
BFにナポリタンを食べさせたいけど、スパゲティは未経験。先にスパゲティを試すべき?BFの味が濃いのが苦手で、外出時の対処法を知りたい。
最近BFの質問ばかりですみません💦
キューピーのナポリタンを食べさせてみたいのですが、
まだスパゲティはあげたことがありません💦
この場合は先にスパゲティを試してからの方が
いいのでしょうか?(>_<)
そうめん、うどんは平気です(>_<)
それとBFの味が濃いのが嫌なのか、
いつもあまり食べません(>_<)
外出時どうしても持って行かなければいけないとき、
皆さんどうしていますか?(>_<)
お湯で薄めたりとかですかね?(>_<)
(作った離乳食を持っていく、、、と意見は
ナシでお願いします(^^;; )
- ままりん
コメント

つばさ0920
お出かけの時は和光堂のお弁当セットで済ませてました(・∀・)
味はそのままで使ってましたよ!

✩ぐみちゃん✩
うちはどんな食材でもBFで試してみて、食べられそうだったら普通のスパゲッティを調理してあげてます。(^^)
そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います。
外出先へはパウチのBFを持って行き、そのままあげています。
味が濃そうだったら、いつもよりも多めにお茶をあげていて、特にお湯を出したりはしていないです(*_*)
-
✩ぐみちゃん✩
スミマセン、誤字ありました〜〜
【誤】
お湯を出したり
【正】
お湯を足したり- 9月16日
-
ままりん
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんですね♪
一応外出時に持っていく前には食べれるか試しているのですが、、、
どれも嫌みたいで😭- 9月16日
-
✩ぐみちゃん✩
BFのメーカーを変えてみたりとかどうですか?
うちの場合は、ピジョンのBFは嫌いみたいで食べてくれませんでしたが、和光堂やキューピーのものは好きでよく食べてくれます(^^)
もしそれでも嫌がってしまうようなら、わたしが食べるものの中で食べられそうなものを取り分けてあげています(^^)塩分とかは気になりますが…最終手段です(´;ω;`)- 9月16日

トモ10
そうめんやうどんが食べられるのなら、小麦アレルギーではないでしょうし、ベビーフードでスパゲッティデビューしてもいいと思いますよ❣️
ベビーフードは会社によっても味付けがだいぶ違うので、もしいつも同じ会社のものであげていたら変えてみてもいいかもしれません!
うちの子は和光堂は全然食べなかったのにキューピーはよく食べてくれます😅
白米だけ持って行って、おかずのベビーフードをかけて食べさせると味が和らいで食べてくれました!
ままりん
お返事ありがとうございます(^^)
和光堂便利ですよね★
量的にもちょうどいいのですが、
食べてくれなくて、、、(>_<)