
コメント

あいリ
夫婦共に教職員です。年収は…様々な手当て(住居.交通費.部活動)やいつから初任になったかなどあるのでばらつきはあると思いますが…
うちの場合は30代前半で320万位ですね(^^;
教職員の場合.年齢が上がれば(教諭は)上がります。役職は管理職ということだと思いますが.大体管理職試験を受けられるのは40歳位からなので…。
その他は.教員は役職というものは基本的にないのでプラスで給料がつくものは少ないと思います。
こればかりは.まずはその人がいつから初任として働いているかと教諭かどうかが大きいです‼

退会ユーザー
うちの旦那が中学教師です^_^
30代前半で年収500万ちょっとです!
手取りにするともっと少ないですが(T . T)
私も最近マンションを購入しましたが、月々ローン11万だと今の年収ではキツイですね(T . T)
まだ住んでないので支払ってないですが、ローンは9万の予定です!!
-
sana1215
ありがとうございます(^^)
一緒ぐらいです!笑 11万とか全然割にあってないので、ほんと大変でボーナスでも賄ってるかんじです!私もいずれパートで働きますが、先が不安すぎて仕方ないです。- 9月14日
-
退会ユーザー
旦那だけの給料だと、生活できるけど貯金がほとんどできなくて不安しかなくて私も派遣で働いてます!!(>_<)
教員って残業代つかないしほんと割りに合わないですよね…w- 9月14日
-
sana1215
そうなりますよね!思ったほどお給料も高くないし、何より遅くまで働いて休みも月に1日あるかどうかなのに、、。笑 なんとか改善してほしいですよね!
- 9月14日
sana1215
ありがとうございます(>_<)
ちなみにその320万は手取りですか??
管理職はうちの旦那は当分なさそうです!笑
あいリ
はい.手取りで320万位だと思います(^^;