※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきぃみるも
子育て・グッズ

よだれかけの枚数について教えてください。1日に何回交換しますか?皆さんはどれくらい持っていますか?よろしくお願いします。

よだれかけの枚数について。
よだれかけって、1日に何回くらい交換しますか?
皆さんは、どれくらいの枚数をお持ちですか?
よだれが出るようになるまでに徐々に枚数を増やしていきたいと思っています。
参考に教えてください。よろしくお願いします。

コメント

黄緑子

4ヶ月くらいになるとダラダラになるので、多くて3回変えます!

洗い替え用で、8~10枚あれば十分だと.+*:゚+。.☆

しまほっけ

よだれは4ヵ月前から出始め、今はすぐベタベタにしちゃいます💦
うちは12枚をローテーションですが、多いぶんにはいくらあっても困らないかな、レベルです(笑
出てくるよだれをキャッチする役割もしますが、今は首にぶら下がってるおもちゃと化していて、ご機嫌でよだれかけを食べて(しゃぶって)ます😅
今はとりあえず1日3枚朝昼夕方に替えて、あとはなんとなく替えるので1日3〜5枚ですかね。その間に垂れてくるよだれはタオルハンカチで拭いてあげたりって感じでやってますが、もっと頻繁に替えてあげてもいいぐらいにベタベタですよ(笑
すぐ汚されるので、よだれかけは可愛さよりも吸水性、速乾性を意識して選んだほうがいいかもです☺

にゃんず

よだれかけは使うかな?と思い3枚セットを2セット買って…一枚も使ってません(笑)
よだれは出るんですが、ガーゼで拭いたりだけで買った意味あっかな?と(笑)
とりあえず二人目に回します(;´д`)

deleted user

うちは5枚くらいありますが、使っても1日2枚とかでした☺使わない時もありました☺

みるきぃみるも


個人差はあると思いますが、ダラダラだとそんなに変えたりするんですね。
ありがとうございます!

haru.

息子は7ヶ月ですが
よだれがほとんど出ないので
よだれかけは全く使ってません😭

ミスト

うちはヨダレがかなり多かったので、3〜4回変えてました^^;
持ってるのは頂き物とかもあったので、10枚以上ありましたよ(o'ω')ノ

離乳食開始後から凄く増えて、笑わせたりするとドパーッとヨダレが垂れたりしたので多くあって問題ない程でした。笑

みるきぃみるも


個人差があるとはいえ、ガーゼだけですんでしまう子もいるんですね。
うちはどうなのかなぁ?
まだわからないから、ファッション的に使えて可愛いのがあれば買うって感じでいいかもですね。
ありがとうございます。

みるきぃみるも


そうなんですか!
本当にそれぞれなんですね。
やっぱりその子によって量が全然違ったりするんですね。
ありがとうございます。

みるきぃみるも

おもちゃ!吸水性、速乾性!
それを考えてませんでした。
可愛さばかり…
なるほど!
ありがとうございます。

みるきぃみるも

あら!ほとんど出ないということもあるんですね。
うちの子がどうなのかはまだわからないから、張り切って買いすぎない方が良さそうですね。
ありがとうございます。

やいぱん

赤ちゃんにもよるみたいですが、うちの上の子はよだれがすごかったので、1日に3枚から5枚ぐらいは変えてました!

一人目なこともあり、よだれかけはたくさん貰っていたので自分で買うことはなかったのですが、変えたらすぐ洗って干しておけば、少ない枚数でも回せるかと思います(^ω^)

みるきぃみるも

離乳食時に増えそうなら買い足すという手がありますね。
ありがとうございます。

みるきぃみるも

よだれかけは結構人から頂いたりすると聞いていたのですが、1枚も頂けず…笑
買わなきゃなーと思っているのですが、乾きやすいから、すぐ洗ったりして回せそうですね。
ありがとうございます。

ぐりぐら

長男の時ですが、
オシャレアイテムとして外出時は
使っていました。所持枚数は5枚
おすわり時期になってからは
可愛らしいマルチクリップで
止めたタオルガーゼやハンカチを
よだれかけ代わりにしていました
外出時によだれや食べこぼしが
あっても、何処でもハンカチなら
買い足せる利点があります。

みるきぃみるも

万が一あまりよだれが出なくても、オシャレアイテムとして持っていてもいいですね!
マルチクリップでよだれかけにするのいいですね!可愛いマルチクリップも欲しくなってきました。
ありがとうございます。