![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33歳で妊活中の方が高齢出産について相談中。友達に遅めの出産が少なくさみしい。高齢で第一子を出産された方の経験を聞きたい。排卵チェック中。
高齢出産の方、いらっしゃいますか?
高齢出産について。
私は、33歳妊活中です。
30歳半ばに差し掛かり、通院で妊活頑張っています。
田舎で出産が早い土地に住んでいるので
友達に遅めの出産が少なくちょっとさみしいです😭
高齢で第一子を出産された方、おいくつで出産されましたか?
また、子作りを始めてどのくらいで出来ましたか?
今日、排卵チェックに病院に行き、ドキドキ高温期3日目です😵
みなさんの幸せ、分けてください…👶❤
- まみ
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
37で初産。
42で二人めうみました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年齢的にギリギリのラインの所なのですが、只今35歳で妊娠中です。願って5年目にして授かりました。
確かに田舎の方は早いと聞きますね…主人の地元や周りの義理の家族の方は結婚も出産も早かったので色々と言われた事は覚えていますね😅💦
人それぞれですからね周りの影響がストレスにならないように気をつけて下さいね!!
-
まみ
わぁ✨妊娠おめでとうございます‼
あやかりたいです❤
周りからのプレッシャーでハゲそうです笑
ちなみに、もしよろしければ治療されていたか聞いてもいいですか?- 9月20日
-
退会ユーザー
ありがとうございます\( ˙ ˙ )/
結婚したらしたで妊娠、妊娠言われたり何でそうこだわるの?!って思いますね…他所の家族でしょ!!ってなりますね💘
因みに、私は排卵日調整のピルと卵管造影検査のみでした。主人の性格上〜体育会系で気合いで何とかなる!ってタイプなので排卵日だからって言うのは無理でした💦主人の検査も無しで私ばかり通院してましたが疲れて行かないと決めての妊娠でしたね。
あとは身体作りで筋トレをしたり規則正しい生活をするって感じでしたよ。
主さんも肩の力を抜いてみるだけでも体調に変化が出たりだと思いますよ。
👶🏻💕早く出会えますように♡♡♡- 9月20日
-
まみ
ありがとうございます💖
ほんと、結婚するまでは婚活しろー
結婚したら、妊活しろーで疲れますッ!
旦那さんが体育会系、一緒です…笑
身体作りの筋トレいいですね!
体質改善は大切って言いますもんね
私も幸せにあやかれるように体調整えてみます❗- 9月20日
![みくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくり
私も同い年で妊活始めたばかりです🙌
お互い焦らず、頑張りましょう❤
質問回答外でごめんなさい(((;°▽°))
-
まみ
わあ!仲間ですねー✨
嬉しいです‼
一緒に頑張りましょう✨
みくりさんは通院されてますか?- 9月20日
-
みくり
今日こちらに登録したばかりで、まみさんの質問をたまたま見かけて、ワーッ✨てなりました❁笑
はい♪先月から通院始め、検査はこれから始める予定です❁あと自宅ではシリンジ法も併用して頑張ってます(*´ ˘ `)۶
高温期 無事に乗り切れますように祈ってます❤- 9月20日
-
まみ
私も、同じ年でワー❤ってなりました!笑💖
はじめは検査が色々面倒かと思いますが、すぐに終わるので頑張ってくださいね💗
お互い授かりますように…✨- 9月20日
![朱ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朱ねこ
息子を35で産みました❗
今36で二人目妊活中です。
わたしも友人の中で結婚も出産も遅い方でした。
なので先輩に色んな話聞けるし、マタニティの服とか赤ちゃんの物とかいっぱい貰えてラッキーでした😅
授かり物ですし、とやかく言う人もいると思いますが、自分のペースでリラックスしてくださいね✨
-
まみ
お気遣いおめでとうございます💖
私も、欲を言えば男の子がほしいな…なんて思っているので羨ましいです✨
授かればどっちでも嬉しいんですけどね💦
なるほど‼確かに周りはとっくに赤ちゃんグッズ卒業してます!
授かったらちょっとアピールしちゃおうかな…笑
二人目、頑張りましょうね💗- 9月20日
![ゆーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーこ
2月に35歳で産みましたがもうすぐ36になります。
娘と私が同じ干支です笑
2周ならいいけど、3周は。。複雑です!
ちなみにチョコレート嚢腫の手術を33の時にして、半年以内に妊娠できなければ不妊治療するように言われましたが、私自身メンタル弱くて通院できる自信がなかったので食生活だけ気をつけて過ごしたら2年後に自然妊娠しました。
-
まみ
そうなんですね~!!
同じ干支…。覚えやすくていいですよ✨
手術されたんですね!
