
来年、実家に1ヶ月帰省する際、チャイルドシートをどうしようか悩んでいます。レンタルは遠くて手間がかかるし、買うと頻繁に使わないので邪魔になるかも。全国展開のレンタル屋さんはあるでしょうか?
おはようございます(^^)
来年に実家に1ヶ月程帰省するのですが、チャイルドシートで悩んでいます。
親の車で空港までむかえにきて貰うのですが(ここまでどちら側も遠い)
田舎なので近くにレンタル出来るところがなくて?、調べたらあるにはあるけど取りに行くのも車で数時間…💧
家に送って貰うにも送料かかるし、1ヶ月しか使わないけどその分お金かかるし買ったほうが安いような…でも実家には頻繁に帰らないので邪魔にもなるしで😅
どこか全国展開みたいなレンタル屋さんありますか?こういった場合、皆さんならどうしますか?車屋さんくらいしかレンタル出来ないですよね?( ˘•~•˘ )
- ⑅(8歳)
コメント

rochi☆
警察署で貸してもらえると思いますよ!
あとはダスキンなどはインターネットでチャイルドシート借りれます。
1ヵ月3000円くらいですかね。

あこ
おはようございます(^^)
リサイクルショップで購入されてはどうでしょうか?
実家の方にリサイクルショップがあれば、選ぶのは難しいでしょうが親御さんにお願いしちゃうのが一番お安く済みそうな気がします。
-
⑅
おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
リサイクルショップ…たぶんないんです😂😂😂
ネットで私が買って送るのが一番安そうですよね!実家にはほんと滅多に帰らなくて、置いといて貰うのも大きいし邪魔だよなぁと⤵- 9月20日
-
あこ
リサイクルショップなさそうですか💦
ネットかご自身でリサイクルショップで購入→発送が一番かも知れないですね😅
置いてもらえるかはまた聞いてみるとして、ダメならば売るか処分、またはお譲りするご近所さんがいればですよね😃
滅多に帰れないのであれば楽しんできて下さいね✨- 9月20日
-
⑅
楽天とかみても一万以下でありますもんね😅
なんだか買ったほうが実家に送って貰えるし楽に思えてきました(笑)
まだ時間あるので、ネットで探してみます(´͈ ᐜ `͈ 三 ´͈ ᐜ `͈)♡- 9月20日
-
あこ
安全性だけ大丈夫であれば安くていいと思います!
色々考えるとわからなくなりますが、なんとなく楽に思えてきたなら良かったです(^^)
ネットショップめぐりも楽しいですよね♪- 9月20日

おーいお茶
行かれてる産婦人科にレンタルできる雑誌置いてませんか?ミキティとかが表紙になってるやつです。うちも田舎ですが、レンタルできましたよ!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
あ、そう言えば出産の時に一緒に入ってたものにミキティーじゃないけどレンタル雑誌入ってました💕
今からじっくりみてみます!ありがとうございます✨- 9月20日

杏
チャイルドシートではなく1歳から使用可能なジュニアシートはどうですか?チャイルドシートに比べ安価ですし😆それを購入されてご実家で使用後、自宅に送って今使われているチャイルドシートと交換されてみてはどうでしょうか?
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
ジュニアシートですか!
お恥ずかしながら車に関して全然知識がないので、色々あるんですね☺
長く使えるし、これならたまにしか帰らなくても使えそうです🎵- 9月20日

はじめてのママリ🔰
都道府県の安全協会は加入してませんか?
確か、クリーニング代のみで借りられたと思いますよ(⋈・◡・)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
調べたらそういうのもあるんですね☺
1度実家に聞いてみようと思います(´ฅ•ω•ฅ`)♡- 9月20日

ちゅこはは
我が家はレンタルとも迷いましたが、安価のチャイルドシート(安全認証は確認しています)を購入して、両実家に置いています。4歳頃まで使えることを考えたら、買った方が安心かもという判断でした。保管場所は、両家ともそんなに問題にはなっていないようです。
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
たまに帰るにしても、保管場所さえあればまた借りる手間もないですもんね🎵
実家の車種とか聞いて買うほうに考えてみようと思います(´ฅ•ω•ฅ`)♡- 9月20日

ママリ
ジュニアシートならホーマックとかにあるかも?3000円くらいからあるし、1ヶ月なら安いので良いんじゃないかなー??
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
ホーマック調べたら、関東とかなんですね!たぶんこっちにはないので、そういうところで調べてみたいと思います(´ฅ•ω•ฅ`)♡- 9月20日
⑅
おはようございます!コメントありがとうございます🎵
警察署ですか!もうずっと帰ってないので近くに警察署があったかも覚えてないですが調べてみます☺
ちなみに私が見てたのダスキンです!(笑)ここしか出てこなくて、送って貰ったら送料+レンタル代+送り返しの送料と考えたらだいぶいくよなと…😂
チャイルドシートのこと全然知識がないのですが、一番安いのでもどれも違いはないですか?色々あってよくわかりません😭💦💦
rochi☆
チャイルドシートもピンキリです。
やっぱり高いのは機能がよくて使いやすいですが、そんなに頻繁に帰らないならちゃんとしたメーカーのレンタルで十分かなぁと思います。
それかジュニアシートは1歳から12歳まで使えるものもあるので、ジュニアシートをひとつ買ってご実家に送るのも手かもしれませんね💦
⑅
1ヶ月帰りますが、毎日頻繁に乗るわけでもないので、安めなの買ってもいいですね!
ジュニアシートそんな年齢まで乗れるんですね🚗たまにしか帰らないにせよ、長く乗れるからジュニアシートさっそく検索してきます!ありがとうございます(*وー̀లー́)و ♫