
義母が生後2ヶ月の娘をお祭りに連れて行くよう要求し、その対応に困っています。義母の勝手な行動にイライラし、自分が心が狭いのか悩んでいます。
いつもお世話になっております。
愚痴らせてください。
今回も義母の事です…😥
今日義母から旦那に、
10月6日に義両親が住んでいる村のお祭りがあるらしく、そこに私と生後2ヶ月の娘を連れて
挨拶&顔出し&交流をしに来てとの電話がありました。
勿論、私や旦那に何の相談も無くです。
村の祭りと言っても平均年齢50歳以上の方々しか居らず、私も旦那も仲良い人は一人も居ません。
お祭りなので、皆さんお酒も飲んでます。
そんな中に生後2ヶ月の娘を連れて来いと言ってきました。皆に抱かせてあげてと。
いずれこっちに住むから少しでも馴染めるようにならないといけないから来てねと。
同居するのはまだ何年も先の話です。
お祭りは毎年しています。
なぜ生後2ヶ月の娘をそんな所に連れていかないといけないのか、なぜお酒を飲んでる人に娘を抱かせないといけないのか。
なぜ相談もしてくれないのか。
本当に自分勝手な義母にイライラします。
そもそも、普通誘いますか?
アホなのかと思いました。
実は今月に入ってすぐ、
私の祖母(実母の母)が亡くなりました。
私はお通夜とお葬式行くね!と実母に言ったら
まだ〇〇(娘)小さいし遠いし(高速で7時間の距離)人も多いから、
来なくて大丈夫だよ!お香典のみでいいから、
そっちで手を合わせてあげて。と言ってくれたので、行きたかったですが、今回は言葉に甘えました。
それを義母に言うと、
まぁ、〇〇ちゃん、小さいから普通はそうよね〜。
でも来年のお盆はこっちで過ごして下さいね💕
と言われました。
殴ってやろうかと思いましたが、必死に堪えてました。
でも今回のこの件で、本当にブチ切れそうです。
私って心が狭いですか?
産まれて2ヶ月の可愛い娘を
酔っ払いの多いお祭りに連れて行きたくないと思うのはおかしいですか?
しかも抱っこなんて以ての外と思うのは駄目なことですか?
義母にイライラするのはおかしいですか?
旦那に言っても、悪気はないんやで。
で、済まされます。
イライラしすぎて頭がおかしくなりそうです。
こんな事でイライラする私がいけないのでしょうか…?
文が纏まっておらず、すみません。
長文の愚痴を聞いて下さってありがとうございます😭
- yuki(7歳)
コメント

ママン
それはムカついて当然です!!まだ免疫力がないから1度にたくさんの人に会わせて病気もらうのとか心配です、酒の場ならタバコもすってるでしょうし。何を言ってもダメなら体調悪いと言ってドタキャンしかないですね(⊙ꇴ⊙)さすがに体調悪いのに来いとは言わないでしょう!

チョコちん
ありえないです!絶対行きたくないですね!!
首もすわってない子をお酒読んだ人が抱いて落とされたらどう責任取ってくれるんですかね😤
お前の自慢に付き合わせるなって感じです!
旦那さんも、悪気がなければ何してもいいわけでは無いので、きちんと言って欲しいです!
ましてや、今後同居の可能性があるなら今から義母から嫁や子供を守れなくてどうするんだって私なら怒っちゃいます😤
何かあってからでは遅いので、自分が正しいと思ったものを突き通してください🤗
-
チョコちん
お酒読んだ➡︎お酒飲んだ
ですね😂🙏- 9月18日
-
yuki
コメントありがとうございます😭
旦那に断って貰ったんですが、
義母には通用しなかったです…💦
でも、チョコちんさんの
自分が正しいと思ったものを突き通してくださいとの言葉に勇気がでました❢❢
娘の為に、私から直接言ってみます❢❢
本当にありがとうございます😭🎵- 9月18日

