
コメント

mamaco⋈♡*。゚
私もプーさんメリー使ってます😄布の絵本とか、手で握れる軽いおもちゃとかどうですか?(*^-^*)

あや182
2ヶ月になった頃に音が鳴るオモチャとパペットと0歳児からの絵本をいくつか買いました。
音が鳴ると目で追いますし、どうにも泣き止まない時にはあやす道具として使えます。
パペットは手を入れて「こんにちはー!今日はうんちでたのー?」等、話し掛けると喜びます。
絵本も目で追って発語もするので読み甲斐があります!
オモチャで遊んだ時声を出して笑うようになると益々可愛くなりますよ。楽しみですね!
-
おきろん
絵本やパペットもよさそうですね!
最近あーとかいい始めたり笑うようになったので楽しそうです♪- 8月5日

miwa3319
私も、明日で二ヶ月になる娘がいます。うちもメリー買って使っています。あとは、そろそろ赤や黒など色もみえてくるようになるので絵本をかって読み聞かせしています。題名はあかあかくろくろっていう絵本です。他にも色んな本をかいました
-
おきろん
絵本人気なのですね!
読み聞かせとかなんだかこっぱずがしいですが、チェックしてみます!- 8月5日

ぽんママ★
ちょうど、手の存在に気づくと思うので、網になってて持ちやすいオーボールや、タオル地で出来た鈴入りの握れるおもちゃがいいと思います!
手と目で両方で楽しめるみたいで、お出かけ時もベビーカーにつけて楽しく遊んでますよー(^^)
-
おきろん
手と目で楽しめるおもちゃは飽きなさそうですね!
うちはまだベビーカーは泣くことが多いからベビーカーで楽しく遊んでくれるなんてうらやましいです!- 8月5日
おきろん
プーさんメリーいいですよね!
うちはティガーがお気に入りのようです。
布の絵本いいですね!リサーチしてみます☆