしてるのを見て面白がったりしてるので呆れます😂
余裕ないとな~って思うんですが
育児してたりするとなかなか思うようにいかないですよね(ToT)
男の子になると小さな彼氏ですもんね~❤️❤️
お嫁さんがうらやましくなっちゃいますね❤️❤️
私も次は小さな彼氏がほしいです😆💕
私も姉バカですが、弟もなかなかイケメンのほうだと思ってます😂💗(笑)
小学生になってからはもっぱら生意気ですが( `_ゝ´)
長男くんと、弟も同級生だしいつか会わせたいですね❤️
離乳食の進み具合はどうですか?
2回食になってますがレパートリーに困ってます😱
ハイローベビーチェア?ってやつに座らせていつも食べさせてます❤️
最近は席につくとエプロンも手が届くところにあるとひっぱってます😂
6、7ヶ月検診で体重の増えがあまりよくないと言われたので離乳食増やしたんですがこんなに食べるの!?ってくらい毎食完食してます😱
4ヶ月検診で6180gで、7ヶ月検診で6878gでした( ゚ロ゚)!!
胸部は一ミリも変わってませんでした(笑)
3ヶ月から寝返りゴロゴロしてるしはやいうちからごぞごぞ動くからなのかなって思ってますが(ToT)
りひとくんは、どんな感じですか?- 1月31日
-
NANA
こんばんは~☺️
お久しぶりです😆
コメント頂いて嬉しいです~☺️❤️
りんちゃんもむしさんもお元気そうで良かったです😊
うちも今はみんな元気です😆
今年は毎日寒いですよね~😣こちら方面来られたんですね😃西区のほうが船越より寒いんですかね!?
雪は積もりることはないんですが寒すぎてあまり外へ用事ないと出かけなくなりました😅
今年は年末にインフルエンザに私がなってりひともにいにも移ってしまい…主人以外みんなインフルのまま年越ししちゃいました😣
りひとは初めての大きめの病気で40度近く出てぐったりして心配でした😞
先週はにいにが嘔吐下痢を持って帰って私と主人が移りりひとは下痢になり😞😞💦やっと今週復帰しました😄✨
毎回主人が舟入病院の夜間に連れて行って三時間以上待ちで。
ほんとにいつも舟入は込むけど今年はいつも以上に多いみたいです😞
にいにをインフルエンザの予防接種させなかった私がいけないんですけどね😅赤ちゃんはインフルエンザ予防接種というのは即効性はなくて毎年受けると効果が出てくると聞いて受けさせなかったんですがやっぱりりひとにも受けさせておいたら良かったです😞😞
りんちゃんはインフルエンザ予防接種しましたか??
後1ヶ月くらいは気を抜けないですね😞寒いのでお互いに気を付けましょうね☺️
りんちゃん夜泣きが始まったんですね!しんどいですよねー😭😭
うちも朝までぐっすりとかは未だにないです。
こたつで昼寝いいですね~✨
こたつ欲しいですっ😆❤️
私こたつがあるとこたつ虫になるほど全くこたつから動かなくなるので主人がこたつを出さない!!って言われてないんです😭😭😭
でもヒーターの前から動かないんで一緒な気がするんですけど(笑)
こたつの机でりんちゃんはつかまり立ちするんですか?😍😍😍
すごーいっ😆❤️
うちもつかまり立ちするんですが机とかは全くで私にしがみついてしてます(笑)
後追いめちゃめちゃしてます!
離れるとマァマァーって泣いて追いかけてくるので何も出来ないで家のこと後回しでくっついてます😄
ほんとにどんどん可愛くなりますよね😃
りんちゃんパパ大好きになったんですねー😍😍旦那さんは可愛くてメロメロじゃないですか??😍
うちもやっとにいにとも遊ぶようになりました😃にいにを高速ハイハイで追いかけてくのでにいにも可愛くてメロメロになってます😄
でもにいにがほっぺにチュッチュッするとギャン泣きで嫌がってます(笑)
きっとパパさんもこれから益々メロメロになるんでしょうね😊楽しみですね😍⤴️
うちも昨日7ヶ月検診に行ってきました😃4ヶ月検診で6790で7ヶ月検診が7750でした☺️
お互いに大きくなりましたねー✨
りんちゃんは運動するから太らないんですかね😃
離乳食を食べたら体重が増えたんですね!離乳食がきちんと栄養があるんですね☺️むしさんがきちんとされてるからですね!凄いですっ😃
離乳食は二回なんですがうちもめちゃめちゃ食べます❗
離乳食レパートリーなくなりますよね😞私もどんどん手抜きに😣
今野菜が高いから冷凍のカット野菜で
作ってて簡単にしてます😅
りひとは動くよりそばで遊んでることがまだ多いですね。
離乳食を食べ初めてからうんちが1日4~6回くらいになって毎回大量で横もれや後ろ漏れで肌着を洗わなきゃいけなくて😢
それが今一番の悩みです😞😞
りんちゃんはオムツ何使ってますか?
