※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

黄疸でしんどい時、無理に起こさなくてもいいですか?6時間待っても大丈夫でしょうか?3時間に1回授乳させるように言われました。

黄疸でしんどくて起きないときは、無理やり起こさなくてもいいんでしょうか?ミルクも全然飲みませんが、おきるまで6時間でも待って大丈夫ですか?3時間に1回授乳させてくださいと言われたのですが。。

コメント

R

起こして飲ませてましたよ!

pooon

うちの子も黄疸で良く寝てしまってましたが
病院からは新生児期は体重を増やす目的があるから
3時間毎に起こして授乳させて!と言われました。
なので無理矢理起こして授乳させましたよ><

tanpopopon

うちの子は黄疸が強くて、先生にどんどん飲ませて出してって言われたした!
そうしないと値が下がらないから寝てても起こしてどんどんあげてって言われましたよ👌

はじめてのママリ🔰

起こしてでも飲ませないと、黄疸良くならないですよ(´× ×`)

幸🍀

黄疸の場合は特に、起こして飲ませた方がいいですよ。血中のビリルビンの数値を下げるために、たくさん飲んで、たくさん排出することが必要です。だから便秘もよくないみたいです。また、たくさん飲んで大きくなることで肝臓の機能も上がり数値も下がるみたいです。うちも黄疸でした。↑全部、助産師さんの受け売りですが😫

  • 幸🍀

    幸🍀

    私も、黄疸のためにミルクを足してました。指示された量は必ず飲ませるように言われ、一時期は100とか足していて、なかなかミルクを飲みきってくれず、一回の授乳に1時間半とかかかってました😭途中で寝てしまって、口を固く閉ざしたりされ、飲ませるの大変でした。

    • 9月20日
  • あや

    あや

    それでも飲ませ続けたら、治りましたか??

    • 9月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    治りましたよ‼うちの子は1ヶ月健診終わって1週間まで、定期的に数値を計りに病院行ってました。今ではすっかり色白さんで、皆から色が白いねぇと言われます☺

    • 9月20日
みしぇる

起こして飲ませた方が良いと思います。
黄疸の原因のビリルビンはうんちをすることで出て行くので、たくさん飲んで出さないと治らないですよ。

Lieb

黄疸なら尚更排泄を促すためにも三時間おきの授乳は絶対だと思います(>_<)
うちも飲んだ後の体重測って足りないぶんはミルクを足してと頑張って飲ませてました!