
コメント

ママリ
全く同じです!
義実家の隣が畑をやっていて、一軒建てれるくらいの土地だったのでそこに家を建てました。
そりゃーもう、壁紙からなにから口出すし、建ててる最中も、さも自分の家かのように毎日見にいき、今日はここができてた、今日はここが進んでた、と、逐一報告してきていました。
あーうざ、隣はやっぱり辞めとけば良かったと何度も思いましたが(笑)
マザコン旦那なので、工務店で決まったことはその日のうちに電話などで報告していて、そこもキモと思ってましたよ(笑)
ですが、やはり土地代がかからないのは大きいです😊

退会ユーザー
見せました!
特に干渉したりはしてこなく自分達がしたいようにしなさいと言われてるので😶
-
5ままちゃん
コメントありがとうございます!
そういう、両親だとよいですね!!- 9月19日

まっきぃ
やっぱりお金出してたら口も出されますよねー。
けどまだ間取りや内装をある程度希望通りに出来て羨ましいです!
私なんか結婚前に勝手に建てられてましたから💦全額義両親負担ですけど、お風呂は共同だし最初から同居ありきでモヤモヤしました。
-
5ままちゃん
やはり、口をだしますよね。。
勝手に建てられるのとか、すごく嫌ですね😭
お金の面は良いですが。。。- 9月19日

M(>᎑<`๑)♪
敷地内に建てました😁
間取りは見せましたけど
2人の好きなようにしたらいい。と
それだけでした😊
-
5ままちゃん
何も言わない両親だと良いですね😊
うちは、みせてと言われたらみせようとおもいました。。。- 9月19日

コアラ−5kg
うちも同じ様な感じでした💦
間取りは見せるとゴチャゴチャ言ってきます。ですが、最終的には2人のうちだから好きな様にしたらと言われました。
-
5ままちゃん
やはり、色々言ってきますよね。。
間取りみせてくれとは言われてないので言われるまで、勝手に言わせておこうとおもいます!- 9月19日
-
コアラ−5kg
言われるまで見せない方がいいですね!
- 9月19日
5ままちゃん
コメントありがとうございます!確かにお金、土地援助してもらっているんですが、あなたが住むわけじゃないよね?とおもう私がいて。。しかも、高校生になったら子供はみんな家を出るから、部屋はあまり作らなくてよいとか?。。そんな保証あるかよ。と思ってしまいました😒
家が建ってからは、干渉とかされますか?!
ママリ
うちは土地だけでしたが、建物の資金も出してもらうのであれば、強く言えないですよね…😭
や、土地だけでも充分強く言えないですが(笑)
干渉というか、旦那の方の親戚が新居に遊びにきたときに、義両親がいらっしゃいと言ったときにはさすがに引きました(笑)
え?誰の家?と(笑)
今では毎日子供が遊びに行くのでほんとほぼ同居のような(笑)
私も仕事が始まるので、助けてくれるし多少のことは我慢しようと思っています😭
5ままちゃん
敷地内、なかなか大変そうですね😭
だけど、メリットもありますよね!
うちも子供が多いので、わたしが仕事したら、みていてもらうこともあるので、多少は我慢します😢😢