
旦那にイライラしてしまいます。今産後で里帰り中です。旦那は仕事が忙…
旦那にイライラしてしまいます。今産後で里帰り中です。旦那は仕事が忙しくたまにしか会いにこれないのですが、来たら来たで実家で食べて飲んで食べ過ぎた〜〜とか言って寝るわ、息子が眠たいときにガチャガチャして起こしたり、かまってギャン泣きさせたり、結局息子が泣き喚いて寝ないので自分は朝まで二階の部屋でグッスリ寝たり(息子はわたしと一階で寝ています)します。となりで寝られたら寝られたでジャマなんですけどね。。。
たまにしか会えないしかまいたいのは分かるので我慢して好きなようにさせてあげたいけど、こっちのペースも乱れて私もしんどいので、旦那に冷たくしてしまいます。旦那は旦那でなんとかあやそうとおもってかまってたりするんですけどね、、、産前はラブラブだったのに今は『来たら来たでジャマ!!!!』とか思ってしまいます。自分も寝てなくて余裕がないときは言い方とかもキツくなってしまいます。
かわいそうですよね😭
- mamako(7歳)

りーにゃん
わかりますよー‼😭
うちもそーですもん😂

Halu
旦那さんもまだ赤ちゃんとの関わり方がよくわからない感じですね😅でも男の人ってそんなもんかなとも思います💦こうしたらどう?とかこうすると喜ぶよ、とかmamakoさんから教えてあげるのもいいかなと思いました😊

りんこ
すごいわかります!!
旦那にしてみたら会いに来たい気持ちだし、それ自体は嬉しいことなんですけど…
実家にいろいろ世話かけるのも迷惑だし笑、育児慣れてないからって邪魔ばっかり笑!
やっとこっちはペースつかめて来たのに!笑
だいぶイライラしてました、私は笑
旦那に赤ちゃん預けて1時間ほど散歩に出かけさせてもらった時は、その苦労も少しわかったみたいなのと自分のリフレッシュもできてよかったですよ😊
コメント