
コメント

☆♪
32w5dで2100~2200㌘くらいかなって言われました!大きいです😂

退会ユーザー
32wで2200g、39w1dでうまれて2805gでした。
標準くらいだと思いますけどね!?(^_^;)
-
ちーママ
私が産まれた時の大きさが2100g、弟が産まれた時の大きさが1850gで母は未熟児しか産んでないので標準がわからないのかと、、💦私は小さく産まれたのに、お腹の子の成長が早いので、びっくりです(笑)赤ちゃんの成長は遺伝と関係ないんですかね?🤔- 9月16日

ぽよんぽよん
34週1950で小さめです💦
心配することもない丁度いい大きさかと思います…💦
-
ちーママ
そうなんですね(´・ω・`)母に、大きすぎると難産になるって言われて、ちょっと心配になりました💦- 9月16日

ゆう
私もそれぐらいで平均の平均!て言われてました!
いまじゃ3005gといわれてます!(笑)
大きすぎると難産とかよく聞きますが
小さくても難産の方は難産なので
あまり気になさらない方が🤗
元気で立派な赤ちゃんだとおもってましょ❤
-
ちーママ
平均なんですね!!
それ聞いて安心しました😢💗
そうですよね、元気に育ってる証拠ですよね!ありがとうございます😚💕- 9月16日
-
ゆう
自分のお母さんに言われると
余計きにしちゃいますよね!(笑)
私は逆に私が3170でうまれたので
正産期入ってからずっと3000いくまでうまれちゃだめだよ!と言われててストレスでした(笑)- 9月16日

まのん
34週1900グラムで小さめです👶❤

なな
標準だと思います(*´꒳`*)
私、生まれた時は3700gありましたよ!笑

退会ユーザー
32w5d 1889g
34w6d 2246gです!!
ちなみに 産まれたときは
38w6d 2670gでした😊
ちーママ
私が産まれた時が2100gぐらいだったみたいなので、なんでこんな私の赤ちゃんが成長が早いのか不思議です(笑)
☆♪
そうなんですね!
私は2800㌘くらいだったみたいですが旦那が3500㌘くらいだったみたいなので
旦那に似てるんだと、勝手に思い込んでます(笑)
ちーママ
あ、旦那がビッグベイビーだった可能性考えられますね(笑)(笑)何はともあれ、元気に成長してくれてるなら安心ですけどね💗
☆♪
そうです!元気ならなんでもOKです(笑)
同じ週数ですね😊残りの妊婦生活楽しみましょう😆💓