ドーナツ
読んでてもイライラしました⬇️⬇️
自分勝手ですね。
私も義母…義家族嫌いなので…
て、好き嫌い関係なく小さいお子さんを酔っ払いに…普通嫌ですよね⬇️⬇️
私普通に嘘つきます。ワラ
子供が熱でて体調悪いとか。ワラ
-
yuki
コメントありがとうございます😭
イライラしますよね…💦
本当に頭おかしいんじゃないかと
いつも思います😱
旦那が嘘をつけないタイプで、すぐバレます😭
体調悪いと言っても、以前強引に連れ出された事があるので、恐怖です😥- 9月18日

あ
こんばんは!
2ヶ月だったら、首もすわってないし、いろんな人に抱っこさせてって言われるのも怖いので、連れて行きたくないですよね、、、肌寒いだろうし、もうちょっと大きくなってからの方が安心ですよね!!
-
yuki
コメントありがとうございます😭
本当に行きたくないです…💦
普通は遠慮しますよね😱
毎年やってるんだから、来年でもいいやん。と
思ってるんですが、義母にはそれが通用しません😭- 9月18日
-
あ
旦那さんに、まだ、小さいからとお母さんに言ってもらうのが1番かもしれないですね!!旦那さん言ってくれるといいですが、、、
- 9月18日
-
yuki
実は電話切った後断って貰ったんですが、
義母には通用しませんでした😭
自分(義母)が決めた事は絶対❢❢って所がある人なんです😣- 9月18日

柊0803
その場は取り繕って、前日あたりに「ちょっと娘が風邪っぽいので」でドタキャンもこの際ありかと思います。
2ヶ月の赤ちゃんはまだちょっと小さすぎますよね。
私であれば誘われた時点で断ります!
「抱っこさせてあげて」がまず嫌です(笑)
-
yuki
コメントありがとうございます😭
体調悪いと言っても(当時妊娠中)
ちょっとでいいからと強引に連れ出された事があるので、今回それが通用するか微妙です…💦
抱っことか、本当に嫌で仕方ないです😱
何考えてるんだと思ってしまいました…。- 9月18日
-
柊0803
これからも多分こういった事が増えてくるかと思うので、強引に誘われても強引に断る練習も必要かと思いますよ!
本当に子供が風邪をひいたとしても強引に誘われたら行きますか?
私も娘が産まれてからあまりに色々無神経な事をされたので、今年はお盆にも行かず(主人だけ行きました)疎遠になりつつあります。- 9月18日
-
yuki
娘の為にも、私から直接言ってみます❢❢
いい嫁キャンペーン辞めます💪
義母の孫である前に、私の娘ですから…😁
勇気を出します!- 9月18日

サザエ
ブチ切れる必要はないと思います。お義母さんも嬉しいのだと思いますよ。嬉しくなければ誘いませんしね。
ですがまだ2ヶ月…まだまだ首も座っていないのに大勢の方に会うのは赤ちゃんにとってもストレスが強すぎると思いますので、お誘いは嬉しいですが今年はまだ子供も小さいので行きたいのは山々ですが子供に何かあったら怖いので来年お誘いして貰えると嬉しいです。とお伝えしてみては…?
それでもお義母さんが引かなければご主人から伝えてもらうって形ていいと思います。
-
yuki
コメントありがとうございます😭
やっぱり私って心が狭いんだなと思いました💦
そのように受け取ることができません。
一応電話を切った後旦那に断って貰ったのですが、
こっちに住む時に少しでも慣れる為だから
ちょっとでも来て。とほぼ強制です…。- 9月18日

麦茶
そのイライラ分かります😭😭😭
私も昨年二ヶ月になるかならないかのの息子を連れて
地元の花火大会に来いと言われました😭😭
結局行く羽目になりましたが😭
その後は
予防接種前後1週間は外出出来ない、
風邪引いたと嘘をつき
よっぽどのことがない限り
行かないように心がけてます!
-
yuki
コメントありがとうございます😭
共感して頂けて嬉しいです😭
有り得ないですよね❢❢
私も行く羽目になりそうです…
次からその断り方をしてみます!
本当にありがとうございます😭- 9月18日
-
麦茶
2ヶ月だとそろそろ予防接種も始める頃だと思うので
予防接種前後、結構効き目いいですよ( •̀ω•́ )و
私は、いい嫁キャンペーン辞めたので
最近がつがつ言い返してます!- 9月18日
-
yuki
私も、娘の為にいい嫁キャンペーン辞めます💪
おかしいと思った事はガツガツ言い返すようにしてみます❢❢
アドバイスまでして下さって、
本当にありがとうございます😭- 9月18日

