コメント
はるぱす
潰しちゃうーとか、毛布かけちゃうーとかの理由だった気がします😓
私は産後10日くらいしてから母乳でてきましたよ!
ぽむ
乳幼児突然死症候群のことはわからないのですが、私も今新生児を育てています😊
母乳は私も数日全く出ませんでした💦
張りも痛みもなく、ふにゃふにゃのおっぱいで😅
でも、退院直前ぐらいから痛みが出始めて母乳出るようになりました!
息子がおっぱいが嫌いみたいで、母乳が出ているのにかなりミルク寄りの混合ですが😅
まだまだ心配しなくて大丈夫です✨
-
m
そうなんですね!!指導の方に難しいかな〜と言われて心配になりましたがまだまだこれから望みがありそうで安心しました!☺️ありがとうございます!
- 9月14日
もっけ
リスクといっても、6000人〜7000人に1人の病気ですよ(^^)?
私も、1年前は同じ様に悩みましたが…
今立ち返ると、あそこまで神経質にならなくても良かったのかなぁ…って思い返しています(^^)
その事がストレスで母乳に影響があっても仕方ないですから、産後の疲れを癒しつつ、やっと会えたお子さんとゆっくりして下さい(^^)
-
m
そうですよね😅✨
あまり神経質になりすぎないようにのんびりします😆
ありがとうございます🍀- 9月14日
-
もっけ
頑張ってくださいね^_^
- 9月14日
退会ユーザー
私の場合は3日目以降にだんだん
じわじわ出てくる感じでした!
今では完母でいけています😊
人によっては軌道に乗るまで
時間がかかる人もいるようですが
根気よく吸わせ続ければ
出なかった人が完母になることも
あるらしいのでまだまだ
これからだとおもいますよ💕
-
m
やはり吸わせることは大事なんですね!!吸わせても、出ないじゃん〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。って泣かれてしまって申し訳なくなりますが(笑)、根気強く頑張ってみます!😆
- 9月14日
-
退会ユーザー
私が入院していた時は
栄養士さんに母乳で育てたいなら
出なくても少なくても
絶対におっぱいを吸わせてから
ミルクを足しなさいと
言われました😊
おっぱいを飛ばすようになると
本当にもう出なくなっちゃう
らしいです😣あとは
母乳に効くお茶を飲んだり
マッサージもいいと聞きました!- 9月14日
-
退会ユーザー
あ!あと添い寝は窒息のリスクで
乳児突然死症候群は
窒息とはまた別物です😣- 9月14日
-
m
そうなんですね😭頑張って吸ってもらって、退院したら産前から飲んでいたラズベリーリーフティー引き続き飲んでみます🤔💓
丁寧にありがとうございます!- 9月14日
fyuzu1247
添い寝することがっていうか、
それによって知らぬ間にママが押しつぶしたり、大人用の掛け布団などが顔に被さって窒息したりとか
そういう理由だったと思います。
0ヶ月ならまだまだ頑張ればでますよ!!
医学的には2ヶ月出ないまま過ぎると厳しいけど、それでも根拠強く吸わせてマッサージしてたら、人によってはでる人もいるらしいです。
-
m
隣に寝ることなんて普通にありますもんね!布団や寝相に気をつければ大丈夫ですよね!
2カ月辺りまではまだまだ可能性があるんですか!出るように頑張って色々やってみます!!🤔🌟ありがとうございます✨- 9月14日
しーちゃん
添い寝は自分の布団が顔に掛かってしまったり~とかだと思います。
母乳だと頻繁に起きるからリスクが下がると言われてます。ミルクはよく寝るって聞きません?
乳幼児突然死症候群は、寝てそのまま起きない・・・という感じ?と説明を受けました。そんなこと言われたら怖くてコッチが寝れないですよね。
-
m
寝かしつけるときに脇に寝るくらいは全然大丈夫ですよね!いろんな記事があって混乱します😅
そんな理由があったんですね!!確かに聞いたことあります💡
原因もハッキリとは分からないみたいですし本当に怖い話ですよね😨
あまり神経質にはなりたくないですが、やっぱり良くないと言われている事は避けたくて😅- 9月14日
はっちゃん
私も突然死症候群怖かったです。
ですが、部屋のスペースなくてベビーベッド置けなくて添い寝、母乳も出なくて完ミです。
夜はぐっすり寝る子で夜泣きはしないです。
突然死症候群のリスクあがるような環境でしたので、怖くでベビー体動センサー付けてましたよ!
赤ちゃんのオムツに挟んでつけて呼吸の動きを感知するものです、呼吸の動きを感知しないとアラームが鳴ります。
これで安心して寝れました。
ちなみに突然死症候群は赤ちゃんの体温が上がりすぎると呼吸が深くなりすぎて止まってしまうことが原因のひとつ新聞に載ってました。
ミルクで突然死症候群になるってわけではないし、世の中完ミの人も大勢いますし、私もミルクで育ちました。
母乳にがいいに越したことはないですが、母乳でない→ミルク→突然死症候群になるって思い込んでストレスためないでくださいね、でも母乳でるといいですね!
m
その辺を気をつければ大丈夫ですよね!?🙂
本当ですか!気長に待ってみます!ありがとうございます✨