
コメント

ぽんすけ
つわりの時期はありました!
枕の高さ高くして寝ると楽だよ!って先生に言われましたよ😊👍

ひまわり
ぽんすけさんのに追加しますと、
枕を高くして、右側を下にして、
横向きに寝るのが消化にはいいそうです。わたしは普段は心臓の普段はを考えて左を下にしてましたが、今は右側が下の方が楽な気がしています。
-
ぽんちゃん
右側ですね!
今日帰ってから実践してみます!- 9月20日
-
ひまわり
まずはトライを❤
- 9月20日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます(´▽`)!
- 9月20日
ぽんちゃん
ありがとうございます!
枕を高くしたりしてもだめなんです💔
角度が足らないのでしょうか😭
ぽんすけ
コップ半分から1杯程度飲んでから少し休んで寝ると私はマシでしたけど胃液上がってくるとしんどいですよね…
ぽんちゃん
そうなんです😭
それなのに吐けなくて余計に気持ち
悪いしどうしていいのかもわかんなくて😭
ぽんすけ
わかります、😭
私は起きた朝の方がしんどかったです…
仕事も朝からなかなか行けずお昼から出勤にしてもらったりしてました😢
ぽんちゃん
そうなんですね😭💦
わたし、朝はわりと平気なんです🤔
ただ、夕方からもうスイッチが切れた
ように頭痛くなるし動きたくなくなり
ます😭
仕事も9~18のフルタイム正社員の営業
なのでなかなか勤務時間とかを変動
させることができなくて辛い毎日です😭
ぽんすけ
仕事で疲れ果てたんですね😭
9.5〜21の週6の立ち仕事でしたが午前中死んでたり午後から行かなきゃって思い食べるとまたそれで吐いて行けなかったりで最終悪阻終わるまで1ヶ月お休みいただけて復帰しても4〜6時間程度にしてくれたので凄くマシでした😂
悪阻落ち着くまではお仕事もしんどいですよね😭
ぽんちゃん
もうだめですねぇ。。
営業職だと社内では待遇してもらえます
けどお客さんには関係ないですからね😭
ひどいならひどいで諦めがつくんです
けど、きっとわたしはそこまで酷くない
だろうと思ってるのでなかなか休めない
です😭
ぽんすけ
営業職はしんどいですね…
周りの社員さんも察してくれませんしね…
お客さんのところに色々回ると凄く疲れそうです…
ぽんちゃん
しかも社長が休みでも電話を常に
常備してるのが営業だ!っていうので
体調不良で休んでもお構いなしに電話
かかってくるんです😭
もうお腹痛いのかもなになのかも
わからなくなります😣
ぽんすけ
うわーありますよねー
友達も休みだからって県外に遊びに行ってても関係ないよーお客様は神様だからーって言ってました😭
お客さんには休みなんてわからないですもんね😅