mama
全然おかしくないです!
私ならブチ切れてます!
うちの姑も相当ぶっ飛んでいて、2年前にブチ切れてから年1回の正月しか会ってなくて、そのほかは連絡も一切なしです!(笑)
本当にぶっ飛んでいて周りに相談しても引かれます(笑)
自分の事は何言われても我慢できますが、身内の不幸の件でそんな事言っておきながら、たかがお祭りだけでお葬式と比べ物にならない行事で何でそっちは行かないと行けないのか、何でそうよな〜とか言いつつお祭りは誘って来るのか頭おかしすぎるでしょ(笑)
悪気ないのが一番タチ悪いですし、重症ですよね(笑)
私は主さんの味方です♡
-
yuki
コメントありがとうございます😭
お優しいお言葉に泣きそうです…。
本当、頭おかしいですよね…
どうやったらそんなに自分勝手に思えるのか、
不思議でなりません😥
私の祖母の初盆すら故郷に帰らせてくれないなんて…
もう、逃げ出したいです…- 9月18日

ぐんぐん
私の地元も祭りがある地域ですが、祭りのテンションと、お酒のせいですごく絡まれます。大人でも絡まれてイヤななか生後2ヶ月のお子さん、はっきり言ってお酒も入ってるその中に連れていくのはとても危険だと思います😭素面でても見ず知らずの初めましての人にあまり絡まれたくないのに、お酒と祭りのテンションは、、、😭ずっと祭りがある地域の人たちからすると縁起のいい時やし、みんなにお披露目だ〜っと嬉しいのだと思いますが、祭りに関わらない人からすると、きついと思います😭
言うとギクシャクしてしまうかもなので、ここは必殺!仮病を使いましょう!
-
yuki
コメントありがとうございます😭
やっぱり嫌ですよね💦
実は以前、まだ妊娠中の時に
体調悪いとドタキャンしようとしたんですが、
少しでいいからと強引に連れ出された事があるので、
今回通用するか微妙です…💦
ギクシャクしても、娘の為なので、
私から直接言ってみようと思います❢❢😱- 9月18日

ぴぴ
こんばんは🌙
私なら絶対に連れて行かないです😤
なんて言われようと
娘をそんなところには連れて行きたくないですね!
酒飲んでる人に抱っこなんて
させたくないですよね😓
私の娘はもうすぐ8ヶ月になりますが
酒飲んでる人には絶対抱っこなんてさせないし
夏は6ヶ月でしたが、人混み危ないので
お祭りもなにも行きませんでした!
初めての子だからなのか
私自身人混みとか酒飲みとか
そういうのにすごい神経質になってしまっていて…😓
子の事を第一に考えられるのは
やっぱ母親ですからね😊
お話を読む限り義母さんは
結局は孫を見せびらかしたいだけな気がします。
言い方悪くてすいません。
孫のことやyukiさんのことなんて
考えてないんじゃないかな〜。
長々と失礼しました!
-
yuki
コメントありがとうございます😭
私もそう思います…😱
結婚前から自己中な人だったのですが、
娘が産まれてから本当に酷いです…
娘の為にも、私から直接断ろうと思います❢❢😱- 9月18日