そんなことないですか?
今ムーニーエアフィットのパンツタイプ後ろもれ防止を使ってたんですけど(新作みたいで)これは横もれが凄くて
ムーニーエアフィットすきまもれ安心に変えたら今度は後ろ漏れで…
ママリで聞いてみようかなぁ?と思いながら聞いてなくて。
良かったらオムツどんなの使ってるか教えてください!
育児してると余裕なくてイライラしてしまいますよね!
凄くわかります☺️
思うようにはいかないですもんね。
旦那さま優しいですねー😊
喧嘩しないで笑ってくれるってなかなか出来ないと思いますよ☺️
なんでイラついてるんだ!って怒る男の人が多いんじゃないかと思うので奥さん思いの素敵な旦那さま😊羨ましいです😆
しかも全く喧嘩ないなんて仲良しなんですね!お互いにとっても気が合うんですね😃
女として見てないなんてないですよぉ✨大丈夫です😊
でも焦っちゃう気持ちわかります☺️
私も未だに食べちゃいます(笑)
こないだ主人に「お前より体重軽くなるかも🎵」て言われてめちゃめちゃ焦ってました(笑)
でも疲れてたりストレス溜めてるなぁって時は主人は美味しいものを食べに連れて行ってくれるので結局痩せない(笑)
ストレス発散にはやっぱり美味しいもの食べるのが一番ですよね😍😍😍
冬だし😆👌❤️←言い訳です(笑)
今元市民球場のとこでフードフェスタやってると聞いて行きたいです😆
美味しいもの沢山あるみたいですよっ!旦那さまとりんちゃんと良かったら行ってストレス発散してくださいっ😆
レクトは担々麺?が今行列だと聞きました😃こないだケンミンショーで広島の名物で汁なし担々麺だったかな??
紹介されて今人気みたいですけどむしさん食べたことありますか??
私はまだ食べたことなくて食べてみたいんです😍😍😍
美味しいお店あったら教えてください☺️
食べ物の話しになっちゃいました(笑)
是非今度りんちゃんとりひととそして弟さんと長男もみんなで御会いしたいです☺️✨
弟さんイケメンなんですかーっ😍😍
将来楽しみですね😍⤴️
むしさんも小さな恋人予定なんですね😊
いいですね~✨☺️
私も女の子も欲しかったです😊
女の子も可愛いしママといつまでも仲良くて羨ましいです😆
欲しいけど三人は…体力が😅😅😅
なのでりんちゃんにお会い出来るのが楽しみです😊😃
いつでも声かけてくださいね☺️
私がソレイユ行っても大丈夫です😊
後体調大丈夫ですか?
生理が規則的にはなってきたんですね。でもしんどかったり気になるようなら早めに病院行ってくださいね!
これからまだまだ大事な身体ですから😌😌😌
今日は主人が呑みに出かけたのでゆっくり出来ます☺️
子供たちが二人共私の膝にくっついてますが😅
りんちゃんもむしさんも旦那さまとゆっくり週末を過ごしてくださいね🤗
来週月曜日は雪らしいのでお互いに暖かくして過ごしましょう🤗🤗🤗- 2月3日
-
むし
毎回返信遅くてすみません😣💦⤵
今年は本当寒かったですよね~(ToT)
うちは割と山の上のほうなんですが
それよりレクトのほうが寒かったです😱
年末にご主人以外みなさんインフルエンザになられたんですね😵💔
立て続けに嘔吐下痢なんかも
ものすごく大変だったんじゃないですか(´;ω;`)?
船入病院はそんなに混むんですね😱💦💦
三時間以上待ちなんて😱💦
幸いまだ行ったことないですが😢
今年はすごく流行ってるみたいですね😢💦
私も弟がインフルエンザに先週なったみたいで😵
今はみなさん元気になられましたか?
りんちゃんも予防接種してないです😅💦
私自身インフルエンザなったことなくて、予防接種もしたことないので
どんなものなのか(;・ω・)
たまに鼻水垂らしてることはありますが元気もりもりすぎて😂😂
来週からあったかくなるみたいですし
やっと過ごしやすい時期になりそうですよね❤️❤️
最近夜泣きがだいぶ収まってきたんですが、寝相が悪すぎて布団から飛び出してどこか行ってるんです😅
部屋の端のほうにいってて、壁に頭ゴンゴンぶつけてたり😅
風邪ひいたら困るから布団に戻したり、うつ伏せで寝てたりするので窒息とか怖いし仰向けに戻したり😅💦
いまだに違う感じで夜中何回も起きてます😭(笑)
りひとくんはどうですか??
