
妊娠8Wでつわりがひどく、外出が難しい状況。1歳10ヶ月の娘との生活に申し訳ない気持ち。皆さんはつわり中、どう生活されましたか?
まだ実母と夫にしか話せていないので、
こちらで質問させて下さい。
第二子を妊娠中で
妊娠8Wに入ったばかりですが、
つわりがヒドく、ほとんど外にお出かけ等が出来ていません。
娘は今1歳10ヶ月で元気いっぱいですが、
保育園等にも通っておらず、
ずっーーーと一緒に引きこもっていて、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
皆さんはどうやってつわり中、
生活されてましたか⁉︎
- リアン(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
DVD祭りでしたよ。。
実母が仕事休みの日は娘を連れて出かけてもらったりしてましたね。。

♥
私は体調が比較的いいときは外に出ますが本当にきついときには楽な体勢で子供と手遊びやごっこ遊びをしてました😥💦
本当に子供には申し訳ない気持ちで一杯でしたがつわりがおさまったら思い切り遊んであげたらいいとおもいます😭!!
今は無理せずお身体大事にしてください😭👍
-
リアン
ありがとうございます。
波がありますよねー(。・人・`。)
台風のせいか気圧で最近特に体調が悪く、やられています。
つわりが治まったら、二人だけの時間を精一杯満喫したいと思います。- 9月14日

ママリ
全く同じ状況です😂
予定がない日はわんわん&アンパンマンのテレビ見せて寝転んで遊んだりしてます💦
あとは母と週1で出かけて相手してもらってます(笑)
-
リアン
ありがとうございます。
私もおんなじようにわんわんとアンパンマンのダンスを寝っ転がりながら踊ってます。
やっぱり実母に頼らないとですね(。・人・`。))- 9月14日

あき3021
私も寝たきりだったので、母にきてもらったり主人が休みの日に外に出してもらってました。
あとの平日は引きこもりでした...😅
少し体調良い日は家の庭で遊ばせる程度でした💦
-
リアン
ありがとうございます。
みんなそうだったら安心します(๑• •๑)♡
母や夫に頼りながら、頑張っていくしかないですね。- 9月14日

☆RODY☆
私も今ようやくつわりがおさまったんですが、つわり中2ヶ月程ずっと息子と引きこもりでした😣
息子には申し訳ないけど立つと吐いてしまって動けなかったので😣
旦那が早く帰って来た日や夜勤明け(週2回夜勤)や休みの日に息子を外に連れ出してもらってました😊💡
実母は片道1時間でフルタイムで働いているし、義両親は車で15分ぐらいですが安定期まで言わないでおきたかったので旦那しか頼れませんでした😅
つわりが終わればと割り切るしかないかと😭
あとは子供が飽きてきたら新しいオモチャとか何か気に入りそうな物を買ってあげるとかですかね😣
-
リアン
ありがとうございます。
夫も朝は5時位に出て行き、帰りも基本9時位で、休みも月1あればいい方なので、あまり頼れず、仕方ないと思っていながらも、イライラしてしまいます(^_^*)
つわりが終わればと割り切って、終わったらたくさん遊びたいです(๑• •๑)♡
確かにオモチャにも飽きてきてしまってます(。・人・`。)
何がいいのか考えてあげないとですね(^_^*)- 9月14日

退会ユーザー
うちもつわりで、点滴に通ったり入院もしました(・д・`)その間、実家は他県で遠いので、ご近所の義実家に見てもらったりして過ごしました。
-
リアン
ありがとうございます。
点滴も入院もとは大変でしたねー(。・人・`。))
実家等を頼りながら、頑張りたいと思います。- 9月14日

オリ𓅿𓅿𓅿
私もつわり中です。
しんどいので、横になって、子どもが持ってくる絵本読んだりしてます。
あとは、一緒に朝寝して昼寝してます。
夕方に主人が早く帰ってこれたら外に散歩に出かけてもらってます。
終わりは来るって言いますが、期限切ってほしいですよねぇ。何日で終わるみたいな…
-
リアン
同じ位の週数の方とお話しできて嬉しいです(๑• •๑)♡
前回よりも本当に辛くって、子どもにも申し訳ないです。
同じような感じの生活で安心しました(^_^*)
安定期に入るまでは不安で、ある意味つわりでお腹の中の子が元気でいれるのは感謝なのですが、いつまで続くのか不安ですね(。・人・`。))
一緒に頑張りましょうね(๑• •๑)♡- 9月14日

ちぴ
ひたすら寝ています。
まだこの週数なのに脱水で点滴もしてしまいました…
明日から遠方から母が来てくれます。
上のお子さんいると大変ですよね…
誰かに頼れるのなら頼るのが1番かと思います。
-
リアン
ありがとうございます。
この週数だから、キツイんですかね⁉︎
脱水で点滴まで大丈夫ですか⁉︎
本当にお身体大事にして下さい*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*- 9月14日
リアン
ありがとうございます。
私もテレビばかり見せてしまってます。
実母にお願いしたいのに、妹の子どもが突発、 喘息、気管支炎と立て続けに病気してて、頼れないので参ってます。