
予定日超過でストレス。周囲からの気遣いありがたいが、もう少し待ってほしい。同じ経験の方いますか?
予定日超過3日目。
周囲からのまだ?まだ?がストレスになってきました。。
旦那からも、義両親からも、幼稚園のママ友からも、ご近所さんからも、元同僚からも…
気長に待つしかないねと言ってくれるのは実の両親だけ。
気にかけてくれてるのはとってもよく分かるし、はじめはありがたいと思っていたのですが😔
股関節痛、便秘、浮腫のマイナートラブルも出てきて、いつ産まれるのか一番気になってるのは他の誰でもなく私ですから!!
できる限りベビーのタイミングに任せて気長にのんびり待っていたいのに。
もうそっとしといてほしい😭😭😭
予定日過ぎて同じような方いらっしゃいますか?
- Saki✰(7歳, 11歳, 13歳)
コメント

しーちゃんママ
予定日明後日ですが、同じ状況です!
経産婦は早まるんでしょ?連休中に出てきてくれたらみんな楽なのにね。とか言われて(⌒-⌒; )
私が1番いつか知りたいわ!!
私が1番マイナートラブルや重さで辛くて早く産みたいわ!
動いたら?とか言われると、
動いてるし、この体でこれ以上どーしろっていうのよ!あんた代わりにやってみなよ!とかいちいち腹が立ちます。
お互い気にせずタイミングを待って元気な赤ちゃん産みましょうね(⌒-⌒; )

おっさんママちゃん
私も予定日2日超えてます‼︎
祖父母、妹夫婦、両親、友達からは
LINEやら電話やらでまだ?産まれた?
気になってさ!って😂
じゃんじゃん連絡きてます笑笑
めんどくさいし、イライラするので
全然産まれる気配ないよー
産まれたらすぐ連絡します。とだけ。
平日に産んでとか、
運動とかあれやこれやら言われて
アタフタしてます。゚(゚´ω`゚)゚。
前駆陣痛が続いたせいで余計に
母がソワソワして、仕事のあいまに
陣痛どー?きた?
帰ってきてからも、どー?
っと聞いてきて正直疲れました。
産まれるときは産まれるんだからと
私は気長に待ってますけどね❤︎☺︎
お互い元気な子産みましょう!
-
Saki✰
コメントありがとうございます!
対応するにも精神的に疲れますよね😢
今日は元同僚からLINEがきてイライラ抑えて返事したのに、まさかの既読スルー。なんなん?って感じです。
それにしても「平日に産んで」とはなんとも無神経な発言ですね!コントロールできたらどんなにいいことか😅
どちらにしてももうすぐですもんね💓
結局、産まれるまでは周りからのまだかまだかは止まないでしょうけど、出来るだけ気にせずベビ待ちしたいですね😣
お互い元気な赤ちゃん産めますように💕- 9月16日

Reo🌟
予定日ちょうど1w遅れて昨日産まれました👶🏻❤️
私はあんまりまだー?とか言われなかったけど、言われるとやっぱりストレスですよね💦
あたしは赤ちゃんまだ?の内容にはフルシカトしてました👍🏻🌟笑
でもいざ破水して陣痛来てからなかなか波に乗れず2日近く陣痛との戦いでした💧
正直陣痛中の記憶ほとんどありません❗️笑
しかも出て来たら4000g近くのビッグベビーで、大きすぎて出てくるのに時間がかかっちゃったのかな〜🙄?
でも産まれたら本当に全部どうでもよくなりますよ😊❤️💓
もう少し出会えますね✨気にしなくても絶対出てくるので楽しみにして待ちましょう😊💕💕
-
Saki✰
おめでとうございます🎉
4000gですか〜!それは大変なお産でしたね😳
お疲れの中コメントいただき、ありがとうございます!
やっぱりわが子の姿を見ると、何もかも吹き飛びますよね😍
わたしは、ベビーと2人で1つでいられる時間が長くてラッキーだと思ってます(笑)
周りの声は出来るだけ気にしないようにして、残りわずかなマタニティーライフを満喫しようと思います💕
みーたんさんも、産後間もないお身体ご自愛ください😌- 9月16日
Saki✰
コメントありがとうございます!
マイナートラブル辛いですよね😢
まさに今日「経産婦なのにねー!」って言われました!産んだ人数なんて関係ないから…って感じです😓
散歩したりツボ押したりできることはやってるのに、ママ友から「もっと動いて〜(笑)」って軽〜く言われてカチンときました💦
悪気はないんでしょうけど、余計なお世話ですよね😭
いずれにせよ会えるのもうすぐですね✨
お互い無事に赤ちゃんに会えますように👏🏻💕