※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℛ ♡...*゜
家族・旦那

旦那がキレて扇風機壊しました。二回目です。物に当たるなと言っていま…

旦那がキレて扇風機壊しました。二回目です。
物に当たるなと言っていますが治りません。
普段は暴力的な人ではないのですが、イライラしているところに布団干してちょうだいと言ったりわたしが用事を頼むと3ヶ月に1度くらいの頻度でキレられます。
いつもいつもうるせえと言われます。
こういうとき実家に帰りたくなりますが遠くて無理なので、旦那の実家に家出?逃げて旦那の親に言いつけようかと思ってます。
今は反省してるのかお皿を洗ってくれていますが、わたしはモヤモヤが取れません。旦那は自分から謝るひとではありません。
愚痴になりましたが読んでいただきありがとうございました。自分から謝らせたいですが、自分から謝れない旦那さんをお持ちの方は、普段どうしてますか。いつもわたしから謝って(わたしが悪くなくても)、キッカケを作ってあげないとごめんすら言ってくれません。

コメント

みき(*´-`)

うちも全然謝りません!ありがとうもたまーにしか言いません!

でも度が過ぎるときは、ごめんなさいは?と冷静に言うと言ってくれるときあります😭

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    ありがとうとごめんが言えないパパが、子供になんて言って教えるの?って感じですよね😑😑😑

    • 9月18日
S♡

うちは絶対旦那から謝ってきます。
自分が悪いのに謝らないなんてありえないです。

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    普通はそうなんですけど、そうじゃない人もいるので困ってます。

    • 9月18日
ぐでまま

うちの旦那も同じです。いつもは優しいし、イラついても口調が厳しくなるだけですが、爆発するとドアを殴ります。何個穴開けるもんだか…。そして自分がどうみても悪いのに謝りません。なんでこっちが謝るの?ってこと多いです。

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    似たような感じですね( ; _ ; )
    いきなり爆発するのやめてほしいですよね。
    旦那さんはドアなんですね……

    • 9月18日
ふとこ

なんか言う事あるでしょ、ごめんなさいは?と言います(笑)
そんな時は旦那を子供だと思ってやさしく諭してあげてください!(笑)
うちはそうしてます(笑)

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    そういうと無視されるんです( ; _ ; )

    • 9月18日
ちゃま♡

家も絶対謝りません!
自分が悪いってわかってても絶対!
どんな教育受けて来たんだ!って思います!
たまに、義両親にチクります!
そしてボロクソ言ってやります!笑

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    同じですね( ; _ ; )
    わたしもたまに義母にチクリます👌
    なんで悪いって分かってるのにごめんが言えないんですかね。自分ができないことを子供にどうやって教えるの?と思います。

    • 9月18日
花咲ちゃんママ

こんな事して何か言う事ないの?って聞いてみたらどうですか?
でも謝罪されても繰り返すなら全然意味ないですけど物に当たる人は治らないと思いますよ。
子供もいるのに物に当たって壊したうえに謝らないなんてあり得ないです。
旦那さんの親に言いつけても、どこの親だって自分の子が1番可愛いだろうし、まだ子供で友達を傷つけたりひどい事したら躾として当たり前ですが対応しますが結婚して子供もいる大人だし夫婦のことは夫婦で解決して欲しいって私は思いますし直接的な解決にはならないと思います( ๑´•ω•๑)

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    子供抱っこしたまま扇風機蹴っ飛ばしてました。
    義母は子供たくさんいて旦那ひとりにそんなに執着ないのか、いつも愚痴をいうと旦那に怒ってくれるんです。
    わたしも子供も旦那に力では勝てないので、何かある前に、こういうことに関しては親から言ってくれるのもアリだとわたしは思います。

    • 9月18日
  • 花咲ちゃんママ

    花咲ちゃんママ


    怖い( ๑´•ω•๑)
    別に親に言いつけて親から言ってもらうのはアリだと思いますよ!
    でも結局大人になっても親に怒られるような事する人は親の言うことも聞かないと思うので解決にはならないと思っただけです。

    • 9月18日