
コメント

チックタック
なりました
自分のストレスになるようなことを排除していったらだんだん良くなっていって
まだたまに浮き沈みありますが
前よりは良くなりました

退会ユーザー
マタニティブルーは出産後になるもののことです。勘違いされている方多いと病院で教わりました。
出産前はホルモンのバランスで気持ちの浮き沈みが激しくなるそうです。
私も急に涙出たり、不安になったり、イライラしたりしてました(^_^;)
チックタック
なりました
自分のストレスになるようなことを排除していったらだんだん良くなっていって
まだたまに浮き沈みありますが
前よりは良くなりました
退会ユーザー
マタニティブルーは出産後になるもののことです。勘違いされている方多いと病院で教わりました。
出産前はホルモンのバランスで気持ちの浮き沈みが激しくなるそうです。
私も急に涙出たり、不安になったり、イライラしたりしてました(^_^;)
「ココロ・悩み」に関する質問
不眠症?辛すぎる… 子どもが10ヶ月?11ヶ月?の頃から突然始まりました😭 元々妊娠中からホルモンバランスの影響?で、中途覚醒はありました。が、産後は子どもが5〜6時間通して寝てた時に自分も起きずに寝てたこともあっ…
7つ上今年47の職場で最初仲良くしていた人がいるのだけど独身でなんとなくライフステージがお互い変わり、犬猿の仲?避けられていた気がした。 しかし、今日その人から、羨ましくてそっけない態度とっててごめんなさいと…
私自身こういう経験がないので教えて下さい🙇 親友とお互い言い合っていたのに ある日、突然、相手から一方的に 「友達、辞める!」 「私の親友は、〇〇ちゃんと△△ちゃん」と しかも何度も言われる そう言われたし、他に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あすか
出産楽しみですか(TT)?
チックタック
つい最近ようやく楽しみになりました
仕事を辞めて毎日家で暇してるものだから子育てしてればまだ気が紛れるよなあ…って感じでの楽しみってだけですが😅
あとは、私は出産の痛みがとても嫌だったのでそれもストレスでしたが、無痛分娩選んでからスッキリ
入院の病院のご飯は美味しいと有名なので楽しみで仕方ないです(笑)
ご飯勝手に出て来るなんて幸せだなーと(笑)
保育園激戦区or待機児童ナンバーワンみたいで
そこの不安もありますが
お金や育児や保育園
全てにおいて、なんとかなる精神に切り替えたら
全てが楽に思えました
心のどこかでは不安だし心配たくさんありますが
なんとかなるでしょーと軽く考えたら
なんだか、気持ちも楽に
そんなこんなで今は明るくなりつつあります
産んでから産後うつになる可能性もありますが(笑)
それも何とかなるでしょ!と今は心配するのやめてます!