
11ヶ月の娘が離乳食でえずく問題があります。果物やヨーグルトの酸味も苦手で克服したいです。同じ経験の方いますか?
11ヶ月の娘についてです。
離乳食は 最近少しずつ食べる量も増えてきましたが おかずはBFのように あんかけやとろみがないと えずきます。
掴み食べは パンやうどんや赤ちゃんせんべいぐらいで あとは一気に口に入れてえずきます。なのでパンやうどんは一口大にした渡します。スティック野菜など食べるお子さんが羨ましいです。
同じような方おられますか?
また果物やヨーグルトなど酸味?が苦手です。
何とか果物は克服したいです。
何かいい方法ありますか?
- あかゆいママ(6歳, 8歳)
コメント

♪ちぃ♪
うちも、とろみつけないと飲み込めないのか えづきます。
掴み食べは、まだ試してなので分からないのですが💦
息子はヨーグルトや納豆も苦手でえずきます😭でもベビーダノンは食べました!
フルーツはレンジで温めたりすると少し甘みが出るので、食べないですかね?やっていたらすみません💦
あかゆいママ
回答ありがとうございます❗
温めたことはなかったです。
一度試してみます😊