 
      
      
    コメント
 
            ママちゃん
ウチも生後5ヶ月でも抱っこで寝かしつけです。
でも小さいときって今だけだし、しんどいけど抱っこしとこって思いましょう!
 
            ゆた
ずっと抱っこでしたが、7か月くらいで…ようやくトントンで寝るようになりました😂
こればかりは本当に 個人差が大きいですが、繰り返していけば必ず寝てくれる日ができます❤️
ママのお仕事お疲れ様です。
- 
                                    こむたん🐶 わぁ😆憧れのトントンねんね💕 
 7ヶ月ですか💡
 7ヵ月でも全然いいです!トントンで寝てくれる日がいつか来れば😍
 
 日々の成長にさえ驚かされてるので、この先も楽しみです❤
 
 気長に頑張ります💪💪- 9月16日
 
- 
                                    ゆた 憧れのトントン❤️笑 
 私もずーっとそう思ってました。なぜ、うちの子は抱っこでした寝ない!?って…😂
 でも、komugiさんの抱っこが、ベビちゃんには心地よいんだと思いますよー。
 私は、自分の息子の抱っこクセを見て、さすが私の息子。甘えん坊さんだ って、3か月くらいに悟りを開きました。笑
 抱っこの心地を覚えさせたのは自分だとは理解しつつです😂
 
 お互い子育て頑張りましょうねー- 9月16日
 
- 
                                    こむたん🐶 そうです😆めっちゃ憧れのトントンです😜笑 
 
 私も入院中から、この子抱っこちゃんだね…と助産師さんと話してたので😑
 覚悟してましたが、なかなかの筋金入りです😂
 もう素手ではキツイので、一日中スリングに入ってます😅
 
 はい🙋頑張りましょう❣️
 また色々教えてください🤗- 9月16日
 
 
   
  
こむたん🐶
ありがとうございます😊
昼間のお昼寝も抱っこですか?🤔
はい、今だけなので出来るだけ抱っこしてあげれるよう頑張ります💪😆
腰割れそうですよね😑笑
ママちゃん
昼間も夜も寝るまで抱っこです!
ウチは7.4キロに最近なって肩とか痛いです。
こむたん🐶
おぉ😳
お昼寝の時間決めてますか?
それとも眠そうにしたら、寝かしつける感じですか??🙄
うちもう6㌔なんで、5ヶ月の頃には何キロになるんだろう…😂
ママちゃん
昼寝の時間とか決めてないです。
眠そうにしてたら寝かしつけて起きるまで寝かせてます。
小さいときは寝るばっかりだったけど、今では眠たくないと寝てくれません。
こむたん🐶
そうなんですね💡
これからどう成長するか楽しみです🎶
ありがとうございました💕💕