コメント
ほー(断乳完了)
まだ一ヶ月の頃は好きなときに寝て起きてさせてましたよ🤗
たー坊ママ
うちは早ければ20時就寝、遅いと22時です😅朝はだいたい8時過ぎです。
上の子がいるのでしばらくは今のままでいいかなーと思ってます💨
もう少ししたら朝は上の子と同じ6時台に合わせていくつもりです!
-
まま
お子さん2人だとまた変わってきますよね!早寝早起きうらやましいです✨回答ありがとうございます☀️
- 9月19日
退会ユーザー
2ヶ月入ったときは
20時-21時までに就寝
寝かしつけの時間はベッドに寝かせると1人で寝てくれてたのでおそらく10分-30分くらいで寝てたかと🤔
朝は6時-8時くらいの間に授乳があるのでそのタイミングでカーテン開けてました🙌
特別起こすってことはいまだにしてません(笑)
-
まま
1人で寝てくれるとかなんてお利口さん😭寝かしつけ時間がかかるので羨ましい限りです✨回答ありがとうございます☀️
- 9月19日
まり子
うちは、18時~19時までには必ずお風呂にいれて、そのあとミルクをのませます。
すると、早くて19時半には眠くなって、ねたら寝室に移動し、電気もおとします。仮に途中でおきても寝室であやします。最低でも10時までにはねて、途中でミルクを挟んで朝7時までにはおきます。
-
まま
理想のスケジュールです😭✨
回答ありがとうございます☀️- 9月19日
みぃ
夜はだいたい10時半から12時までの間に授乳したら深い眠りについてくれてました!😴朝は自然に起きるまで寝かせてましたよ☝🏻
-
嗹沙子
19ー20時にねかしつけて2時まで熟睡、授乳、6時まで熟睡してそこから活動してますよ~
- 9月18日
-
まま
特別起こすことはされてないんですね✨回答ありがとうございます☀️
- 9月19日
レオ
19時前後にお風呂→授乳→21時~遅くても22時に就寝
途中で1回授乳で朝7時~8時に起きます。
うちもお昼寝はあまりしないので寝てる時は無理に起こさず寝かせちゃってます。
たまひよ、多分同じの読みましたが状況とかも人によって違うしなかなか難しいですよね(>_<)
-
まま
夜中1回授乳は楽ですね✨
確かに状況で違いそうですね☀️
色んな方のスケジュール知れて参考になります✨
回答ありがとうございます✨- 9月19日
さくらママ
夜は9時までに寝かすようにしてますが朝は自然に起きるまで待ってます!
今日は七時半でした!
いつも9時までには必ず起きます!
お昼寝も好きな時にさせてますよ!
-
まま
お昼寝なかなかしてくれなくて💧
しても長くて1時間で、その時はもう万歳したいくらいです(笑)
回答ありがとうございます☀️- 9月19日
-
さくらママ
うちもやっと一時間寝てくれるようになりました!
- 9月19日
あや
2ヶ月半の女の子が居ます。
うちは大体朝7時にカーテンを開けて起床します。6時とかに目が覚めてる時はその時間にカーテン開けてます😊
うちもお昼寝は小刻みで1時間寝たら1時間半起きて〜1時間寝て〜1時間半起きて〜を繰り返してます。
夜は19時〜20時までにお風呂に入れて、授乳して21時に就寝です。授乳してからゴロゴロさせて21時くらいになったらおくるみで包んで抱っこで大体5〜10分で寝てくれます😊
生後1ヶ月くらいから同じサイクルでやってたら21時には割とすんなり寝てくれるようになりました!ちなみに夜は5〜6時間寝てくれます。3時くらいに一回目が覚めますが添い乳したらスッと寝て7時まで寝てくれてます🙌
-
まま
カーテン開けて陽の光入れるだけでも違いますよね✨詳しい回答ありがとうございます☀️参考にさせてもらいます💓
- 9月19日
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚
2ヶ月の頃はまだ1日のリズムが整わなかったので、朝は起こしませんでした。
でも、朝8時にはカーテンを開けて朝の光を入れるように意識はしました。
夜は8時前後に寝かせていましたが、うちの子は1、2時間ごとに目を覚ましていたのであまり意味なかったかな?(^^;
リズムがつき始めたのは五ヶ月頃でしたが、それでも夜は4回くらい起きてました(^^;
未だに夜は2回起きます。お昼寝は1回だけなんですけどね(><)
-
まま
私も朝は起こさない方向でいこうと思います☀️カーテンだけはとりいれます✨早く生活リズム整ってほしいです😳うちも割とちょこちょこ起きるのでお気持ちわかります💧がんばりましょうね!回答ありがとうございます☀️
- 9月19日
あきこ
2ヶ月半の女の子です。
夜は19時までにはお風呂に入れて、その後授乳して20時までには寝ます。日によりますが、寝ぐずりする時があります😅
夜中は一度授乳で起き、飲んだら寝て、朝は6-7時に起きます。起きたらカーテン開けて顔と身体を拭いて着替えます。
お昼寝はしますが、昼間は眠りが浅いのか30分くらいをちょくちょく寝ます。
-
まま
うちの子は毎回寝ぐずりしてて💧生活リズムが整ってくるとそれも減らないかなーなんて😓
たくさん寝てほしいんですけどねー😳回答ありがとうございます✨- 9月19日
nm
もうすぐ3ヶ月の女の子です(o^^o)
うちはよく寝てくれる子ですが、
18時半くらいからお風呂で、すぐその後暗い部屋で授乳です。寝かしつけは、授乳しながら寝てくれるる時もありますが、ゆらゆらしてたら10-20分くらいで寝てくれます。遅くても8時には寝ます。夜は11時と3時に授乳です。このスケジュールで1ヶ月から変わってません。寝る時にホワイトノイズをスピーカーでかけてるので、それが寝るタイミングだとわかってるみたいです(´∀`=) あとは、最近卒業したんですが、ちょっと前までおくるみでミノムシにしてました!
朝は6時か7時くらいには一度目がさめるんですが、私がまだ眠いので添い乳でゴロゴロいっしょにして、カーテン開けるのは8時半とか9時とかです。時々10時まで寝ちゃってます(^_^;)
お昼寝は30分位のが2時間ごととかですが、なるべく1時間半以上の長い昼寝をとるようにしてます!
-
まま
よく寝てくれるお子さん羨ましい〜!しかも寝かしつけそんなに楽なんてお利口さんですね😭✨1ヶ月からそんなだったら余裕が違いそうですね☀️
回答ありがとうございます✨- 9月19日
まま
早速の回答ありがとうございます☀️
2ヶ月の時も同じですか??