退会ユーザー
2ヶ月のお子さんを不必要に連れまわすだなんて、きっとどのお母さんも嫌ですよ(^_^;)
それにお祭りのテンションに加えてお酒も入っているとなると、お子さんにもしものことがないか心配です。
義母さんの来年のお盆はこちらで、の下りも私はイライラしました。
来年のお盆はyukiさんのお祖母さんの初盆ですよね?
私だったら初盆にはちゃんと手を合わせに行きたいですし、義母さんの自分たちを優先させようとする言い方に腹が立ちます!
-
yuki
コメントありがとうございます😭
普通嫌ですよね😱
よく誘えたなとある意味感心です…⚡️
初盆です。なのに帰らせてくれません…
もういっそ、逃げ出したいです😭- 9月18日
-
退会ユーザー
他の方への返信を拝見しました。
旦那さんが断ってもダメだったとなると手強いですね(^_^;)
少し時間を置いて来週末くらいに、『子供の体調悪くて病院にかかったのですが、お祭りのことを先生に相談したら2ヶ月であまり出歩くのはオススメしないと言われました。私も2ヶ月の子供を連れてお祭りは厳しいと思っていましたので、今回は遠慮させていただきます』と言ってみたらいかがですか?
なかなか嫌になる義母さんですね😓
初盆は実家に一泊くらいはさせてもらいたいですね💦
私はまだ出産をしていないのですが、出産を乗り越えたyukiさんならきっと義母さんも乗り越えられます!笑
頑張ってください(>_<)- 9月18日
-
yuki
娘の為に、私から直接言ってみます🙏
最初はやんわりと…😅
頑張ります💪😁🎵- 9月18日

ゆいごん☻☻
私なら連れて行きません。
村のお祭り以外でも義母の知り合いに抱かせる機会はこれから幾らでも作れるしまだ小さい子を連れ回して病気になったり何かトラブルがあったらどう責任取るつもりなのかと思います。
義母が勝手に周りに孫が生まれたと報告して勝手に祭りに来ると言ってしまったから呼んでる気もしますね…。
旦那様には
悪気がないのはわかっても娘のことを優先に考えてほしい。せめて首が座ってからでも遅くないし無理に人混みに連れ出したくないと伝えてみてください😣
-
yuki
コメントありがとうございます😭
普通、遠慮しますよね…
嫌で仕方ないです💦
殴り書きしたので説明不足で申し訳ありません💦
実は旦那に一応電話の後断って貰ったんですが、
義母には通用しませんでした…
なので娘の為にも、私から直接言ってみようと思います😱- 9月18日
-
ゆいごん☻☻
yukiさんのお祖母様のことも思うと失礼すぎる申し出に感じます。
そうだったんですね😞
だいぶ頑固な方ですね…何年か先には同居も考えているんですよね。気が滅入りますね💦でもまだ近くにいない今のうちにはっきり嫌なことは嫌。できないことはできません!と主張して喧嘩しておくのがいいと思います!!- 9月18日
-
yuki
ですよね…⚡️
今後の為にもちゃんと私から言ってみます🙏- 9月18日

まし
悪気はないかもしれないけど、
はっきり言って非常識です!(っ´ω`c)
-
yuki
コメントありがとうございます😭
ですよね…⚡️
本当に自己中でイライラします😞- 9月18日

※ぱんころ※
赤ちゃん免疫が無いので今回はやめときますと
はっきり伝えてみては?
旦那からではなくて直接言うた方が後々も
断りやすいと思いますよ😅
-
yuki
コメントありがとうございます😭
娘の為にも、私から直接言ってみます❢❢
愚痴を聞いて下さって
本当にありがとうございます🙏- 9月18日

ともとも
私なら間違いなくキレてます!
随分常識も気づかいもない自己中なお義母さんですね💦
1歳過ぎてるならまだしも2ヵ月なのに。
断固として行くべきではないです。もし旦那さんが断れない状況なら嘘をついてでも行けないと言うべきです。(例えば外出について医者にまだ人が多いところや遠方は駄目と言われたとか)
子供を危険にさらしてまで同居した時に慣れる為なら同居しませんとわたしなら言ってしまいそうです💦

あーこ
えー、わたしだったら喪中で四十九日経ってないので遠慮しますと伝えますかね。
はっきり伝えないと、いつまでもうざいままですよ〜〜
yuki
コメントありがとうございます😭
ですよね、普通遠慮しますよね。
体調悪いと言ったら元気になるまで家に押しかけてきます…💦
以前、別の事の時、当日に体調悪いと言ったら速攻家にきて、少しでいいから来てと強引に連れ出された事があります😥