こたつあると出たくなくなるのわかります😂❤️
ぬくぬくあったまってたいですもんね~😆💕(笑)
机やテレビ台や壁、あらゆるところでつかまりだちします😳
しがみついてだなんて可愛さ倍増ですね❤️❤️
りんちゃんはたくましく成長してます😅
つたい歩きもお手のもの、数日前から階段のぼるようになったし、歩行器から脱出するしで😅💦(笑)
マァマァーって言って後追いするんですね~❤️かわいすぎる~❤️
くっつけるのも今だけと思ったら
家事なんて後回しですよね😂😂
パパが帰ってきたらどんなに泣いててもニコニコします😂❤️
着替えをとりに2階にあがって見えなくなると、泣いて
おるよ~って顔見せるとニコッ😂
その繰り返しでパパは中々着替えをとりにいけず、階段を何回も登っちゃ降りを繰り返してました😂😂
お兄ちゃんも高速ハイハイで追いかけられたらたまらなく可愛いでしょうね~❤️❤️
想像しただけできゅんきゅんします❤️❤️
ほっぺにちゅっちゅは、なにか嫌なんですかね😂(笑)
もう毎日メロメロで二人できゃっきゃ遊んでたりする姿を見ると、にやけてしまいます😆❤️
お互い大きくなりましたね~❤️
もう9ヶ月ってはやいですよね😭
離乳食たくさん食べてくれると嬉しいですよね~😍
もう三回食にしましたか?
レパートリーもないしめんどくさいしって思うと中々一歩踏み出せず😅
なんとかはじめたんですが、一日中ご飯作ってる感じで😭(笑)
わかります!私も冷凍野菜様々です😍
いつでも使えるし便利ですよね!!
冷凍カット豆腐もすごく使いやすくて
大活躍です❤️
CO・OPの商品なんですが使ってますか?
離乳食で快便すぎるくらいになったんですね😳
いいことではあるけど漏れたりすると大変ですよね😭😭
うちは漏れることはないので参考になるかわからないですが
私はグーンのMパンツタイプ使ってます😆
最初からグーン使ってて一度パンパース使ったんですが、使いなれてるのかグーンのほうがよくて😅
もともとあんまり怒ることがない人で😄✨
でもその分、怒ったときは人格変わったようにすごいですが😅(笑)
体重軽くなるかもって言われると
焦っちゃいますよね😂💦(笑)
体重いつからはかってないやら、、
体重計電池切れを理由に乗ってないです😂😂
私も、お腹のお肉やばいどうしよ~っていってたら、お腹の肉を握られて(笑)
「なんだ、、これは!??」って言われちゃいました😵
りんちゃんを守った証だ!とか言い訳しときました😂😂
ご主人優しいですね~❤️❤️
美味しいものを食べに連れてってくれるなんて最高です😍(笑)
美味しいものを食べるのが一番です😆💕
春だしお花見とか🌸🍶✨(笑)
どの時期もうまいこといって言い訳しちゃいますね(笑)
フードフェスタとか楽しそうですね😳行ってみたかったです😭😭
汁なし担々麺、私も気になってました😳❤️
食べたことないし、ケンミンショーで見て食べたいです❤️❤️
みんなでお会いできたら楽しそうですよね~😆❤️
小さな恋人もすごくいいですし
最近は姉妹でもいいな~なんて思ってます😍
周りの友達はみんな女の子→男の子って感じなので😳✨
りんちゃんの服もお下がりで使えるしなんて想っちゃって😅
女の子は大きくなっても一緒に出掛けたりできますもんね😍
男の子はお嫁さんに取られちゃいそうで😭😭(笑)
男の子でも女の子でも、どちらでもwelcomeですが
二人目できるのかな?どんな感じになるんだろ?って考えちゃうと恐怖です😂
家族が増えると大変だけどますます賑やかになるなぁ~って楽しみです😍
体力ほんといりますもんね😵💕(笑)
ソレイユなら行けそうです😆✨
レクトも頑張ったら行けるのかな?って思うんですが帰れなくなりそうで😂😂
来週レクトに用事があって行くんですが、旦那の運転です😆✨
ぜひぜひお会いしましょ~❤️
体調は大丈夫になってきました😆
この間は、急にものすごい吐き気と寒気で死んでた日もあったんですが
旦那に夜から朝まで任せてたら
次の日には元通りでした😅(笑)
NANAさんも、お身体には気を付けてくださいね( ゚Å゚;)💦
週末は天気もよさそうなので
お出掛け日よりですね😆✨
みなさんでよい週末を過ごしてくださいね😄✨✨- 3月9日

NANA
これが一応離乳食あげても大丈夫かの基準と書いてありました(^-^)
見えにくくてごめんなさい

むし
すみません💧ちゃちゃーっと書いてるので汚い字で💧
ネットで探して、これを参考にしながらなんとなーく作ってる感じです🤗✨
少しでも参考になれば、、😊💦
むし
コメントありがとうございます♡
25歳でしたら、学年は1つ上ですかね(*^o^*)
お若いのに2人の母!!尊敬します!!♡
ksママ
今月25歳なった
ばっかりです😭
若いんですかね?笑
25も24も変わらないですよ笑
むし
今月お誕生日だったんですね♡
おめでとうございます♡♡
何歳でママさんになられたんですか(*^o^*)?