私も先月腹腔鏡しましたよ😃
2年後に自然妊娠✨すごい!‼‼
おめでとうございます💖- 9月20日
![SoRa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SoRa
37歳で初マタです🤰
流産の経験ありなのですが…以前は1年近く妊活してやっと出来たと思ったら流産してしまって…。
でも、今の子は、色々もう諦めて何も考えないでいたらサクッと出来てましたw
気負わずいたら自然に出来ますよ🚼✨
-
まみ
流産、お辛かったですね…
今回、また妊娠されたとの事で、おめでとうございます‼
自然に…が全然できなくて~笑
少し肩の力抜いてみますね
お身体大切になさってください💗- 9月20日
-
SoRa
ありがとうございます(^^)
まみさんに幸せが訪れますように✨- 9月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
40歳で出産しました。
結婚は29歳でした。
何となく妊活始めたのは33くらいで、なかなか出来ずに焦りました。
妊活タイムリミットを40歳と決めていたのですが、諦めた頃にギリギリで授かりました💕
ちなみに、体外受精では無理で漢方で授かりました☺︎
-
まみ
おめでとうございます💖
漢方で授かったんですね!!
なんとなく自分の中で、体外が一番可能性高いのかな?と思っていたので、びっくりです!
私もツムラを飲んでるので、しっかり続けます‼- 9月20日
-
退会ユーザー
あ、すみません!
漢方は煎じ薬です。
ツムラを数年飲んでて効果があまり無かったので、体外受精でおかしくなった体調を整えるのも兼ねてオリジナルで生薬をブレンドしてもらって煎じて飲み始めて4ヶ月目に授かりましたよ^_^- 9月20日
-
まみ
そうなんですね✨
漢方薬局が近くにあるんです。
気になっていたので、行ってみます‼
ありがとうございます💖- 9月20日
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
39で出産しました!
タイミング法で授かりました🎵
さらに、現在41になっちゃいましたが、二人目妊活中です💦
排卵検査薬でタイミングとってますがなかなか💧
相談主さまはまだまだお若いから大丈夫ですよー
-
まみ
😢
そんな風に言って貰ったの久しぶりですー!
実母に年齢の事バシバシ突っ込まれ、へこんでました…(;o;)
赤ちゃん、可愛いでしょうね❤
二人目も頑張ってください>^_^<✨
私も頑張ります‼- 9月20日
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
32くらいからなんとなく妊活初めて、34の夏から病院行き始めて検査やタイミングとって、35で1回めの人工授精で授かりました!
うちも同じ干支ですよー。
ちなみに母も高齢出産で、3周りずつ離れてます💦みんな申年です🐵
姉は41で産みましたが、姉の周りはその頃ベビーブームでした!
ちなみに私の周りも今第二次ベビーブームです☆
高齢出産のいいところとして、自分のやりたいことは大体やったので、わりと余裕を持って子育てできていると思います♪子どもはただただかわいいです(^o^)2人めも欲しいけど体力が持つかが心配ですね💦
がんばってください!!
-
まみ
治療お疲れ様でした>^_^<
おめでとうございます💖
確かに、今赤ちゃんできても、準備完璧❗やり残した事はありません!
って感じです笑
お子さんがとても可愛いようで羨ましいです✨
なんだかやる気がでてきました!
頑張ります❗- 9月20日
![よしまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしまり
私はまだ妊娠してないのですが…
33歳で同い年だったのでついついコメントしてしまいました😅
昨年結婚し、1年近く経って妊活始めました。
今は7ヶ月目になりますが、まだ一回もカスってもいません😭
今月から病院にも行き始めました(>人<;)
私も、14日付近に排卵するだろうと言われ、その後高温期になるも、ガクッと下がってしまっていて…今回無排卵ではないかと心配している今しがたです😔
金曜に高温期の検査に行くので、その際に排卵したかどうかも見ていただこうと思ってます。
一緒に頑張りましょう〜🙌🏻
-
まみ
同じ年、嬉しいです!
私も去年結婚しましたよ✨
再婚なんですけどね💦
排卵がちゃんとされているかって、すごく気になりますよねぇ
私は、多嚢胞で排卵しにくいので毎月何回も病院に通っています…
金曜日、排卵されているといいですね💖頑張りましょう🎵- 9月20日
-
よしまり
私は数値には異常なかったんですけど、最近排卵が遅れてて…😓
D17.8で排卵しています(>人<;)
今までは28日キッチリ周期だったのに、ここ最近(2回)は30日になってしまってます😔
ホント、ちゃんと排卵されているか…メッチャ気になります(>人<;)
今回は2個育っていて、2個排卵するだろうと言われてたので頑張りたかった…(>人<;)
双子ちゃん欲しい💕ので。
それが排卵してなかった…とかなったらショックで😭😭😭
私も排卵までに検査に2回行きました💦
その度にズレてるねーと。◯日にタイミング取ってねーって言われました😅
とにかく、基礎体温が気になって気になって仕方ないです😔
明日には上がると良いのですが…
頑張りましょう〜💪🏻- 9月20日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
なるほど。
今までと違う所が出てくると気になりますよねぇ
私は、毎月30~38日かかるので、周期が安定してるだけでも羨ましいですよ😃
双子ちゃん、いいですよね✨
2個排卵したら、チャンスも2倍かな、と期待しちゃう❗
明後日までちょっとドキドキですが、リラックスしてくださいね
まみ
お二人いらっしゃるんですね✨
おめでとうございます💖
うらやましいです!
さらい
流産したり長い不妊治療でありがたいことに授かりました。
まみ
そうでしたか…
治療大変でしたね(;o;)お疲れ様でした
妊娠って、当たり前の事じゃないんだな、と日々思っています。
私も、頑張ります!