
コメント

かのん
ぐずらない限りそのままにしてました。
ぐずれば戻して、、
寝返りかえりは5ヶ月ぐらいから戻すときにこうするんだよーって感じで戻していたら、勝手に寝返りかえりもし始めてました^ ^

❤︎
そのままで大丈夫ですよ😊✨
泣いたら戻してあげる→また寝返りするをやってればそのうち腹筋がついて1時間、2時間、うつ伏せのままで遊ぶようになります❗
-
ごろん
確かに、そのままにさせた方が筋力はつきますよね!参考にします😊
- 9月17日

トモ10
寝返ったらそのまま愚図るまでうつ伏せにさせていました!
うつ伏せが好きな赤ちゃんもいますし、背筋や腹筋がつくようになるのでぐずらなければそのままうつ伏せにしていていいと思いますよ😁
うちの子は寝返りも寝返り返りも練習せず自分で勝手にやってました!
-
ごろん
なるほどー!練習させなくてもそのうちできていきますよね😊
参考にします😊- 9月17日

MaaaaD
病院で、1回につき2~3分
寝返りの練習して下さいと
言われたので泣くまでは基本
放置してます(笑)
-
ごろん
そうなんですね!私もそうしようと思います😊
- 9月17日

かのん
なにも考えずに返してました😂
寝返りかえりは勝手にどっちもするようになってますー笑
-
ごろん
そうなんですね!いずれはどちらの方向にもできるようになりますもんね😊
- 9月17日

みやんびー
寝返りしはじめた頃は戻ることができなかったのですが、助けてーってぐずったり泣いたりしない限りは見守ってました!
勝手に戻してあげると逆に怒ってるような感じで泣かれましたよ😂
たぶん一人で遊んでたので💦💦
でも気づいたら勝手に寝返りして戻るようになりました😂
-
ごろん
逆に怒るんですね笑 可愛らしいですね!
- 9月17日
ごろん
そうなんですね!参考にします😊
寝返りかえりは、寝返ってきた方向とは反対方向ですよね?