![ゆいごん☻☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で子宮口が2、3センチ開いて柔らかいと言われた。同じ状況から出産までの日数や歩行について相談。歩く際は適度に休憩を取りながら、無理せず行動することが大切。
38w2dです!!
今日検診で子宮口が2、3センチ開いてるね〜
柔らかいね〜〜と言われたのですが、
同じように子宮口2、3センチと言われてから
何日くらいで陣痛や破水で出産になりましたか??
また、その時に歩いていいと言われたので
今晩歩きに行こうと思ってます!!
いつもは3キロ〜5キロまでで帰宅してますが
少し時間のばして休憩取りつつですが
倍くらい歩こうかな?とおもうのですが、
あまり歩きすぎもよくないですかね??
回答よろしくお願いします😆
- ゆいごん☻☻(7歳, 9歳)
コメント
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
39wの検診で子宮口1センチだけど、柔らかいねぇ。て言われてその4日後に陣痛きて病院着く頃には破水してました( ^ω^ )
![まぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ
37週で1.5㎝で柔らかいしいい感じと言われてたけど予定日1週間前まで産まれませんでした。それも、急遽計画分娩にかえて、バルーン入れてすぐのお産になりましたよ💦
開いてるって分かった時点で私も散歩してスクワット、踏み台昇降など色々動きまくりましたが陣痛には繋がりませんでした💧結局は赤ちゃんのタイミングなんだなぁー。と😯
上の子の時が階段昇降してすぐ陣痛きたので今回もと思いましたがなかなかでした😅
-
ゆいごん☻☻
やっぱり子宮口開いてても赤ちゃんのタイミングで出てくるからドキドキしながら待つしかないですよね😳
階段昇降もスクワットもウォーキングも全部やって体力作りしときます👌- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
38w5d朝に 1cmと言われて 日付けが
変わり38w6dに破水しました!!
破水してから5時間で産まれましたよ👼🏻🍼
-
ゆいごん☻☻
1センチから順調だったんですね😳💓
その日何か運動されました??- 9月15日
-
退会ユーザー
何もしてませんでした!!- 9月15日
-
ゆいごん☻☻
そーなんですね!!
ありがとうございます😊- 9月15日
-
退会ユーザー
腰いたすぎて ずっと寝てました 笑- 9月15日
-
ゆいごん☻☻
睡眠たくさんとるのも大事って言いますもんね!!今日は9時には寝ることにします(笑)
- 9月15日
![ゆっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぱ
37週で子宮口4cm開いていて38週には子宮口6cmになってました!
経産婦で一人目がスピード出産だったのとb郡溶連菌感染してたので点滴間に合わなかったら大変って事になり誘発分娩しましたが産まれなかったので39週で2度目の誘発分娩で出産しました😂
因みに2度目誘発分娩前に3時間ほど大きい公園で水遊びや歩きまくったのですが全く産まれる気配無しでした😱
-
ゆいごん☻☻
同じく上の子がスピード出産でした!2人目も同じくと思ってましたが甘い考えなのかもですね😨😨
私もB郡溶連菌の点滴やる予定です!!
あれって陣痛の時から点滴するんですか?🙁- 9月15日
-
ゆっぱ
私は促進剤で最初から点滴してたのですが、陣痛の波が来そうな感じの時にはもうB郡溶連菌の液は入れてました😊
産道通る前には入れないといけないので普通分娩でも陣痛来て病院着いた時点で点滴だと思いますよ👌🏾
2人目週数的に早く産まれること期待してました🤣
分娩時間はかなり早かったです😊- 9月15日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
38w5bの検診でまだ子宮口一センチと言われ、内診でぐりぐりされ
その日の夜におしるしがきて
翌日陣痛がきて夕方入院。
明け方出産しました!
破水はしなかったので、分娩室の中で人工的にされました(笑)
-
ゆいごん☻☻
やっぱりグリグリ効果ありますよね!!グリグリって先生が子宮口の開き具合みる時のグリグリですかね??
順調だったんですね✨✨
私1人目が高位破水だったので破水するって感覚今回味わえるのかドキドキです(笑)- 9月15日
ゆいごん☻☻
その間運動などされましたか?✨
質問ばかりすみません😣
ゆぅ
37wにはいってから、気分がいい時に散歩いって階段の上り下りしてたんですが、全く産まれる気配がなく、39wでそう言われたので、もうぎゃくにどーんと構えてなにもせず、家の中で好きな事してました(笑)
ゆいごん☻☻
逆に構えすぎても赤ちゃんが、えぇ〜ってなるかもしれないですもんね😂笑
私も運動はほどほどにしてどーんと構えて見ます(笑)
ゆぅ
ですです😁
ある程度力を抜いて頑張ってくださぃ✨
もう少しであえます♡