![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
うちはもうすぐで1歳10ヶ月になりますが、最近やっとちゃんと使えるかな?って感じになってきましたよ!☺️
今までは上手くできず怒って手で食べたりしてましたがある日急にコツを掴んだのか自分で食べ始めました😊
![vickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
vickey
最近ようやくフォークはできる様になりました!が、ももとかキウイとか卵焼きとかハンバーグだとか、刺しやすいもの限定です😅(笑)
うちも同じく刺して渡すと食べられるのに…と言う時期が長かったですが、それまで危ないと思ってプラスチックのフォークを使っていたため鋭さがなく刺しにくかったみたいで、まず金属のフォークに換えて、毎食刺しやすいものを何か1品は出すようにしました。最初は自分で持たせたフォークに手を添えて一緒に刺すのを繰返し、たまーに偶然自分で刺せるとベタ褒め!を繰り返していたら、本当にこの1週間程で急にできるようになりましたよ✨
スプーンは汚れるのが嫌でたまーにしか持たせていないので、なかなか上達しませんが💦(笑)
私の母には汚れてもいいからどんどん練習させなさいと言われるのですが、只でさえ食べムラでイライラするところに惨状を笑顔で耐えきれる自信がなく😅
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
2歳ぐらいでした。
次女は2歳過ぎてもたまに手づかみ食べしてました。手取り早かったみたいで(^_^;)
コメント