大阪と広島はお好み焼きつながりですね♡(笑)
ksママ
ありがとうございます😊
20で妊娠して21で上の子生んでます😊
関西焼きと広島焼きですね🙋
むし
お若い!!!(笑)
結婚して大阪に行かれたんですか😳?
大阪には中学のときの修学旅行で行ったのが最後です😂
ksママ
生まれも育ちも
大阪ですよ😆
若かったですね💦笑
旦那が年上だったんで
子供出来てもいいか〜
みたいな感じでした🙋
むし
そうだったんですね😅
地元離れてって書いてあったので勘違いしちゃいました💦(笑)
旦那さん何個年上だったんですか〜😍?
ksママ
同じ大阪内ですけど、
地元離れてます!
市内から市外にでただけです笑
15上ですよ〜😊
むし
実家は近いほうですか☺️✨?
年の差なんですね💕
旦那さん娘さんたち可愛くて仕方ないでしょうね〜♡♡♡
ksママ
電車バスで1時間弱です!
旦那じゃないと
結婚も子供も産まなかったです😌
まだまだ遊びたかったので✨
むし
私も大阪に親戚いるんですが
行く機会なくて(>_<)
実家近いほうが助かりますよね♡
旦那さん素敵な方なんでしょうね(*^o^*)♡
まだ若いと遊びたい時期ですもんね!(笑)
もしかして、、、上のお子さん今日誕生日でしたか∑(゚Д゚)?
ksママ
実家近くても
ほとんど帰らないです💦
汚いので😌
普通ですよ✨
今日誕生日です😊
むし
うちの実家も汚いです😂(笑)
妹弟がいるので😂
やっぱりでしたか〜∑(゚Д゚)♡
表示が変わってたので♡
おめでとうございます♡♡
ksママ
妹弟いて汚いなら
わかりますが、うちは犬で汚いです笑
最後に帰ったのがいつかも
わからないぐらい
帰ってないです笑
表示変わってるんですか?
むし
犬飼われてるんですね(*^o^*)
犬飼ったことないです🤔
お母さんたちが遊びに来たりは
あるんですか☺️?
お子さんの何歳何ヶ月ってところが変わってましたよ(ノ*´>ω<)ノ
ksママ
親は来ます✨
3ヶ月、4ヶ月に1回ぐらい😍
むし
結構あいてるんですね☺️
親がきてくれると色々楽ですか〜(*^_^*)?
ksママ
親も仕事してるんで✨
来ても子供に会いにくるだけ
なんでなんも変わらないです😍
むし
私も親仕事してるし県外だしって感じで来れません😭
少しでも子供見てもらえると違いますよね(*^o^*)♡
ksママ
子供見に来るだけで
なーんもしないですよ笑
むし
そうなんですね😂💦
見てもらえる間とか良くないですか(*^o^*)?
ksママ
何かしらしてくれますけど、
二度手間なったりなんで、
あんまり?って感じです💦笑
むし
やっぱ自分なりのやり方とかってありますもんね(T_T)(笑)
自分でしたほうがはやい!ってなったり(T_T)(笑)
ksママ
ありますね〜(´・ω・`)
洗い物してくれて
直してくれるんですけど、
私達が寝ると寝室に
上がって方始めたり、直してる
場所が違うかったり💦笑
それが気に食わないです笑
むし
洗い物とかわかります〜〜!(笑)
逆に実家に帰ってしてあげると
やり方違ったりして言われます(⌒-⌒; )(笑)
ksママ
実家帰ってもなんも
しないですよ笑
どこになにがあるか
わからないんで🙋
早くから実家出てて
余計わかんないです💦
むし
そうなんですね(^O^)♩
はやくからだと、就職とかですか🤔✨?
ksママ
実家がいやで17で家出ました😊