
近所の人との関係が悪化しています。挨拶が減り、排気ガスや騒音で不満が募ります。隣の子どもたちの三輪車にイライラも。
あの出来事があってから近所の人が苦手です。それまではこちらから会ったときは挨拶してましたが、、そのいやなことを言うときにあっちから珍しく挨拶してきてそっからは全くあっちから挨拶しなくて今日は向こうが外に出ていてあたしが洗濯物干すときに普通挨拶しますよね?👀もあわさなかったので、なんか用事があるときにしか挨拶しないんだな、この人は!とイラつきました!また、おっきな車に乗っており排気ガスも臭いという不満もあります。そして、昨日は外で隣の子どもたちと旦那が遊んでいた。あたしは車で帰ってきたら三輪車が邪魔でイライラした(;_;)
- ゆんママ

A
どの出来事か分からないし文章が成り立たなすぎて理解できないです(;'-' )

オハ子
近所の方がゆんママさんにクレームなり文句なり言ってきた時以来、挨拶して来ないんですよね?
排気ガスも臭いし、三輪車邪魔だし、こっちだってクレームあるよ!って感じですかね?
-
ゆんママ
そうです。理解してくれてありがとうございます~日本人ですが伝えるのが難しくて唯一理解してくれたのでうれしいです!
- 9月20日
-
ゆんママ
苦手な近所はいますか?
- 9月20日
-
ゆんママ
どのように接していいのかわからなくて( ´,_ゝ`)
- 9月20日
-
オハ子
うちはマンションなんで近所と顔合わす事はあまりないのですが、もし近所に苦手な人がいたら何度か挨拶はしますが、それでも全く無視ならもうしません。出来るだけ顔を合わせないように避けます。
車で帰ってきて三輪車が邪魔なら「すいません!どけてもらえますか?」ってハッキリ言います。
こっちが歩み寄ろうとしても、あっちがそんな態度なら敵だと思って接します。
面倒くさいですけどね💧
仲良くするのが一番楽だけど、相手がそんな態度なら仕方ないですもんね(;´Д`)- 9月20日
-
オハ子
グッドアンサーありがとうございます(^o^)
- 9月20日
-
ゆんママ
あたしも今なるべく会わないように避けてきている情態です(~▽~@)♪♪♪が、たまたま会ったときくらいは挨拶もないのかよって思ってしまいます。こちらから言わないとしないので態度が気にくわないですね(。>д<)旦那も同じで挨拶ができないの夫婦似ています。。三輪車も「三輪車があるんだけど!」って言ったら「あたらんが~」と言われました。
- 9月20日
-
ゆんママ
マンションはつき合いがないからいいですよね(*´ー`*)自分も前マンションに住んでたんで、隣が誰が住んでるのかも知らないでした(~▽~@)♪♪♪
- 9月20日
-
オハ子
ゆんママさんから挨拶してる時点で立派ですよ!
旦那さんも揃ってそんな感じなら常識のない夫婦ですね。
あっちも関わりたくないなら三輪車とか文句言われるような場所に置かなかったらいいのに(´・ω・`)?
あたらんが~じゃねーよ。ですね。
排気ガスも地味に迷惑ですよね💧
マンションはそう言うのが楽で良いですね(笑)- 9月20日
-
ゆんママ
あたしの気持ちわかってくれてありがとうございます。ほんとにそう思います。( ´,_ゝ`)
- 9月20日

ぽにょ
私も理解できないです…ごめんなさい

R
ちょっと解読が難しかったのですが、『あの出来事』の前も、主さんからしか挨拶してなくて、それ以降もあちらから挨拶はないんですよね??
それは、いつも通りって事ではないのでしょうか……??
主さんが、『あの出来事』以降、どう接したら良いか分からなくなってるだけですよね??
その言われてる『あの出来事』ってのが、何か分からないですが、主さん側が悪いのかなと思うような事でしたら、気まずいかもしれませんが、その事について謝ったのなら、普通に接すれば良いのではないでしょうか☺︎︎
相手がただ嫌味を言いたかっただけの様な出来事なら、こちらからも文句言いたい事は山ほどあるでしょうが、戸建てに住んでるなど、引越して逃げれるという様な状況では無いのでしたら、これから長く付き合うお隣さんとこれ以上気まずくなっても住みにくいですし、ここは何も言わずに我慢して、普通に接したら良いかと思います😅ムカつきますけどね💦
-
ゆんママ
隣の奥さんが夫婦げんかに入ってきて旦那の気持ちもわかってあげてよ。のひと言がムカついて、、(;_;)お前には関係ないだろと。夫婦げんかの内容は旦那が月の半分夜勤あり、保育園の娘とすれ違いになるため寂しくて転職してほしくて、だけど旦那は今の仕事を続けたいとのことで車の中で大喧嘩になりました。。
向こうも👀もあわさなかったので避けているのかなと思います。- 9月20日
-
ゆんママ
あの出来事の話しです!
- 9月20日
-
ゆんママ
旦那の気持ちもわかってあげてよと隣の奥さんがあたしに言ってきたのです!
- 9月20日
-
R
家の中じゃなく、ご近所の誰もが見えてしまう車の中で大喧嘩ですよね?💦💦
主さん夫婦の話ですから、お隣さんが話に入るのも、旦那さんの肩を持つのもおかしいかもしれませんが、そんな所で大喧嘩をしてしまってたら、誰だって良い気はしないし、止めに入ったお隣さんは凄いなと思いました😣
そりゃ、そんな現場に出くわした後じゃ、誰だって気まずいですよ💦💦
お隣さんに、あの時はご迷惑お掛けしてすみませんでしたと、お詫びしましたか?💦💦
あと、月の半分が夜勤なんて、そんなパパたくさんいると思います💦💦
旦那さんがせっかくがんばって仕事してくれてて、今の仕事続けたいとおっしゃってるのであれば、家族のために働いて下さってる訳ですし、寂しいのは旦那さんだって一緒なんですから、応援してあげるべきかと思います😣💦
偉そうなこと言ってすみません💦💦- 9月20日
-
ゆんママ
でも、旦那が叫んでいたのであたしは悪くないですよ?
あと、この前ドラマでありましたが、今の時期は今だけなんです。仕事は大事ですが、家族が一番なら家族の意見を聞き入れるべきかなと。
隣なんて5時過ぎには旦那が毎日帰ってきます。一人でワンオペ育児のあたしの気持ちなどわかってません!- 9月20日
-
ゆんママ
しかも、隣がとても近くて隣のけんかの声や隣の旦那が叫んでもあたしは行きません!環境は一緒です。車の中でなんで!
- 9月20日
-
ゆんママ
夫婦のなかに入ってくるのが変ですよね?普通入ってきませんよ!
- 9月20日

あちゃん
文章を作るのが苦手なのかな?💦
コメント