
お恥ずかしい話ですが、イボ痔について経験者様教えてください😓💦恐らく…
カテゴリ違ってたらすみません😓
お恥ずかしい話ですが、イボ痔について経験者様教えてください😓💦
恐らく妊娠前から小さいイボ痔だったと思うのですが妊娠して出てくることが多くなった気がします・・・
痛みや切れることはないので温めたり少し押したら戻っていきます。
イボ痔は手術しないといけないといいますが、どれくらいの費用や期間が必要でしょうか?
また1度とってもまたなることはあるのでしょうか?
もしくは手術しなくても治ったという方居ますか?
産後すぐに。という訳にはいきませんが、参考までに教えてください😭😭
また妊娠中なられた方出産時のいきみは大丈夫でしたか?💦
- あーちゃん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
出産直前にイボ発生しました!
出産のときは助産師さんが抑えてくださったので問題ありませんでした😅
一個だったのに産後増えていて円座クッションにしか座れませんでした💦
しばらくして病院に行きましたが、軽度だったようで薬で治療中ですが、イボが出てくることはなくなりました😊💓

みー
夫と同居の義母が手術してました😅笑
義母は痛がりなので、3日間ほど寝込んでました。夫は翌日からピンピンしてました〜❗️
日帰りor入院選べるみたいですが、ウチは共に日帰りでした。費用は50,000円くらいだったかな❓💦💦
入院になるとたぶん100,000円くらいだったと思います。医療保険に入ってたら、手術一時金みたいなの貰えますよ💕
義母は絶対入院した方がいいって言ってましたが、子供がいたら、日帰りですよね😅完治してからは2人とも快適、手術してよかったと言ってます❤️
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🤗
親子でって大変な出費でしたね😱
日帰りでもやっぱりそれくらいはかかっちゃいますよね😭💦
手術されてからも通院とかありましたか?😔手術してよかった。と聞くとやっぱり出来るならしたいです😭💦- 9月19日
-
みー
手術翌日と1週間後の受診だったと思います。
義母の場合はなんだか、毎日行って処置してもらってました😅
手術以外にもジオン注射もいいとか聞いた事ありますよ。夫との友達がしてるとか言ってました💦
料金と効果は詳細わかりません。
時間ができたら、肛門科を受診した方が良さそうですね❤️
私は産後、キレ痔が辛かったです😭- 9月19日
-
あーちゃん
痛みの感じ方によってですね😅💦
注射・・・想像すると怖いですね😱💔
産後落ち着いたら行ってみないとですね😭
やっぱりいきむし切れますよね😔💦- 9月19日
あーちゃん
コメントありがとうございます🤗
助産師さんには伝えてありましたか?😭
増える・・・やっぱりいきみとかも関係するんですかね💦
薬の治療があるんですね!😳✨出てこないだけで気持ち楽になりますよね😭💓
退会ユーザー
助産師さんには伝えてませんでしたが、多分察して指を突っ込んでくれてたと思います☺️💦
いきみで隠れてたやつも全部出てしまいました!
今は赤ちゃんに押されてますが、産んだら自然とよくなってくると思います😊
おしりのことは助産師さんに任せて、お産がんばってください💓💓
あーちゃん
見たら分かりますもんね😭💦
助産師さんに任せます😁
ありがとうございます💓💓