![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふみころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみころん
3人目だからこそ色々わかるので、怖さや不安は増しますよね💦
私も3人目の妊婦生活が、今までで一番不安が大きかったです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じでした。というか同じです。
今も手放しにイヤッホーイ♡と喜んでないです…(´・ω・`)
だったらなんで避妊しなかったの?とかそういう問題じゃないんですよね。
一度ここで相談された時↑を言われましたし
赤ちゃんに全部伝わってるよ。可哀想とも言われました。
論点が違うわー…と言うのが本音でした。
んなことはーわかってるんだよ。って。
嬉しいのに、笑顔でいたいのにそれがなぜか難しくて…
当たり前だけど陣痛がくる→死ぬほど痛い→痛みを知ってるからこそ尚更怖い。と思ったり
命の重みもわかってるからそれこそ何事もなく出産できるかなって不安になったり…。
いらない子なわけじゃないんですよね。
産んだら…きっと大丈夫だと思います。
私はそう思ってます。
ここでの出産報告とか見てて、自分の時のことを想像してみると
やはり嬉しく幸せに思うからです。
まだまだ悩む日々もあるかと思いますがあまり抱え込まずに頑張りましょう^^*
私は妊娠は今回で終わり予定なので
少しでも楽しく過ごせるように
なるべくプラス思考になるよう頑張ってます!☺︎︎
-
mmm
コメントありがとうございます!
そうなんですね( >_< )
え?そんなこと聞いてるんじゃ無いし…避妊やらとか赤ちゃんにも伝わってるってのも
わかってるけど
そんなこと言ってるんじゃ無い。ってなりますよね…
そうなんです!本当にそれなんです。。
いらない子なら妊娠も望んでないですよね。でも
不安が消えない事もありますよね…
そうですよね…
その事を思って
私も最後のマタニティライフなのであと数ヶ月
ハッピーに過ごせれたらな。って思ってます…!!
ありがとうございます(;_;)- 9月18日
mmm
コメントありがとうございます!
そうなんですよね
上の子の時は産後のメンタルが酷くなりすぎて本当にダメ。って思うくらいだったのが2人目の時はかなり元気だったのでこの差が変に怖くって…私も3人目にしてかなり1番不安が大きいです(;_;)